tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニスコーチは憂鬱? 全日本ベテラン連続出場を目指し、自分に甘えがちなこの性格と戦いながら、レッスンと練習に励むコーチの、食生活と遠征の日記。

ふじちゃん

2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

最近の記事
お引っ越し
10/03 22:27

雨・・・



  雨右曇り右雨右曇り右雨右曇り右雨


今日は参りました。

9~15時まで、雨に悩まされた時間を過ごしました。

6時間の間、コートに立っていた時間は1時間35分位?


9時に一旦雨が上がり(これに騙された)、レッスンは強硬。

9時5分過ぎには大雨。

再度雨が上がり、12時にコートに戻るも、ものの10分ほどで、また雨・・・。

結局13時40分から、時折降る雨に負けず!15時までやりとおしました。

“おなか減った”生徒には悪い事をしました。

昨日の今日だったのもあり・・・

秋の空?にはやられました。




昨夜は9時前に、ちょっと横に・・・

とベッドに潜り込み・・・

気付いたら3時半まいったぁ

更に寝続け、7時過ぎに起床。


どう~も、風邪っぽい・・・かも。

40代最後の週末だよ(芦田愛菜風に)

何とか、これ以上悪くならない事を願いつつ・・・


食欲はあるんですが、ちょっと気持ち悪いんだよなぁ~


頼むよ。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 22:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

点で。


 雨


“メガネ会計ばばぁ”・・・って、ゆいちゃん冷や汗


あまちゃんを見てる人でないと分らないのですが。


毎朝、笑わせてもらってます。


もうすぐ故郷編が終わり、上京編に変わります。

アキが女優を目指して都会に出ます。

薬師丸ひろ子演じる大女優役の付き人をするようです。


まだまだ楽しめそう。




錦織、シングルスはユーズニーに初戦負け。

セカンドはタイブレークで取り返したものの、ファイナルは3こで負けてしまいました。

本番に期待しましょう。



フェデラーのダブルス、チャンネル登録しているユーチューブで、昨夜すぐに観る事が出来ました。

素晴らしい世の中になったものです。


フェデラーは上手・・・(ため息)

チームワークと言う差では少々分が悪いものの、一つ一つのショットは素晴らしい。

アングルショットも・・・ため息。

そりゃぁ、そうだよね。

アレーが使えるんだから、更に角度は付くよね。

ベースラインから、ストレートに・・・ネットとサービスラインの間に落とします。

ストレートですよ、クロスではなく・・・。


かな~り苦しい、逆クロスへのバックのローボレーとか。

しっかりとためて、楽に打ってる・・・。


それに比べて・・・。

今日も雨の中、ため息。

お天気が悪いのは、精神的によくありませんね。



土曜日の練習相手に、結構なスピードの付き球を打ってくれ

るやつがいます。

初めて練習した時は、特にバックボレーを弾かれまくり、凹みましたが、少しずつ合うようになってきました。

これは、関東で強打相手に良いボレーをしている選手を見て、良いイメージが湧いたおかげです。


ボレーはスライスを意識していますが、速いボールをそのイメージで打つと、遅れてしまいます。

スライスは、スイングイメージが“線”になるのですが、

線では無く“点”で捉える。

そんな感じ。

ラケットを、腕全体で打点にセットし、そのまま肩から先をひとつの塊にしてインパクト。

打点で止めます。

フォアはそんなに悪くなかったのですが、バックが駄目でした。

が、最近少しずつ良いボールも出てきました。


極端に速かったり、

極端に遅かったり。

この二つのボレーが難しいです。


と言う事は、この辺を上手く組み合わせると、更に相手はやりにくいという事ですね。

どちらも、続ければ“慣れ”てきますから。

(昨日の相手も初めは大変でしたが、後半は何とかなってきました)



・・・練習あるのみ。


レッスン | 投稿者 ふじちゃん 22:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

追い込む


晴れ

最近、風の強い日が多いですね。
窓のきしむ音が怖いくらい。


錦織が最高位タイの15位に。

そして、今日からマイアミでの試合が始まります。

しばらくは、昨年は出場できていない時期に入るので、ポイントは重なるばかりスマイル

楽しみです。




野球、残念でした。

良いピッチャーはなかなか打ち崩せませんね。



攻撃と守り。

野球は攻守が交代しながら行われるスポーツ。


テニスは・・・

攻撃と守り、それと“追い込む”という種類のボールがあります。

“ミスを誘う”

或いは、

“ロブを上げさせる”


という表現が合うかな。



シングルスのポジション的に考えると、

ベースライン付近のディフェンスゾーン。

サービスライン付近のアタックゾ-ン。

ネット側のフィニッシュゾーン。


そのシングルスで言うところのアタックゾーンは、ダブルス

だと、“追い込むボール”も多く存在します。

相手が2人いますからね。



サービスライン前後で“余裕”があるボール。

“余裕”とは、時間的に、だけではなく、気持ち、的にもです。


後衛に対してなら、深く、出来れば回転を掛けて。

前衛に対してなら、ロー、及びハーフボレーをさせるようなボール。

次にチャンスが来る、という配球ですね。


ノータッチでエースが取れる状況ではないけど、ただ返すには惜しいボール、と言う事です。

この種のボールを、強打して決めに行ってミスをしてしまうと、相手が助かります。

エースかミスか? と言うテニスにありがちな選択です。

決まると気持ちいいですからねー。

ただ、それがいつも決まってるのかどうか?

その辺の確率を覚えておかなくてはいけません。


まぁ・・・僕もたまに打ちたくなりますが・・・

大抵、上手くいかない、かな。


打球練習ひとつひとつに、きちんとテーマを持ち、状況を想定して練習するのが大切ですね。

深さ・高さ・長さ・回転・スピード・コース

これらを、状況に応じて、じょうずに選択していけると良いですね。






スクールで、ジュニアのフリークラスが出来ました。

毎日来られるシステムです。

選手でいくなら、週に3~5回はやりたいところなので、良いシステムが出来たと思います。

本人のやる気次第ですが、それを引き出し、上達させるのはコーチの仕事ですからね。

教える方も責任重大です。

頑張らないとねフォアハンドb


レッスン | 投稿者 ふじちゃん 22:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

ベーコンエッグ


曇り

予報より若干遅めですが、雨は上がりました。



いつもより遅めのレッスン開始だったので、



ベーコンエッグを作ってゆっくり朝食を取る。


次は夜ごはんかな。

今夜は鶏のスティックガーリック醤油(味付け済み)。

野菜も取らないといけないんだけど。


最近、怪我や故障の生徒が多い。

肘の腱部分断裂とかぎっくり腰、とか。

僕もそうですが、日ごろからのケアが求められる年齢になってきたのも確か。

長く使うには大事にしないと・・・。


ブレーキを踏むとちょっと異音がするので、行きつけの修理屋さんへ。

ついでに一通り見てもらう。

ブレーキパッドだと思っていた異音は、ベルトから?な感じ。

パットはまだりました。

しかし・・・タイヤの方が。

前輪内側が結構やられてしまっていて、交換時期、と宣告されてしまいました。

前回は保険が使えた関係から、1本38.000円びっくりのタイヤにしたのですが、今回はそんな贅沢は出来ず・・・。

とりあえず、25.000円のものを紹介されて、ただ今熟考中・・・と言っても変えなきゃいけないんですけどぉまいったぁ

還付金がタイヤに化けてしまうと思うとちょっと悲しいけど、維持費だから仕方ないっすね。



今日は風のない中、スマッシュ練習が出来そうです。

ちょっと横から見る感じ。
ちょっと横で取る距離感。
上腕と顔をちょっと離す。

あとは、自分の“リズム”なんですよね~

考えすぎると・・・

と言うか、考え始めてしまうと良くないので。

“ピントを合わせる”

セットから、インパクトまでをゆっくり~加速。

“出来る自分”をいかに引き出してあげるか?


さて、がんばってみようフォアハンドb
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 09:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

スピン?スライス? Ⅱ


 晴れ

今日の昼レッスンは、汗をかくほどの暖かさ。
風がないのもしあわせ。


スピンとスライスの話、今日も生徒に尋ねてみた。

3人とも、理解していたよう。

ただ・・・回転を言いながら打つのは難しい、と。

二つの事をいっぺんには・・・と冷や汗


スピンとスライス。

“打ちやすい”、“打ちにくい”もある。


低く滑ってくるスライスは、スピンで打ち返すのが難しい。


逆に、高く弾むスピンは、スライスでの対応が易しい。

スライス・・・と言うことは、ロブを打つのも楽ちん。


打点が低い、遠い・・・ボールは、スピンでの返球が難しい


自分がそう言う配球をすれば、スライスで返ってくる確率も高くなるということ。


ライジングは、フラット向き。

打点を落とすとスピンは打ちやすい。


そんなことを総合して考えていくと、ヒントはいろいろな所にあるのだ。



今の高2の部活もあと3回となってしまいました。

今日の高2の参加は部長一人だったんですがまいったぁ

ほとんど1人で・・・大所帯をよく頑張って切り盛りしてきました。

週末の引退試合で、最後の頑張りを見たいものであるフォアハンドg
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 22:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

ゆ~っくり

 晴れ

今日は風もなく、サイコーのテニス日和でした。

同じメンバーで4時間続き。

ほぼ全員、試合に出ています。


ショートラリーと下がった前衛でのボレーボレーでアップをすませ、

横へ移動しながらボレーボレー(ストレート・クロス)

アプローチから4人ツートップでのボレーボレー。

結構長くやりましたが、このレベルではこの練習は必須。

・浮かないボレー(程よい回転とスピード)
*無回転のゆっくりしたボールは、打ちこまれる。
 ロブボレーも簡単にできてしまう。

・コース重視の追い込むボレー・決めるボレー

・浅いスマッシュ

・ロブボレー


まずはアプローチ・・・

・速過ぎるまいったぁ
・低すぎる怖~い

ネットミスが多くなってしまうのは、前に詰めてる前衛の思う壺。


回転を掛け、ゆっくり打って、早く詰める

ゆっくり打てば、自分のポジション取りも楽になるし、ペアのポーチも期待できる。

たま~に、速いボールを混ぜる。

クロスロブも混ぜる。


混ぜ混ぜはダメ。

コースを変えるということは、守る範囲も変わり、ポジション取りも変わる。

そして・・・ペアが戸惑い・・・テニス友達が減る困った

一定のコースに返しておけば、守る範囲も一定になり、ポジション取りも安定する。

友達も増える(かも?)


基本があって、応用がある。

基本を知ることにより、応用を生かす事が出来る。

基本を知ることにより、相手の考えも読みやすくなる。


足元へ、足元へ。

相手が、コントロールしづらい、力が入りにくい場所に打ち続けること。

ここが出発地点。

そこから・・・

・ワイドへ来たらワイドへ。

・浮いてきたら、センター・ワイドへ。

・詰め気味だったら、ロブボレー


派手に決めても、相手のミスでも1ポイントは1ポイント。


歓声が湧いても、美しく足を上げても・・・芸術点はない。



ゆっくり打つ。

速くは打てても、ゆっくり打てない人がいる。

ゆっくり打てるようになれば、少しずつスピードを上げていけばいい。

逆は難しい。


ゆっくり打てば、確率もあがるはず。


テニスの楽しみ方は様々。

楽しみたい人。

例えば・・・1本のノータッチエースが快感でプレーしてる人もいる。
いつもそればかりだと、それはそれで良いが、友達は減って行くかも。

テニスはゲーム。

相手との駆け引き、配球を楽しめると、けっこう奥が深い。

自分次第かな音符


レッスン | 投稿者 ふじちゃん 18:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

ゆ~っくり

 晴れ

今日は風もなく、サイコーのテニス日和でした。

同じメンバーで4時間続き。

ほぼ全員、試合に出ています。


ショートラリーと下がった前衛でのボレーボレーでアップをすませ、

横へ移動しながらボレーボレー(ストレート・クロス)

アプローチから4人ツートップでのボレーボレー。

結構長くやりましたが、このレベルではこの練習は必須。

・浮かないボレー(程よい回転とスピード)
*無回転のゆっくりしたボールは、打ちこまれる。
 ロブボレーも簡単にできてしまう。

・コース重視の追い込むボレー・決めるボレー

・浅いスマッシュ

・ロブボレー


まずはアプローチ・・・

・速過ぎるまいったぁ
・低すぎる怖~い

ネットミスが多くなってしまうのは、前に詰めてる前衛の思う壺。


回転を掛け、ゆっくり打って、早く詰める

ゆっくり打てば、自分のポジション取りも楽になるし、ペアのポーチも期待できる。

たま~に、速いボールを混ぜる。

クロスロブも混ぜる。


混ぜ混ぜはダメ。

コースを変えるということは、守る範囲も変わり、ポジション取りも変わる。

そして・・・ペアが戸惑い・・・テニス友達が減る困った

一定のコースに返しておけば、守る範囲も一定になり、ポジション取りも安定する。

友達も増える(かも?)


基本があって、応用がある。

基本を知ることにより、応用を生かす事が出来る。

基本を知ることにより、相手の考えも読みやすくなる。


足元へ、足元へ。

相手が、コントロールしづらい、力が入りにくい場所に打ち続けること。

ここが出発地点。

そこから・・・

・ワイドへ来たらワイドへ。

・浮いてきたら、センター・ワイドへ。

・詰め気味だったら、ロブボレー


派手に決めても、相手のミスでも1ポイントは1ポイント。


歓声が湧いても、美しく足を上げても・・・芸術点はない。



ゆっくり打つ。

速くは打てても、ゆっくり打てない人がいる。

ゆっくり打てるようになれば、少しずつスピードを上げていけばいい。

逆は難しい。


ゆっくり打てば、確率もあがるはず。


テニスの楽しみ方は様々。

楽しみたい人。

例えば・・・1本のノータッチエースが快感でプレーしてる人もいる。
いつもそればかりだと、それはそれで良いが、友達は減って行くかも。

テニスはゲーム。

相手との駆け引き、配球を楽しめると、けっこう奥が深い。

自分次第かな音符


レッスン | 投稿者 ふじちゃん 18:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

ミスの原因


  晴れ

快晴・・・も、風強し。


サトウさんの進言にはたと気付き、ブログのテーマを変更した。


なんか・・・一段落してしまった。

大きな試合が終わり、刺激を受け、来年へのテーマも絞り込み、また更なるレベルアップに励んでいたですが、

“祭りの後”といった感じでしょうか。

レッスンも練習も自分なりにベストは尽くしてるんですがぁ・・・。

ちょっと肘を痛めたのもネガティブな要因になってるのかも。

バックボレーがポインをを外すと激痛。
久しぶりのエルボー。
ちょっと頑張るとこれだもんなぁ。
基本的なとこ鍛えないとあかんね。


テニスをしたり観たりしたとき、職業柄もあり、自分に取り入れられるところと、生徒に活かせるところの二つの視点で考える。

自身の試合参加、観戦も、生徒目線で考える。

レッスンもそうですが、テニスそのものに対する見かた、考え方は昔とだいぶ変わった。

その時その時でベストは判断をしてきた自信はあるものの、
昔より、目は養われてきたと思う。

生徒に繰り返し話してることを自分に置き換えると、自分もまだまだ同じミスを繰り返しているまいったぁ

“意識”を強く持つことが大事。

分ってるんだけどね~
ついつい忘れがち。

いい意味でも悪い意味でも、強い衝撃を受けないと意識付けに繋がらないのかな。

とっても悔しい負け方をしたり、感動的なショットを打てたり・・・とか、とか。

それを、良い意味で引きずらなくては、ね。



“打ち急ぎ”

このミスは多い。

僕は基本、リターンダッシュをしているのですが、その際のミスがほとんどこれやっちゃったぁ

速く詰めたいばかりに、手が先に行き、打ち急いでネット、そしてサイドアウト。

上体はターンした状態で固定し、足の動きだけでボールに近づく。

イメージとしては、ラケットはあとから付いてくる感じ・・・。

これがまだ身に付けられていない。

イイ時は、何も考えてなく足が動いてるんですけどね。

やっぱり、“自分のしたいこと”に、焦点を当ててしまうとミスの原因になります。

相手のサーブ、バウンド、バウンド後の軌道・・・などに焦点を当ててるとイイ時が多いかな。



また、

・チャンスボールの打ち込み

・ショートクロス

・コースを変える時

・セカンドサーブ

・余裕のあるスマッシュ


なども、打ち急いでミスするショットです。



足を最後まで動かし続ける

・狙いを手前に置く

・背筋を伸ばす(姿勢よく)



なんかを気をつけましょう(お互いに冷や汗


頑張らなきゃなぁ~
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 13:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

練習

   晴れ


毎日、洗濯と取りこみの繰り返し下降


今日も暑い中、良く頑張っていました。

25・47・63?歳の3人でのレッスン。

・・・なかなかない組み合わせですスマイル


若者は、先日の試合での課題を、サービスのレベルアップと前衛の動きの習得、と話していました。
今後1年の目標らしいです。

教える側がアドバイスするより、試合を通して自分で感じたことの方がより身に沁みるものです。

1年間、期待しよう。


以前、ベテランの全日本チャンピオンの先輩のコーチに、

“練習はどうしてるんですか?”

と聞いたところ、

“ゲームコースのクラスで配球の練習をしてる”

と話していた。

まぁ、もちろん、基礎はきちんとできてる人ですが・・・びっくり


ボールを打っている限りは、“練習”になるはず。


試合と練習が違いすぎる・・・

良く聞く話ですが、それは練習方法、練習での考え方に問題があるのではないでしょうか?

試合でのメンタルは、試合を通してでしか学べませんが、
技術や戦術は練習で出来るはず。

試合に結び付く練習をしないと、練習のための練習になってしまいます。


練習の中に、試合でのいろいろなシュチューションが詰まってます。

それらをうまく切り取って、試合に繋げる練習にする。


試合ではポイント間が20秒しかありません。

練習では時間があります。

ひとつひとつ、振り返りながらじっくりと取り組めます。


練習を、常に試合だと思ってプレーする。

なかなか難しいんですがね。

でも、気持ち次第だと思います。


横着したり、気を抜いたり、あきらめたり・・・

他人には分らなくても、自分では分ってるんですよね。


ミスの言い訳をする前に、まずは全力で取り組む。

同じボールは2度と来ない。


・・・と、自分に言い聞かせる。

がんばろうはにわ
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 22:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

4リットル

晴れ


本日のレッスンは、挨拶もそこそこに・・・


“コーチ! 更年期みたいだから、やさしく教えてください”

とのご意見から始まる・・・まいったぁ

どうやら鬱気味らしいのですが、3人の子供たちに被害がいかないかが心配。


今は、血液検査でわかるのだそうですね。

いろいろ勉強になります。


勉強と言えば、空になった水筒の底に溶けきらなかったポカリが・・・。

ポカリ~氷~水、の順に入れていたのですが、冷たすぎると溶けないらしい。

どうも、薄いなぁ~と感じ始めていた今日この頃。

明日からが適正な濃度で飲めるな。





タイトルを“4リットル”にしてしまいましたが、

今日のタイトルは

“夢の日本人対決”

が良かったかも。

男子テニスツアーのアトランタ・オープンで、錦織と添田が共に2回戦を勝ち上がり、次の準々決勝で、日本人対決が実現することになったのであるびっくり

ツアーのQFで日本人同士が対決するなんて、夢にも思っていなかった・・・涙

ガチの勝負だもんなぁ~
楽しみだな。




4リットル

は、今日の4時間コースのある生徒のドリンク量でした。

昨日よりは暑くないと予想し、僕は1リットル、氷多め。

全然ダメダメ、あまあまでした冷や汗

明日からはほんとうに気温が下がるそうなので、一安心。






この暑さの中、毎トーのベテランが行われております。
シングルスはきついだろうなぁ。

ファイナルスーパータイブレークの試合も数多く見受けられ、悔しさが伝わってくるドローです。

全日本に向けての凌ぎ合いの時期。
昭和の森も熱い。








レッスン後、飲んべ生徒の、“きたない中華屋さん”という誘い文句に負け、磯子外れの団地の1階のお店へ。




ラーメンと天津飯のセット 860円

塩分が出切った体には薄く感じたスープでしたが、まぁまぁのお味でした。

天津飯が、具なし卵オンリーだったのはご愛嬌スマイル




そして夜は・・・連夜の<漬けシリーズ>



さわらの西京漬けと昨日の味噌汁卵入り&大根おろし。

明太子も昨日から1つ減ってるいるのにお気付きな方は、
間違い探しも優秀な方音符


明日は、軽く飲むかな・・・。



野球がしばらくお休みですが、全英オープンで遼君を応援しようビックリマーク
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 20:22 | コメント(0)| トラックバック(0)

アドバイス

   晴れ

2日連続の8時間爆睡・・・スマイル

今日は早い時間なので、しっかり2つの目覚ましで対策。

筋肉痛はだいぶ落ち着いたけど、時間が掛かるようになってしまいました。


関東オープンの収穫は、自分のテニスに対していろいろな課題が生まれたこともそうですが、

上手な人たちのテニスを見ることが出来たのも、大きな収穫でした。


サービスダッシュはもちろんですが、リターンゲームの戦い方が様々・・・。


ストロークで戦うタイプ。

りたーんダッシュして戦うタイプ。

1度様子を見てから詰めるタイプ。


と、さまざま。


打ち続ける人、足元とロブへの突き上げで戦う人。

やはり、ボレーが有利なのですが、そのボレー力がみんな高い。

逆に、浅くなると、ストロークの餌食・・・。


打ち続けても浮かないんだよなぁ・・・。

スピードというより、やはり回転

スピンが掛かってるから、きちんと足元へ行く。

準備が早いから、きちんとストローク出来てる。


やはり、準備のための“ターン”

これが抜群に早い!

打ったボールを目で追いかけてない。

自分の打ったボールに対しての返球のコースを、
予め予測して、次の準備をしてる。


その、体のターン

要は、“横向き

なのですが・・・


(右利きのフォアの場合だと)

・左肩を入れる

・左手を添えて引く

・腰を捻る

・右足を横に向ける

・おへそを横に向ける

・左肩の上に顎を乗せる

・顔を左に向けて前を見る


などなど、いろいろなパターンがなる。


言い方を変えたバージョンだと・・・

・右肩を引く

・右腰を引く


などもある。


どのアドバイスが当事者にヒットするか・・・

フォアハンドの“横向き”だけでも結構ある。

指導者の難しいところでもある。



子供のころに身についてると、なかなか忘れません。

自転車乗るのと一緒。
1度覚えたら、しばらく乗らなくても大丈夫。


フェデラーの美しい肩の入れ方と、左手。


全仏もいろいろ勉強になりますスマイル

レッスン | 投稿者 ふじちゃん 18:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

やりがい

晴れ

金曜日の今日は、いつもながらの4ヶ所に移動しながらのレッスン。

各会場でのレッスンは1つずつである意味“新鮮?”ですが、やはり“移動”は少ないに越したことはない・・・か?


部活・・・今年の1年は、例年になく“礼儀正しい”

立ち止まって、“気を付け”してからの挨拶なんて、始まって以来かも冷や汗

今日も20周と筋トレ・・・帰宅後はバテバテだそうスマイル



テニス教室は22時40分に終わり、ナビの指示に従わず、
山手本通りを通って帰宅しています。

犬の散歩をしてる人

軽快なチャリンコで仕事から帰る人

ランニングをしている人

大きなバックを斜めがけにして、ほろ酔い加減のサラリーマン

などなど。

23時の山手本通りはいろんな人が存在しています。


車の人達は・・・けっこう、飛ばしてます。
見通しの悪いくねくね道なんですけどね~

僕は大人になったので、のんびり走っていますスマイル



テニス教室。

4か所目で、けっこうバテバテ?と思うでしょうが、

そうじゃないんですスマイル

ある意味、疲れ過ぎていて“躁状態”なんですピース

毎週、この時間は、なんか・・・逆にギラギラしている感じ? 怪しい・・?

なんか・・・何かを通り越してる感じびっくり




2週前かに初級から中級に上がってきた人が、今日のレッスン後、

“とっても楽しいです”

と。

真顔で繰り返し2度言われる冷や汗


“でも、このクラスで良いんでしょうか?”

と。


軟式を6年。

ボレーがまだ上手に出来ませんが、ガッツのある人。

“大丈夫ですよ。ネットプレーとポジショニングを頑張りましょう”

と僕。


“分かりました。でも、どうしようもなかったと感じたら、言ってください”


と。

迷惑掛けてるようで、すみません、と。


毎週メンバーが変わるクラス。

レベルの見極めが難しいのですが・・・。

ただ、“楽しい”と言ってもらえるのはコーチ冥利に尽きます。




コーチになりたてでへっぽこだったころ。


“一生懸命”にお金を払ってもらいなさい

と言われました。

この言葉はいつも頭に残っています。

体が資本。

きちんとケアしないとビックリマーク
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 00:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

ラケット打ち

   曇り


今日はスライスの基本を考えよう・・・

と言うことで、“ラケット打ち”を行った。


・ボレーの打点にラケットをセット~

・その打点に相手方のラケットのフレームを合わせてもらい~

・自分のラケットを上から下へ振り下ろす。


文章にすると上手く伝わりませんね。


25年前に研修で平野三樹先生に指導してもらったもの。

この時の“研修”は衝撃的で、今だ脳裏に焼き付いており、今の僕のテニス指導において欠かせないものになっています。

今もやってるのだろうか・・・。


自分の一つ一つの技術が、未だに納得行かないことが多く冷や汗
ストレスになったりします。

上手くいくと嬉しいのは、幾つになっても変わりませんね。


コーチを始めた時、こんなに長い間テニスに携わるとは思ってもいませんでした。

いろいろな人生があります。

夢で終わらせるか、実現させるか。

やらないで後悔より、失敗してもやってみること。

どんなことも、実際に経験してみないと分からないものです。

 仕事も。

“気持ち”も。


“テニスをやっていて良かった”と、思える瞬間があるうちは、まだまだ続けていこうと思います。


なかなか上手くいかないから続けてられてるんだなぁ・・・


 頑張ろう。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 22:45 | コメント(2)| トラックバック(0)

手羽

   晴れ

バックボレー・スライス。

沢山の共通点がある。

力が入りにくいので、手首を操作してしまうミスが多い。

テークバックで、ラケットを持っている腕の付け根

脇の下の、胸よりの・・・手羽?の部分。

そこを、締めるようにすると・・・すでにテークバックは完了してる。

また、そこに意識を持って行くと、手首の形は安定しやすいのです。

・・・じつは、そこに狙いがあったりもします音符



テレビ神奈川でも、“水曜どうでしょう?”放送が始まりました。

月曜10時。

続いて、再放送もあり、1時間も楽しめちゃいますスマイル
ちなみに、再放送分は“アメリカ縦断”です。
来週が最終回。

癒されます。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 23:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

愚痴

雨

雨・・・金曜日は、今日で3回目。
同じ曜日に続くことは多いですが、3回はちょっと、ね。

まぁ、愚痴っても天気は好転しないしなぁ。




セブンの明太スパ。
いやぁ、美味しかったスマイル

ミートソースが美味しかったので、そちらが続いてのですが、こちらも甲乙つけがたい美味しさ。

充実してるなぁ、セブン。



昨日は、半年間、部活の指導を手伝ってくれた大学4年生のOGが最期の部活。

しっかりしてる。

就職先は銀行。勤務地は大阪。

湘南ガールが浪速に乗り込む・・・冷や汗

本人は大阪を嫌がってるようですが、まぁ、なんとかなってしまう子だから大丈夫でしょう。


僕の還暦は同期でお祝いしてくれるそうです。

あと12年。

しかないんだけど・・・悩んじゃう

人生、すでにかなり佳境に入ってる???怖~い
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 20:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

思ったより・・・

  晴れ

今日は、夜のレッスンも快適。

このくらいの気温だと嬉しい。


さて、試合後初テニス。

荷物を持っての階段の“下り”はさすがに厳しかった冷や汗

こんな日に限って、特に階段のきつい岡村コートまいったぁ

テニスの方は・・・思ったよりは~出来た、と思う。
太ももは両足とも厳しい・・・靴下履くのが大変。

左足のふくらはぎの裏は、軽い肉離れだそう悩んじゃう
こっちはそんな感じの痛み。
今月いっぱいくらいで何とかなるかな?


試合回顧・・・無意識にしてる。

“あのとき、ああ出来たら・・・”

“もっと、選択肢があったはず・・・”

など、など。

そのほとんどの課題の先にあるのが、

“余裕”が無かったということ。

客観的に見ることが出来なかった。

1番顕著なのがリターン時。

“自分のしたい事”を優先し、相手の分析が出来ていなかった。

ワンパターン

・・・それで上手くいってるなら良いのですが、そこまで相手も甘くなく・・・。

もう少し、相手の目先を変える手段があったと思う。


やはり、精神的なものが大きく左右するスポーツ。

まだまだ経験不足ということ。


これを活かさなければ下半身にも申し訳が立たないやっちゃったぁ


しかし、勝ち上がって得たものはそれなりに大きいと慰める。

勝ち上がると言うことは、それだけ多くの“経験”も詰めることになるわけで・・・(純風 北の国からより)


86,98,36,46。

ちょうど50ゲーム。

ポイント的に考えると、ラブゲームとしても計200ポイント。

デュースもあったわけで・・・。

やってる時は勿論、そんなことは考えませんが、

いざ、“200ポイントやってごらん”

と言われても戸惑うわな・・・。


ペアは大変だったと思う。

ゲーム中も、息絶え絶えのシーンもあり、“相談”する振りして何度か時間を取ったり・・・。


まぁ、何にしても、多分、一般参加最後の歳に良い経験が出来て良かったスマイル

また、次、だな。



STのリョウスケが、僕の教え子では唯一、県ジュニアに出場が決まりました拍手

今度の日曜日。

ガンバレ!
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 23:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

フットフォルト

雨

予報より早く降り始めた雨。
スーパーの駐車場に止める頃に強くなる冷や汗

今日は炊き込みご飯



鶏肉親子丼用500g、しめじ、人参、油揚げ、海老に貝柱。
いつもは2合ですが、明日も家から出ないかもしれないので、今回は3合。





こんな感じで・・・




おかゆでは~ないビックリマーク

味はいつも通りピース
しかし・・・鶏の油か?やはり柔らかい。
水は少なめにしてるのですが。

あと3回はこれが続く冷や汗




フットフォルト

先日の全豪でもブライアン弟(左利き)が2度ほど取られていたかと。

ルール違反です。

生徒でも、たまに見掛けます。

・無意識

・分かってるからベースラインから少し離れるも、たまにしてしまう

・分かってるが、気にしてない

この3パターンでしょうか。

セルフジャッジでは、指摘できないルールになっています。

これは、セルフジャッジが・・・

“自分のコート内”の判定に限る、というルールからです。

まぁ、試合中に相手が気づくほどのフットフォルトはなかなかありませんが、外で見てる観客には分かる場合もあります。

ではどう対応するか・・・

レフリーを呼んで見てもらうしかありません。

草トーだと、チェンジコートの際にちょっと警告してみたり?(やさしく冷や汗


他のスポーツにはなかなかない、考えようによっては質の悪いルールになってるような気もします。

試合中に言うのはルール違反ですが、言う人もいます。

言われた方は、次にそれが気になりダブルフォルトするパターンも←これが目的か? と逆切れされたりする場面も

それが目的では無くてもそうとられたり・・・。

でも、元をたどれば悪いのはフットフォルトしてる方で・・・。

例えばクラブでも、目上の人、あまり顔見知りでない人、などなど、“言いにくい”相手もいます。

言ってくれた人に感謝こそすれ・・・だと思うのですが、なかなかそんな良心的に解釈してくれる人はなかなかいないのが現状かも。

公式戦なら、審判のつかない試合でも、レフリーが見つけた途端コールするから問題ないのですが。


スクールでは、コーチが言わなくてはいけません。
“言い方”も注意しないといけない場合もありますが。


いずれにせよ、自分で意識すれば無くなる問題。
言われにくいことを理解し、自ら注意したいものです。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 20:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

魚の嗅覚

   雪だるま

今日は予報通りの雪。
残念ながら磯子は積もらず・・・。
スクールのオムニコートもレッスンが出来てしまう冷や汗

先日、金曜夜(21:10~22;40)のスポーツセンターでのレッスン生主催の飲み会がありました。

ほぼレギュラーのメンバー総勢9名。
スクールとは違い“固定”ではないのですが、初級クラスは3か月毎に飲み会があり、僕が担当の中級は初めての飲み会。

長い事この仕事をしていて、たいていのお仕事の方には接してきましたが・・・

まだまだ。いろいろな職業があるんだなぁ・・・と。

魚の嗅覚を研究している独立法人の方のお話がなかなか興味深いものでした。

水中のいろいろな成分を嗅ぎ分け?感じるのだそうです。
鮭の母船回帰もそのひとつなんだとか・・・。

昨年発見されたウナギの卵も、その研究が絡んでいるよう。

その方はお魚が好きで、釣りも大好きだったらしく、
好きなことが仕事になってるのは僕だけではなかったスマイル

他にも、沖縄から来た看護婦2年生は、中高校6年テニスをやり、6年空き、再開。
テニスコートのある体育館のそばの病院に勤め、寮も近所。

テニスの戻るべくして、その病院だったのか・・・。

元町にあるちょっと高級なコーヒー屋さん、“無”の2代目(30歳)もいたり・・・。
けっこう、声を出して盛り上げてくれる生徒。
今はテニスが楽しくて仕方ないらしいイシシ


そんな会があった後の今日のテニス。
レッスン後、生徒はすぐに帰らず談笑していました。

必然か偶然か・・・
いろいろな出会いがありますね。



今日のSTクラスの中2。
かなり負けず嫌い。
ドロップショットなんかも使い、泥臭くても勝ちに来るタイプ。

今日のゲーム練習中・・・

彼の打った浅いチャンスボールを、

“叩くふりをして、ドロップのふりして・・・スライスでゆっくり深く返球”

その返球を見て一言。

“それも考えとかなきゃいけないんだ~”

相手の返球のパターンを、状況別に考えてる。

ひとつひとつ“学習”してるスマイル

いい事です。

火曜日や木曜の生徒も“学習”してくれるといいんだけどまいったぁ




錦織、明日の12時以降の試合に入ったよう。

次はベネトー。
勝てばツォンガ。

いやいや・・・
欲をかくまい。
まずは明日!

しっかり応援しないと!
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 23:55 | コメント(2)| トラックバック(0)

ONE MORE TIME ONE MORE CHANCE

曇り

金曜日はきつい日だが、ちょっと飲みたくなる。
酔いも早いので安上がり・・・。

今夜のつまみは帰宅途中にある居酒屋“うつけ”でおでんを持ち帰り冷や汗

基本、平日は飲まないようにしてる。
飲んで翌日にレッスン出来るほど体力に自信がなくなったのもある、かな。

コンビーフと玉子を炒めたものも良いつまみになるし、
3分で作れるピース


金曜日は缶ビール500mlと焼酎2杯くらいで充分満足。
(これがヤマハ連中と飲むと・・・ヘタすると朝までになってしまう・・・悩んじゃう



最後のレッスン帰り、FMから、

“失恋した日に聴く究極のラブソング” ベスト10を放送してた。


同率3位が“M”と、ミスチルの“OVER”

2位が“君が思い出になる前に

1位がタイトルにした、山崎まさよし

“桜木町”が出てくるあの曲です。


失恋するには恋をしないと、ね。


僕が元気になりたい時に聴くのは、

“希望の轍”


失恋の時、は・・・失恋した時に聴いてた曲や、彼女と聴いてた曲・・・になるんだろうなぁ、きっと。


ユーミンが好きなので何度も何度も“ベスト”は作ってきたけれど、必ず入れるのは

“静かなまぼろし”

あまり知ってる人はいないけど、1番すきなのかも。


彼と待ち合わせしてるカフェに、昔の彼が彼女と入ってくる。
その彼は気付かない。
彼女と楽しそうにメニュー見ながら談笑してる。

そんな前の彼を懐かしく見てる。

♪昔の恋を懐かしく想うのは 今の自分がしあわせだからこそ♪

というサビ。

ユーミンにはかなり影響を受けてきた・・・やっちゃったぁ

死ぬ前に1度で良いから会いたいベスト3

1位 ユーミン

2位 松井秀喜 

3位 綾瀬はるか



・・・どうにかならないかなぁ・・・。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 23:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

フォアハンドストローク

   晴れ

今日も快適な1日でした。
昼レッスンを楽しく過ごし、夕方のSTはジュニア2人。

時間があったので、個々にやりたい練習をやる。
ひとりはバックハンドストローク。
もう一人は高い打点のフォアハンド。

高1になると自分できちんと整理できているので、
こちらもやりやすい。


フォアハンド。

結構苦手な生徒が多い。
(実は僕もあまり得意な方ではない冷や汗

手首・肘・・・自由が効いてしまうので難しくなる。

ショートラリーが苦手なパターンも多い。


上半身から引き、下半身から戻す。
頭ではわかっていても・・・。

引き方に関しては、横向きまでは左手を添える。
・・・自然に肩が入る。

先日、テニスショップでツォンガのフォアのテークバックの
バカでかいポスター。

彼は、右肩から引く(肩甲骨を閉じる)様子がよく伝わってくる。
・・・これも“横向き”には良い効果。

スピンよりフラット系のフォアハンド。
あのテークバックから叩く。

あとは、いつ手首を反らすか。

そして、いかにグリップエンドからボールへ向かうか・・・。


まずは姿勢よく、足を動かす・・・これから!
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 23:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

配球

   晴れ

今日のクラスは全員試合に参加しているので、
レッスンも、ゲーム志向にしている。

今週試合があったため、やはりちょっとモチベーションも上がってる(と思う)

やはり、試合に出るのは良い事。

並行陣に対する7つのコースへの配球。

・足元クロス・・・回転をかけて落とす

・ストレートロブ・・・攻撃的なロブ

・センター・・・少し早いボールで落とす

・ショートクロス・・・回転を多めにかけて落とす

・ストレート・・・強気に打つ

・センターロブ・・・フォアサイドでは相手のバック側のハイボレーになるようにコントロールする。ストレート
           ロブよりは高め。

・クロスロブ・・・高~く上げる。


まずはこのコースを覚えることから始めていますが、
やり続けてくると、こちら側もいろいろと考える所が
出てきて、なかなか興味深い。

打ったコースに寄って、次への動きも変わってくる。
これらが“刷り込まれて”いくと、いろいろ良い事がありそう。

足元・ショートクロス、ロブは、スライスも上手く織り交ぜて、相手のタイミングをずらすビックリマーク

これらのボールをまずは優しい球出しで行い、
徐々に、スライスやスピンで球出しし、それらのボールに対してどこまで選択できるか・・・この辺まで行けると良いと思う。




菅野の交渉権が日ハムに・・・怖~い
原監督まっ顔。。。

まぁ、甥っ子とは言え、ルール違反ではないから。

巨人ファンの僕としても、甥っ子だから競合せずに入れてしまうのには少し疑問を持っていた。

ただ・・・本人はどうするのだろう???
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 18:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

サーブ&ボレー

   晴れ

今日は雨も上がり、最高のテニス日和になりました。


4時間レッスンの後半はサービスダッシュ。

・サービスラインの手前でスプリットステップ。

・そこから、右足~左足(フォアボレー)

・ステップした後のフットワークが大切。

ただ、足ばかり気にすると上手くいかないので、
リターンのインパクトに合わせてステップ。
(実際にはインパクトの直後くらい)

止まるタイミングさえ合えば、けっこう上手にボレー出来てる。

あとは、サービスのコース。

相手に分かられていても、センターに打てばリターンの角度は付けにくい・・・ボレーの守る範囲が狭くて済む。

センターメインで、たまにワイド。

相手がリターンダッシュしてくる相手にはボディーが有効。

正面はどちらかに体を移動させないと打てませんからね。

木曜クラスは生徒が皆試合に出ているので、試合に勝つことを第1に考えてやっています。

しかし・・・全日本ベテランの女子ダブルスに、80歳以上のカテゴリーがあるので、そちらを目指すのもいいかも・・・。
と路線を少し変更冷や汗
元気だけはあるので、そちらの方が近道かもしれません。

会場の名古屋は、美味しいものがたくさんありますしねビックリマーク



JTA TENNIS ONLINE という動画サイトの会員になりました。
日本のトーナメントの試合が観られます。
以前から気にはなっていたのですが、昨日の雨の1日で、決心しました。 と言っても見放題で月額450円なのですが・・・悩んじゃう

全国小学生大会の試合なんかはなかなか見られる機会が無いので興味深いです。

そして感動したのが、

平成19年度のインカレの男子ダブルスの決勝。

会田翔,喜多文明 VS 前原健太郎,富崎優也の試合。

1ポイントごとに雄たけびを上げるので観てる方も、かなり盛り上がります。
まだ、プロと違って、なにか・・・泥臭いポイントも結構あり、熱が入ります。

ファイナルに入るのですが、後半の長いデュースはかなり見応えあり。

会員になって正解でした。




昨夜のBS映画、

“天国から来たチャンピオン”

名作は何度見てもよいものです。
主演はウォーレン・ビーティー
初めて見たのは30年以上前のロードショー。
映画館で観ました。

英題は、“Heaven can Weit”

好きな映画は英題を覚えてるんだな。


死ぬまでに、まだ50年も寿命が残ってるアメフトの選手が
天国の新人中請け人?に間違ってあの世へ連れていかれて・・・。
コメディーなんですが、ストーリーが自然で、ラストが良いんです、これがまた!!
おススメ映画です。


時間が30分ずれて放送されていたジョニーデップ(同い年)の“シザーハンズ”も良い映画なんですが、ちょっと悲しい。



新しく始まった朝の連続テレビドラマ小説、“カーネーション”

主人公がまだ子供時代なのですが、その子役がイイ!!
いやぁ、なかなか出来る子がまたまた出現。
子役の演技見てるだけで元気になるスマイル
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 19:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

ハナミズキ


雨



秋の長雨。

予報通りの雨・・・。
レッスンも部活もお休み。
思わぬ休日になってしまった。




3日越しの濃い~い雑炊





かなりの量になった冷や汗




楽天放送まで時間があるので、ガッキーの“ハナミズキ” を見る。

ハナミズキはカラオケでは僕の18番であるスマイル
カラオケも久しく行ってない・・・
と言うか、一緒に行ってくれる人がいない・・・・・・。


紆余曲折ありながら、初恋が成就する物語。

人はみ~んな、誰かの子供であり・・・。
心配してくれる親がいる。
そして、みんなそれぞれにいろいろな思いを抱えて生きている。

そんな思いにかられる良い映画でした。
ラストちょっと前がちょっとほろりと来ました。



そして、今日はレッスンのお勉強をした。
勉強・・・と言っても、今まで出た研修やセミナーの見直し。
結構、勉強してきたのに忘れるものである・・・冷や汗

体の使い方、ドリルなどなど。
頭のリフレッシュになった。


窪田先生が、ボレーの非3原則を唱えていた。

“振らない”“引かない”“欲張らない”

最後の、“欲張らない”が僕は気に入ってる。

ポイントを欲しがって、無理しちゃんですよね~。
我慢、忍耐、謙虚・・・この3つも大事かも。

例えば、フォアボレーを大きく引いてしまう人へのアドバイス。

・肘を体の横に。
・面は耳の横に。
・視界から外れる所まで引かない。


・ラケットを寝かせない。

ラケットを寝かさない・・・とは、

“状況”であって・・・。

では、“どうしたら寝かさないでできるか!?”

をアドバイスしなければならない。
僕は、よく審判台を使ってセットした位置に固定して
打つ練習をしますが、けっこう有効です。

どのアドバイスが響くか・・・は人それぞれだったりします。

“デモを見せる”のもかなり大切。

いろいろな角度からのアドバイスが求められます。

教えるのは難しい・・・。

明日は出来るかな?
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 18:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

ハイボレー&スマッシュ

   ○

今月のレッスンテーマはハイボレーとスマッシュ。

繋ぐか決めに行くか・・・その選択を考えよう、と言うテーマです。

立っている位置とボールの軌道を踏まえ、考える。

低い軌道はハイボレー。
高く来ればスマッシュ。

バックもフォアもハイボレーはクロスへ行きやすい。
セットした時の体の向きを保ったまま終わる。
バックは背中むきになりながら、打つ。

繋ぐボレーも、予測が出来ていればスマッシュにできる。

バック側に上がっても、回り込めればスマッシュに!
・・・これが、けっこう出来ないまいったぁ

相手も余裕があれば、バック側に上げてくるので、その予測を立てておけば、けっこうスマッシュに出来たりする。

また、スマッシュで構えても、苦しければハイボレーに切り替える。

曲げていた肘を伸ばせばハイボレーに切り替え完了。

準備した時に、肘を曲げるか伸ばすかがハイボレーとスマッシュの違い。

並行陣で頑張るためには、避けて通れないのがハイボレー。

前後のフットワークが必要となり、結構厳しい練習になりますが、今日のクラスは頑張っていました。

徹底してやってみよう。



楽天2日目。

杉田、ファイナルタイブレーク負け・・・残念。
後半のファーストサービスの確率に違いが出ました。
タイブレークに入ってからも杉田にファーストは来ず・・・。
ストローク戦になると結構分があったりしたのですが。

杉田は、今年渡米した際にIMGアカデミーで垂直飛びや持久力等の身体能力テストをしたそうなのですが、その能力は非常に高く、かなりの高評価だったようです。
デ杯も含め、来年は期待できそうです。


錦織VSフェレール

お互いブレークから始まり、その後ブレークキープで錦織の31。
そこからフェレールが3ゲーム先取で、34。

錦織キープで44。

ブレーク、キープでフェレールファーストを奪う・・・冷や汗
フェレール、気合入ってる怖~い

レッスンぎりぎりまで応援。




レッスン | 投稿者 ふじちゃん 16:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

イケメンコーチ

晴れ

本日も快晴。 テニス日和。
今日見たいな日は、生ビールが美味しいんだけど。
なかなか一緒に飲んでくれる人がいないんだよなぁ・・・
しげそばは生ビールが置いてないのが唯一の欠点悩んじゃう



中村橋“伊勢福”のカレーライスと冷やしたぬきのセット。



そばやのカレーはドロドロしていて美味いビックリマーク



今日は4時間続きのレッスン。

前半、横のコートでは近所のインドアのコーチがグループレッスンをしていた。
僕より7~8個歳下の左利き。
14~5年前は、よく試合会場でも会っていてちょっとした知り合い。
その頃は結構なイケメンでモテモテだった。

生徒にそのコーチの名前を聞かれたので、そんな話をしたら、“今もじゅうぶんかっこいい”的な話になった。
掛け声やアドバイスも、かなり“やさしい”(と言うより、甘~い感じ?) 話し方もゆっくり。
僕には出来ない・・・。
生徒には“褒めて伸びるタイプなので・・・”と、よくお願いされるのだけど、お世辞も言えない・・・冷や汗


今日の個人テーマ。

・フォアボレーでラケットを2度引きしてしまう×2

・バックボレーで2度引き(打つ直前に寝かせる~起こす)

・フォアのスピン~縦振りが出来ない×2

・バックボレーでタメが出来ない


ボレーの2度引きに関しては、審判台の手すりにラケットを固定して、そこにボールを出して練習~ネット越しの球出し。

セットしたラケットを“固定”するのが難しいよう。
足が止まり、腕だけ前に出てしまうのでネットにかける。

もしくは、打つ直前に“引き起こし”を行うことによって飛び過ぎてしまう。

チャンスボールを、“引き起こし”の“引き”の状態にしてくるのは良い事なんだけど、打つ直前にひいて~起こす、ので、飛びすぎるか、ネット・・・と安定しない。
スピードは出るんですけどね冷や汗

フォアのスピンは、肘を内側へ返してしまうミス。
手首と肘を固定して振るように。

スピンの掛かりの悪い人はひたすら縦振り。
ネットそば~ベースラインへ。

バックボレーは“打点の形”を作ってテークバック~体を回さないようにスイング。
上半身は回さず、スライドさせるように。

“無意識”に出来るようにこつこつと反復練習かな。

ボレーのレディーポジションで、肩の下に肘が来るようリラックスして構えると良いのだけど。

試合や試合形式で“興奮”して、大振りになってしまうのは仕方ない。 まだ体が覚えてないから。

でも、最後に仕留めるボールを“強打”ではなく、“コース”で決められるようになると、もっと安定すると思うんですが。

追いこんで、ポジションを上げて、

“にっこり笑って”

“決める”

決めるボールを、“笑顔で打てる”余裕があるのが理想だな。

そのためには、追い込むボールの質を上げること。

より深く・より回転を・より走らせる・・・の3つ。

決められなくても、その余裕があるボールはあると思います。


そう言った狙いを成し遂げるために、“丁寧に打つ”のが大事。

プロの選手の試合前のボレー練習は参考になります。
動き続ける足と、姿勢、素早いセット、素早いレディーポジションのへの戻り。


頑張ろう。


昨日はGの55番が頑張ってくれました。
アスレチックスの55番も頑張って欲しい・・・やっちゃったぁ
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 18:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

アプローチショット

雨右曇り右雨


お米が旨い! 美味いスマイル
お米が上手いとご飯が楽しみになる。
おかずがタラコだけでも、サイコーである。
どんなに美味しいおかずも、ご飯次第・・・ということにやっと気付いた。



午前中は出来るか・・・?
との思いが通じ、9時から12時15分くらいまで出来た。
先週がGWで出来なかったので、出来て良かったビックリマーク

アプローチショットからのボレー対ストローク。
アプローチショット自体のミスは減ってきてる。
“ゆっくり・深く!”が安定して欲しいレベル。
これからは、そこからもう少し、質を上に上げたい。

次の段階。

・スライスを多め。
・強い当たりのスライス。
・いつもより早いタイミングで打つスライス。

スライスだけでもこれだけある。

・回転の多いスピン。
・強い当たりのスピン。
・軌道の高いスピンで相手のバックハンド側へ。

いつもより少し、スピード・回転をプラスして打つよう考えると良いと思う。

“深く入れること”が安定してきたら、実践して欲しいと思います。

試合では相手も慣れてきます。
スピンとスライス、どちらを嫌がってるか?
スピンならどう対応してくる?
スライスなら?

と、相手の手を考えると予測に繋がってきます。
そこが楽しいスマイル






昨日、一食抜いた後のリンガーハットの“長崎ちゃんぽん
麺の1.5倍(300g)、2倍(400g)が、サービスになってたので、1.5倍に音符
結構あった。 2倍食べる人もいるんだろうなぁ・・・。






そしてなぜか夜も・・・。
震災後生ラーメンが入って来ず、家ラーメンはお休みしていた。
醤油なら、この“恵比寿”は美味しい。
一食分のメンマ&チャーシュー。この商品はメンマがイケるビックリマーク






味玉にはせず・・・。
麺が細いのでゆで時間45秒ほど、食べるのもダッシュでいかないと後半伸びてしまうので注意!







火曜日から修学旅行中のヨシヒロより。
奈良公園の鹿?
かわいそうに、3日間雨の旅行・・・雨







昨日、撮ったCT画像のDVD。

指定時間の30分前には来い、と言われ南部病院へ。
道は空いていて、20分ほどで到着。
駐車場は5分待ち。
検査紹介メインの病院なんだな。
新患受付で、説明を受け2階の放射線受付へ。
大きなマスクを付けてるので、顔が分からない人が多いんだよなぁ、病院って。
相手は座っていたので初めは分からなかったが、受付から出てきてCT室の案内に出てきたら、背が大きな女性でびっくり。 座っててもそんな雰囲気はあったけど・・・。

待つこと10分。
CT室からは、“吸って~、吐いて~、ハイ、止めて”
と言う声が漏れてくる。
それに合わせて、1回練習ビックリマーク
さすがコーチ。

暫くすると子供が出て来た。
お母さんが近寄ってきて、“大丈夫だった!?”と。

そちらは見ないで、聞き耳を立てる。
大丈夫ってなんだよ~びっくり ただの検査でしょう・・・??

“うん、すぐに終わったよ”

と嬉しいお返事ピカ
良い子だねぇ。

そして僕の番。
そう、例のドラマとかで見る、ドーナッツのでかいやつにベッドが付いてるビミョー
ジーパンを膝までおろし、タオルをかけられ・・
腕は“万歳”してください、と。
フォアのハイボレーの形だな・・・と思った(余裕照れちゃう

その後、“吸って~、吐いて~、はい止めて!”を繰り返すこと4回。 時間にして6~7分。
なんてことないじゃん。
ピースジーパンを上げて担当のお医者さんに(緊張を気付かれないように)丁寧にお辞儀をして、部屋を出る。


15分ほど待ち、タイトル入りで受け取る。
これを持って、1週間ほど後に掛かり付けの内科へ行くように、と(病院からの書類がかかりつけの医者に着くのにそのくらいかかるらしい)

当然、見てみる。
ドラマなどで見る、例の輪切りの写真。
当然、わからず。

プロが見なきゃ分からんよね。
なんか原因がはっきりすればよいのだけど・・・。

それにしても、病院はいかないに越したことありませんね。
受付の方やお医者さんには“日常”ですが、普段いかない人には非日常・・・。
まぁ、テキパキとやってくれますが・・・。
こんな時に・・・僕もひとりひとりに大事に接しなきゃなぁ、と感じます。“慣れ”は自分を甘やかしてしまいますからね。

巨人がリードしてます。
最下位だからなぁ・・・今日は勝ってくれないと。

明日は長いぞ~。
試金石だな。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 17:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

課題克服

   曇り

金曜は移動が多い。
市営コート→帰宅(仮眠40分)→部活→スクール→スポーツセンター。
来週は更に朝一にもう一つ加わる冷や汗
厳しいぞ・・・。

今月のテーマは“課題克服”。
各自それぞれが、自分の練習したいテーマでレッスンを行います。
ちなみに今日の5人は・・・

・ハイボレーの守備範囲の確認とバックのハイボレーのショット練習

・フォアハンドのスピンの安定とラリーの中でのショートクロス

・バックボレーの深さのコントロール(力ありすぎ冷や汗

・フォアバック共に深くボレーしたい

・フォアボレーの安定(スピン・スライス・ゆっくりボール)


当事者の課題も確認できるので、掘り下げて会話をしてみようと思います。
“問診”ですね。





足は・・・つま先立ちで歩いてる分には大丈夫。



キネシオは予想以上に効いてくれてます。



STのヨシヒロが、心を入れ替え、“受験まで厳しくても全力で頑張る”と日記に書いてありました。

僕に対しても、“レッスン中の私語禁止”とのこと。

それは難しいぞ・・・冷や汗
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 23:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

慣れ合い・・・<`ヘ´>

  晴れ

快晴が続きますなぁ・・・ガハハ

昨日は新年会。

年末から体調を崩し、お肉を食べていなかったので焼き肉屋へ。

蒔田の“天龍”
6時から予約で満席でした。

感じ良いし美味しいからなぁ・・・。




今年の初ビールにっこり




キムチ3点盛り
オイキムチが1番かな。




ユッケ
味噌味仕立て・・・になってる。
普通で良いのになぁ・・・。



売りにしているハラミ 1,100円。
美味しい!




ロース。
生で食べられるので、少~しだけ焼く。
美味い!!




タン塩。
好きな人は歯ごたえが良いのでしょう。
僕はなくてもよい。
レモンで食べるのも苦手。



豚バラ
にんにくとお味噌をサンチュで巻いて頂く。




冷麺
盛岡風らしい・・・。
面が太くて・・・失敗。




フェデラーが昨年末のツアーファイナルに続き、ドーハも
勝ちました。

決勝はナダルを破ったダビデンコ
彼のカウンターは素晴らしいです。
一時同じラケットだったのもあり好きな選手です。
たしかコウタも好きだったよね。
勉強頑張ってるかな?


年末のファイナルでのフェデラーの試合は素晴らしかったようです。
何度も対戦しているナダルを戦略で打ち負かしたと・・・。

これだけ戦ってるのに、更に戦略を磨く・・・
大変なことだと思います。

フィジカルも上がったとのこと。

ファンとしては、まだまだナダルの独壇場にはしてほしくないので、全豪はぜひ優勝して欲しいです。


先日のレッスンで、生徒と“仲間内テニス”の話をしました。
レッスン以外仲間とゲームをする際の話です。

いつも同じメンバーになってしまうと、お互いにプレースタイルが分かってきます。

得意なコースや苦手なショットなどなど・・・。

悪い表現をすれば、“慣れ合い”かな。

どこに打ってくるか分かってきてしまうと、緊張感が無くなります。

緊張感がない練習は、よくないですよね~。

ですから、同じメンバーとプレーする際も、出来るだけ

“相手に読まれない”


プレーを目指したいものです。

コースを読まれても、より厳しい高さや回転を意識したり、
ロブが多いと思われているなら、あえて、ロブを封印するゲームプランを立てたり・・・。

そんなことを考えるとまたテニスは面白くなります。

同じメンバー相手でも、惑わせるプレーが出来たら
理想的だと思います。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 23:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

ヒント

   晴れ


今日も快適にレッスンできました。

ゲームの中で、相手のボレーやストロークのコースが
予測できると、自分に優位に進められます。

ストロークでは、まず・・・

相手がスピンなのかスライスなのか?

打点は高いか?低いか?

立っている位置は?

体勢は?

動きながら? 止まってるか?

などなど。

これらを総合して判断します。


スピンなら、落としてくるのか強打なのかロブか?

スライスなら、足元かロブか?

両方とも打点の高さもポイントです。


高い打点のスピン系ならはセンターやストレートへの強打をケア。

低い打点のスピンだとショートクロスをケア。

立っている位置が前であるほど、強打もあるし角度も付けやすくなります。

上記は相手に余裕がある場合。


逆に苦しい状況でのスライスだとロブをケアしないといけません。

“絶対”はありませんが、ある程度の予測が出来ていると、
次に自分の打つボールの選択肢が増えます。


ボレーに対しては・・・

ローボレーかハーフボレーか?

ハイボレー(チャンスなのかどうか)

攻撃的なボレーが打てるのか?
守備的になるのか?

を考えます。

たとえばハイボレーをラケットを立てて打つ構えをすれば
アングルに打つことが多いです。

ローボレーでも、サイド寄りで前に詰めながら打つようなら
アングルに来ます。この時も打球直前にはラケットは立ち気味です。


ショートクロスやスピンロブなどは、得意な人・好きな人は結構多用します。
その辺を早めにインプットしておき、次に備えるのが大事です。

ショートクロスは、予測できればアングルに切り替えす事も出来ます。

ロブも予測できれば、ハイボレーでなくスマッシュできるボールになります。

ロブはバック側に上がる事が多いので、左上をケアすると
なお良いと思います。

強打を予測したなら、センターやショートクロスをケアなので、詰め気味にポジションをとって良いと思います。
このような時はロブは捨てます。

常に状況は変わるので、臨機応変が大事です。

ただ、自分が速いボールを送ると返球も速いです。
予測する時間も少なくなります。

“ゆっくり・深く”を安定させ、その次に、回転を多く、そして、最後に、強く深く・・・のボールを送れると良いと思います。

ヒントはいろいろな方面から探る事が出来ます。

・グリップ

・面の向き

・テークバックの位置、大きさ

これに、相手の立っている位置、打点の高さ・体勢・・・

などの情報を加えて最終的に判断します。

そんなことを考えるとテニスはより楽しくなりますナイス!




遅ればせながら“かに道楽”



ズワイ茹で




カニクリームコロッケ

初オーダー。
美味かった!!





茶碗蒸し
大好物ピカ



唐揚げ

食べやすい。
衣も美味しい。




お鍋。

ぞうすいも美味しかったです。





チェンナイオープンで、錦織くんに続き杉田くんも1回戦を突破しました。

杉田君は予選を勝ち上がっての本戦勝利!!
ツアー勝利は久しぶりじゃないかなぁナイス!
2回戦は、今、R・ハース相手に64.36.33です。
頑張れ!!!

錦織の2回戦は今日の予定です。
1回戦はチリッチにセカンドをタイプレークで取ったあと
の逆転勝ちでした。

全豪も楽しみです。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 20:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

死に物狂い

  晴れ

今週は快晴続きらしいスマイル

全日本は・・・今年も出られませんでした。

僕のカテゴリーの優勝は荷川取・吉川組。
今年、関東と毎トーで2回当たり、2度とも敗れた相手。

一般の頃から強かった。
吉川さんとは25くらいの時にも神奈川選手権のダブルスで
当たった事がある。
雨の翌日でコートが湿っていたのも関わらず、
スピンサーブが、僕の頭を越えてった(位冷や汗)、弾んでいた。

今年の関東オープンで久しぶりに当たった時、
やはり難しい相手だと思い、コートに立った。

ファーストは良いところなく取られ、
セカンドは運も味方して挽回。
ファイナルは何とか付いて行って、タイミング良くブレーク出来て、54リードで僕のサーブ。

ここまでが未だに夢に出てくる。
チェンジコートの際のひとつひとつ行動や感情まで
しっかりと記憶出来ている。

“今まで、こう言ったときにどう戦ってきたか!?”
と、90秒の間に考え続けた。

答えは、“いつも通り” でした。

と思いすぎた時点で、負けていたのかも。

“いつも通り”と、考えてる時点で、

“いつも通り”

では無くなっている・・・から。


メンタルの試練でした。

この結果は、毎トーに繋がったと思う。


毎トーの決勝は、こちらが考えていた以上に、
相手も考えて来た。

完敗でした。


公式戦、昨年、今年と5大会づつ。
ポイントの高い、大きな大会を中心に回ってきました。
出始めも、ペアの持っているポイントのお陰で関東オープンから出られたし、そこでベスト8でポイントを稼ぎ・・・。
(そこから3連敗でしたが・・・)

次年度はどうするかまだ考え中ですが、市や県の試合にも
出てみようとは思っています。
第1弾が横須賀選手権。
ペアは久しぶりに組む、村田氏。
一般の頃、一緒に出ていたことがあります。

9月より、火曜の朝に練習しています。
メンバーは、神奈中テニススクールのコーチ2人と元コーチの自営業と車屋さんの6人。
最低4人は来て練習しています。
中根君は茅ヶ崎から来ています。

中根君とは20年ぶりくらい。
彼がコーチになりたての頃によく練習していました。
今やヘッドコーチとして頑張っています。
お互いテニスを続けていたから、また一緒に出来ているのでだなぁ・・・と、感慨深げ(歳取るとね・・・)

自営の人は初めて会いますが、40歳以上で地方を回ってる自営プレーヤーでした。
昨年、全日本ローンには出た(シングルス)と話していました。
研究熱心と言うか・・・よく考えながら練習しています。
かなりのイケメン冷や汗
礼儀正しい・・・
爽やか・・・

僕とは対極にいるタイプまいったぁ

こうした練習会で、またあたらしいコミュニティーが出来るのは嬉しいものです。



今月のスマッシュのメンタルのお勉強コーナーに合ったのですが・・・


“死に物狂いは、一生懸命を圧倒する”


柔道の山下泰宏氏が言った言葉だそうです。

一生懸命やってるのに結果が出ないと思ってる人は、
まだまだ熱い心が足りません。
死にもの狂いで戦って下さい。

とあります。

ちなみに、昨年の甲子園で優勝した中京大中京高校野球部のマネージャーが作ったお守りには、この言葉が書いてあるそうです。


“死に物狂いでやってごらん”と、ジュニアに話したことはありますが、実際の“死に物狂い”がどんなものかは、
具体的に理解するのは難しいと思いました。

死に物狂い・・・とは、きっと、ある一定の期間であり、
一瞬のボールを追う動作ではないでしょう。

僕は厳しい部活で育ったわけではないので、その辺の
理解には乏しいと感じます。

高校の時に“400m走”を初めてやった時には、

“死ぬかも”

と思いましたまいったぁ
あれだけ呼吸が苦しかったのは、後にも先にもありませんから。



この話にタイミング良く繋がったのがこのお話。


<<自己防衛本能について考える>>

昨年の全豪オープン準決勝、

ラファエル・ナダルは、フェルナンド・ベルダスコを相手に、5時間14分に及ぶ全豪史上最長となった激戦を制しました。

だけど、決勝がまだ残っている。

相手はあの、ロジャー・フェデラー

消耗し切ったナダルは、決勝戦が始まる3時間前まで
「もう無理」「限界だ」といってあきらめかけていたといいます。

でも、結果はナダルがフェデラーを破って優勝。

この勝利の陰には、コーチであり伯父である
トニー・ナダルの助言があったといいます。

トニーいわく、

「人間、無理だというのは簡単。
だけど限界を感じて無理だというよりも、
もう少し頑張れるのが人間だ」とのこと。

人間には、命を守るための自己防衛本能というのが備わっています。

そのレベルを数字で示すと、0から10まであるとして、
レベル10が本当の限界=死です。

そこまで行ってしまわないように、無理だ、疲れた、限界だといって自分を追い込まないように防衛する本能のこと。

これが、一般の人ならメチャメチャ頑張って、レベル5。

レベル6まで行くとすごく頑張る人で、トップアスリートはレベル8~9まで自分を追い込めるといいます。

ナダルはベルダスコ戦で8とか9まで追い込んだ。
だけど、10まで行っていないと奮起し、勝利したのです。

ランニングを例に取ると、
「しんどいなー」「やめようかなー」といって
限界を定めてしまうのは、まず頭です。

でも体は、実際にはまだまだ走れる状態で、
トニー・ナダルに言わせると

「どんなに疲れたといっても、拳銃を突きつけられて
ほら走れと脅されたら、人間まだまだ走れるだろう」ということなのです!

頭で「無理だ」「限界だ」といっても、

それは自己防衛本能による錯覚。

体は5とか6とかのレベルで、本当はまだまだ余裕があるのです。

何か成果を上げたいなら、この自己防衛本能の働きを理解した上で、

限界値を上げてやるという方法がオススメ。

そのためにはどうすればいいかというと、

「やりがいのあるゴールを決める」というのがコツです。
人間は、ゴールを決めないことには頑張れません。

「いいから、ずっと走れ」と言われると、

「いつまで走るの?」「嫌だ」「疲れた」といって

すぐにストップがかかりやすくなります。

でもゴールを決めると、しかも簡単すぎず、
挑戦意欲をかき立てるやりがいのあるゴールを定めると、
限界値を高めるパワーが自然と引き出されるのです。

たとえば「100キロ走る」ややハードなゴールを目標にしてみる。

すると、確かに大変そうだけど、そのやりががいが自己防衛本能のストッパーを外し、はるかに自分を追い込みやすくなるということです。

一生懸命頑張っているあなたも、本能では自分を守ろうとしています。

より高みを目指すなら、どうぞ今回の話を思い出してください。

あなたの本当の限界は、まだまだそんなものではありません。
もっともっと上を目指せます!


プロを目指すわけではない、と言われればそこまでですが、
自分なりの、自分の形の“死に物狂い”が見つかるといいと思います。

どうせやるなら・・・ね。


さぁ、これを読んで、動き出す生徒がどれだけ出るのか・・・

楽しみですナイス!





10日ぶりのしげそば
このお店は、夕焼けが売りなので、それまでに入らないと駄目ですビックリマーク





うまづらのお造り




へダイの塩焼き





本日のお肉、鶏のフライ




最近出来たグリ専用のイスにて。
うまく飛び乗るんだ・・・上昇



最近ハマってる・・・



裂けるチーズ




こうして食べる。


とっても美味しい!!

プレーンとトウガラシとこのスモークの3バージョンですが、食べ比べた結果、スモークが1番うまい。

セブンイレブンでも1個売りで売っていました。
100円くらいだったかな?

スーパーでは、2個で300円ちょい。

1日1本ペースで食べてるかも・・・。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 06:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

垂直がよいかと。

   晴れ

昨日は降りましたね。
部活が終わる直前にかなり強くなりました。
中2が頑張ってました。
今が大事なので、集中して頑張って欲しいと思います。



さて、リターンダッシュ

僕は、基本リターンダッシュをします。
ですから、ストロークを1度も打たないで試合を終えることもあります。

先日、昨年の試合のビデオをいやいや見直してみました。
負け試合を観るのはつらいから・・・

まぁ、勝った試合より負けた試合の方がいろいろと
収穫はあるのですが。

フォアハンドのスライスのリターン時、セットした面が
自分が思っていたより寝ていました。

回転を多く掛けるためなら良いのですが、上から抑えようとするスライスにしては、寝かせすぎです。

生徒には言ってるのに、自分が出来ていないのはいけません。
で、たまにガラス窓の前で素振りする際に、修正して
素振りしました。

そして、その姿をイメージして実践。

コントロールの誤差が減りました。

テークバック時ではほぼ垂直にし、グリップエンドから
スイングを始動するようにします。

垂直にしていても、グリップから出そうと意識すると
(意識しなくても自然に)、ラケット面は少し寝てから出ます。

ようは、小さな面の反り返り?(反り戻り?)が起きているのです。

セットはそれだけ。

強めに打とうと思うときは、その面の向きのまま
“上に”テークバックします。

意識としては、肘を上げてテークバック~その肘を脇腹へ付ける・・・で良いと思います。

ボールが速過ぎても、詰める時間が無くなってしまうので
ある程度のスピードで充分なのです。

注意するのは、移動させられた時。
上体の形(腕・肘)をキープして、前や横への移動に対応することが大事です。


今日は久々に川崎へ練習に行けます。
暑いけど頑張ります。







夜のしげそば




お通し。




いつもの・・・
獲れたてタコのお刺身。





足が早いため、珍しい、鰆の刺身
とろける感じ。




豚肉のローストニンニク風味
イタリアンな感じ、美味しかった!
牛・鶏・豚からリクエストすると、オリジナルで色々と作ってくれる。





大将・・・もう結構飲んでるスマイル
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 23:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

リターンダッシュ

   晴れ

良いお天気でした。

レッスン後、閉店間近の懇意にしているテニスショップへ
久しぶりに顔を出しました。

15年以上、お世話になってきたお店です。
親しくしていた店長は新宿へ異動になったようで・・・。
寂しい限りです。

その後、車を軽く洗い、部活動へ。
“ホタルノヒカリ観た?”
と聞いたら、“コーチ幾つ?”
と聞かれた・・・。

綾瀬はるかはかわいいです。


*並行陣への道

リターンダッシュ


・スピン系でのリターンダッシュ

戦略的長所・・・

①足元へコントロールしやすい

②ポーチに出られにくい

技術的短所・・・

①スイング幅が大きくなるため詰めるのに時間を要する。

②また、止まってスイングを終えねばならないため、詰めるのが遅れ気味になりやすい。

③スイング方向が打球方向と異なるので高度な技術がいる。

④打点が高くなると難しい。

・スライス系でのリターンダッシュ

戦略的長所・・

①クロスとストレートロブとの打ち分けを隠せる。

②フォロースルーから前への動きがスムーズになる。

③ライジング気味に打てば、詰める距離が短くて済む。

④早いタイミングでリターンが出来、相手の時間を奪うことが出来る。

戦略的短所・・・


①ポーチに出られやすい

②打点を落としてしまうと足元へ打ちづらい。


技術的長所・・・

①“ワンバウンドしたボールをボレー”のタッチで打てるので、技術的に易しい。

②スピンサーブなどの弾むサービスに対しての、高い打点でのリターンが易しい。


両方の技術をうまく使い分け出来ればよいのですが、
まずは相手のファーストサービス・セカンドサービスを
出来るだけ早い段階で、見極めることが大事だと思います。

見極めるとは、ファースト・セカンドそれぞれのサービスの回転の種類と傾向、得意なコースなどなどです。

リターンに集中しすぎてしまう場合もあるので、
ペアの人がチェックしてあげるのも良いと思います。

リターンダッシュで1番の大事なポイントは、
前述したように、“時間を奪う”事だと思います。

サービスダッシュしてきた相手に、早いタイミングでリターンすることで、ファーストボレーのタイミングを崩すこともできます。

それが出来れば、それを伏線にし、

敢えてタイミングを遅らせた”ロブリターンなども、逆を突いた形になり、有効だったりします。

早く詰めてくる相手に対しては、“クロスロブ”なんて言う戦術も時には有効です。

リターンダッシュをし続け・・・大事なポイントだけ敢えてダッシュしない、なんていう戦術もあります。

立つ位置をいろいろと変えてみるのも、相手にはプレッシャーになったりします。

上手くいっている時に戦術を変える必要はありませんが
上手くいってると言うことは、相手は何かを“変えてくる”
時でもあります。

その辺の駆け引きを楽しむのも、テニスの醍醐味ですスマイル



“初”あんかけ焼きそば








このようにちょっと焦げ目を付けるとの事。




人参やピーマンが嫌いなので、彩悪し・・・冷や汗

もう少し麺を薄く広げ、焦げ目を多目に付けてもよかったか・・・?

味はなかなかでしたイシシ
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 19:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

タッチの良い?

   晴れ炎晴れ


今日~は、参った。
厳しい日差し。

さすがに・・・



生ビール
中学生も見てるようだからなぁ冷や汗


今日も“タッチ”についてレッスン。

①ネット際に的を置いて、立つ位置を変えながらのスライスショットの練習。

②立つ位置を固定して、的をネットから4か所少しづつ離してのスライスショットの練習。

“立つ位置”、”的”をそれぞれ固定して、距離感を
手の内に出来ればタッチが良くなると思います。

球出しは柔らかいので、次のステップは、

①相手の強打

②相手のスライス

③相手のスピン

に対しても、距離感をうまく掌握出来れば、良いタッチプレーやに慣れることでしょう。

距離が掌握出来れば、“高さ”も、うまく表現できるようになると思います。

“ロブボレー”もタッチの必要とされる代表的なショットですから・・・。


今日は飲み仲間を探すため、急きょ、昔のスクール時代の
MLに飲み人募集を掛けましたが、残念ながら誰も見つかりませんでした。

もう、管理職的な立場なんで難しいようです。

みんな、頑張ってるんだな・・・と、嬉しい気もしますが。


皆、日々の生活の中で、いろいろと悩みがあるんですよね。理不尽な考えの押しつけ、嫌なお客、苦手な同僚・・・
信じていた人に裏切られてつらい思いをしたり・・・と。
それは、仕事の中であったり、友人、家族・・・?

悩みのない人はいないでしょう。
小学2年生から悩みはあるらしい・・・冷や汗

自分だけじゃない、と言うのは助けにはなるけど、
追い込まれると、“自分だけ・・・?”
となってしまうんだよね。

頑張りすぎず。

まだ、自分の可能性を信じてるとこがある・・・かな。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 21:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

フォーメーション

   雨曇り雨


今日は予報通り・・・
午後の雨の合間を狙ってレッスンできました。
他は誰もコートを使っていなかったので4面貸し切りスマイル
明日は29度になるらしい・・・冷や汗

レッスンはいつもは4時間のところ、2時間だったので
物足りなかったようです。
まぁ、特別に元気な人が一人いるので・・・。

並行陣対雁行陣時の、雁行陣側の前衛の動きね。
ストローカーがバックのハイボレー側に深くうていたら
センターラインを跨いで前に詰め、プレッシャーを掛けると共に、甘いボールを決められるように。

また、ボレーヤーは、バック側にロブが来ても、甘ければ
回りこんでスマッシュに出来ると良いと思います。

下がりながらバックのハイボレーをショートクロスに
打ちたい人がいますが、もう少し上手になったら
挑戦しましょうイシシ


いよいよ全仏が始まります。
錦織はチャレンジャー(下部大会)を2連勝して臨みます。
本戦ストレートインなので、体力的にも精神的にも楽だと思います。 期待が膨らみますイシシ





生徒ののお母さまにお土産で頂きました。
宿泊されたホテルの朝のバイキングで気に入った・・・
と、かたことの日本語で息子は話しておりましたにっこり
メグは話し方がゆっくりだからね。
火曜日は塾のテストだったよう・・・。
文武両道期待しています。




ご飯にばっちりでしたピカ
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 19:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

ちょっとヘビー

   晴れ

今日は朝一からレッスン。
11時過ぎには寝ましたが、8時15分まで爆睡、2度寝冷や汗

スクールレッスンまで1度帰宅してご飯食べて昼寝・・・
16時に家を出る。
が、いつもの火曜日なのですが、今日は熱く・・・
シャワーを浴びるのと洗濯ものがたまっていたので・・・
仮眠は40分。
瞬きしたら40分経っていた冷や汗

疲れがなかなか取れなくなったので、ちょっと体を鍛えなおさなければいけないかなぁ・・・と感じるお年頃。
新幹線に往復で5時間でこんな感じだと、やはり飛行機で
遠くへ行くのは難しいな・・・。(ただでさえ、飛行機が超苦手なのに・・・)


子供は面白い。
沢山のおもろい子を見続けてきましたが、
また新しい高校生が出現。
こうしてブログに文章として書くと面白さはなかなか
伝わにくいのですが、なかなかの天然です。
金曜に入った子なのですが、今日、振替できました。
レッスン後、ちょっと打って行く?と同じクラスの子に
誘われ、急きょ、お母さんのお迎えを遅らせるために
お家に℡。
携帯を持っていないと言うので、他の生徒に借りる。
が、持っていないのではなく、持って来ていなかったのですが・・・
その理由が・・・過去に1度落としており、探すのが大変だったので、持ち歩くのをやめた・・・と。
“携帯”の意味が・・・ない冷や汗

そうそう、大学に行ったミツキがテニスを続けていまして。
結構強いサークルなんですが、先日の団体戦のレギュラー決めの試合で、見事に権利を獲得したようです。

団体戦は、“勝つためのテニス”を、考えさせられる
とても良い経験なので、レギュラーになれて良かったと思いますスマイル

レッスン | 投稿者 ふじちゃん 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

週末レッスン。

   晴れ

良いお天気でした。
気温も高く、昨日とは違いましたね。

今日も世界のあちこちで(グローバル過ぎ?冷や汗)テニスがプレーされたいたことでしょう。

週末が忙しくなりましたが、それはそれで充実しているのかもしれません。

向上心のある生徒を教えられるのは幸せなことです。
僕もレベルアップしなければいけないな、と思います。

明日から久しぶりの遠征ですが、今回は“超軽量化”で
行くつもりです。
力がないので、重い荷物であちこち行くのが疲れる!、と。

そんな所も今年は学習しないとね。
勝ち残れば、ウェアも着回せばよいしスマイル

全仏でクェルテンが予選から出場し、初優勝した時は、
ウェアが足りずに、洗濯しながら着回したとの事でした。
まぁ、そこまでは難しいと思いますが・・・。

14時試合開始に合わせ、11時頃には神戸に着く予定です。
前回の関西ご飯は夜のお好み焼きだったので、今回は明日のランチで何か関西らしいものを食べて試合に臨もうかと・・・。

勝ち負けに関係なく、きちんと更新出来るか・・・?
長谷川穂積の敗戦後の記者会見はかっこよかったです。
(置かれてる立場が違うのは十分承知うるせー

ただ、どんな試合でも、負ければみんな悔しいし話したくないこともありますよね・・・。

あっちも火曜日まではお天気は良いようなので、とりあえず試合は出来るでしょう。
雨で順延と言うのが1番困りますから。

水曜までの代行は手配済み。
手配した甲斐があるのか~
頑張れ!







今日のランチは蒔田の老舗ちゃんぽんやでの皿うどん。





コショウが利きすぎびっくり
僕のだけ塊ごと落としたか!?と思っていたら、
後から来た子供連れのお客さんには、

“コショウは大丈夫ですか?”

と聞いてたびっくり
大人でも苦手な人はいるぞ!

味はコショウでかき消され・・・
以前食べた時はこんなにコショウだった記憶はないの
ですが・・・。

肉は無、イカの頭らしきものが3つくらい。
あとはキャベツともやしと人参と

大嫌いなピーマン

800円でこれなら、もっと取っていいから肉を入れてくれよ~っつう感じ。 これなら九州1番の皿うどん(980円)の
方が、断然よい!




ピーマン以外、完食ピース






分かるかなぁ~? コショウの残骸まいったぁ




午後のレッスン前に、僕のレッスンボールの横で
一休みのおばあちゃん。
ずっとこの格好で10分くらいいたかなぁ・・・スマイル 何を思っていたのでしょう・・?






至福の時

シャワー浴びて、ご飯を食べ終え、洗い物も終え、パジャマに着替え・・・映画を観るの図。
ちょうどこの視線で観ております。
今日は楽しみにしていた“グラン・トリノ”(只今途中)

これを観たら、寝ないと。




レッスン | 投稿者 ふじちゃん 18:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

復帰!!

     晴れ

連休に突入してから良いお天気が続いてます。

昨日は久しぶりの土曜部活への参加~鶴見でのレッスン。
陽が落ちると少し肌寒くなりますが、夏に向かってる
お天気のように感じます。

午後のレッスンに、体調不良で静養を余儀なくされていた
方が久しぶりに参加されました。

予想以上の早い復帰でとても嬉しいです。
周りの人たちも喜んでいました。
13kgほど痩せてしまったようですが、後半は表情も明るかったように感じます。
ムードメーカーなので、参加は頼もしいです。

今後、体力が戻れば試合への参加も視野に入れてるようで・・・ 良かったです。

レッスン後に“しげそば”で、快気祝いをやりましたスマイル




店内より見降ろす。
お店までは、100段以上の階段を上がる冷や汗




つらい人にはベンチでの休憩可。




旬の竹の子。
美味しかった!




小芋の煮っ転がしスマイル




番犬グリ。
写真が嫌いなので正面からは撮れず・・・。




あおりイカの、湯通し?
歯ごたえ柔らかく、美味でした。
添えられるわかめもいつも美味しい。






持ち込みイモ焼酎。 “佐藤”
これを飲みたかったご夫婦のリクエスト。



分かりずらいのですが、かつおのたたきです。

このお店は、金~月が営業日で、火、水、木曜日はお休みです。
魚介類は、毎週犬の散歩を兼ねて、三浦方面に行き手に入れてるとのことです。


後は、親子煮やうどんでのカルボナーラ(上手くいかないと話したら作ってくれた冷や汗)、メインは牛のたたき、しこいわしのてんぷらなどを頂きました。(後半は撮り忘れる・・・)

いつも一人が多いので、ワイワイ食べると美味しいものですガハハ

何はともあれ、Y氏の復帰はほうとうに良かったですビックリマーク
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 09:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

みぞれ

    雨右曇り右雪だるま


今日はまたまたレッスンの有無の判断が難しい朝を迎えました。 9時からは中止。
11時からは・・・一応集合。
待機・・・。
12時から強行。
一時止むものの、後半は霙びっくり
寒かったです。

まぁ、でも、出来て良かった。






山手公園の花弁の残った桜。




みぞれ。





わからないかな・・・?




これなら分かってもらえますね冷や汗




お気に入り。
Z33 ロードスタービックリマーク
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 18:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

寒かった・・・

   雨右曇り右雨右曇り右雨右曇り


坂本、逆転満塁ホームラン!

(お鍋を洗ってる間に)ラミちゃんも駄目押しホームラン

試合終了~ 3連敗はまずいからね・・・冷や汗
内海は開幕4連勝です。
今日はキムタクコーチの誕生日で、メモリアルゲームでした。
勝てて良かったです。


今日は寒い雨の中・・・
レッスンお疲れ様でした。
9~13時、中断もありながら良く頑張りました。

フォアのハイボレー、バックのハイボレー、共にラケットのセット時の固定、コントロールを頑張りましょう。

ストレートアタック後のポジショニング、返球の際の選択も
体で覚えましょう。

打ったボールのコースと長さから、次の返球コースを
予測しましょう。

その予測したボールをどう返球するか・・・
まで、考えて追えるとよいですね。






トン汁の材料。
サトイモは小さいと皮が剥きにくいんで冷凍にしようと
思いましたが、大きいのがあったので泥付きにしました。
皮はむきやすかったのですが、後半はやはり、
“どじょうすくい状態”で、あちこち飛ばしてしまいました。




相変わらず“大量”になってしまう・・・




1回目。 まだ初々しい・・・。




2回目。 サトイモもいい感じ。





3回目。 ちょいと疲れ気味・・・。
ただ、まだ肉は残っており、シメジも良い歯ごたえ。

この後、更に2回食べて終了。
足掛け3日でした。
さすがにしばらくは良いかな・・・。


明日は山手で朝から二つ、夕方に共立、夜はスクール・・・
なんですが、お天気はどうかなぁ・・・。

7時起きはまだ続いていますピース

試合の後は、いつもしばらくテニスの調子が良いです。
緊張の中でプレーするからかな?


そうそう、火曜日のSTで、サーブの籠入れをやったのですが、まさかの3回の成功!! 
リョウスケは一人で両サイドで計2回びっくり びっくりした。
1回でドリンク1本。
絶対無理だと思って、1回入れた後、
“2回入れたら自販機買ってやる!”
と言い放ったものの・・・
まさかの成功で・・・陳謝下降

*籠入れ・・・サービスボックスのコーナーに、スーパーの籠を寝かせてセット。 ボールを入れて籠を起こしたら成功。

U次郎も、ピンチを凌ぎながら3回戦までよく頑張りました。 都大会目指して頑張れ!

明日、雨が降りませんように・・・。
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 19:28 | コメント(1)| トラックバック(0)

避けない。

  曇り

朝は微妙なお天気でしたがレッスンはできました。

真央ちゃん残念でした。
あの涙は・・・やはり悔しかったのでしょう。
キムヨナの出来が良すぎました。
どうしようもない、でしょう。
ただ、真央ちゃんも完ぺきに演技出来ていたら、あの涙は違う涙になっていたかな?

テニスと違って相手がいるスポーツでないので、自分との闘いが占める割合が大きいと思います。ゴルフもそうですね。自分自身との戦いになると、メンタルが結果を左右すると思います。
テニスもメンタルは大事です。
僕は出来るだけ平常心を心がけています。
チャンスでもピンチでも同じ心の持ち方で戦えるようにしています。まぁ、そうは言ってもなかなか、ね。
ミスジャッジには頭に来たりしてますが・・・。

気持ちでは負けないように・・・
とよく言いますが、どう云うことなのでしょう?
ポジティブに考えることかな?
今までやってきたことを信じて?

スポーツは何でもそうだと思いますが、ベストを尽くして負けたのならあきらめもつきます。
ただ、ベストを尽くしたかどうかが問題になるわけで・・・。

ベストを尽くす、と云うのは、技術できなこともありますが
、やはり試合の組み立てだと思います。
自分の好きなショットをやりきった!と云って悔いが残らない・・・と云うのは初心者ですよね。

この相手に、この戦略で・・・それで負けたら仕方ないと思えるのではないでしょうか?

と云うことは、“相手の分析”が大事だと思います。
自分を知り、相手を知り、また自分を知り・・・そして有効な選択、が生まれてきます。

支離滅裂ですね冷や汗



生徒との話で、“相手が並行陣だとサイドアウトが多いんですが・・・”という話になった。
もう、長く教えている中級のちょっと上の生徒です。
聞いてみると原因はすぐに判明。
“ボレーさせたくないからショートクロスを狙う、と”
相手のボールが深くても、多少きびしくてもロブを選択せず“打つ選択”をした場合は、すべてショートクラスを狙っているのだと。
むか~しに、“なかなか言いたいことが伝わらない”と書いた記憶がありましたが、またしてもこんな思い違いが出てしまいました。話せてよかったですが・・・。

足元、センター、ストレート、ショートクロス、ストレートロブ、センターロブ、クロスロブ・・・と7つのコースを有効に使うとは言ってきましたが・・・。

それぞれの難易度や基本的な狙いを、もう少し掘り下げて話をしないといけないと思いました。

浮いてしまうと決められてしまう、恐れからいないところを狙ってしまうのでしょう。

対並行陣だったら、まずはクロスの人のいるところで。
ローボレーさせる。
3往復つなげられるスピードで。
この時に、レベルが上がってくれば、スピードや回転、回転量を変えてみたり。

この状況の次がロブ。
バックのハイボレーをさせるところが狙いどころ。

その経緯の中で、浅いボールが来ればアプローチに切り替える。

浅いボールに勢いがなければ、回転をかけてより足元へ。

浅いボールが高い打点で打てるなら、センターやストレートアタック。

浅いボールをサイドから打てるなら、ここでショートクロス。 など。

ためて打てるボールはできるだけ同じ構えから、ストレートとクロス、足元とロブを打ち分けられるとなお良しビックリマーク

人の立っているところにアウトはないわけで。
触らせることができればコートには入ってるということで。
浮いたボールがすべて決められることもないと前向きに。
まずは避けずに、できたら足元へ。

と考えてほしいと思います。

今日のクラスもショートクロスを得意としてる人が2人います。 スピン系とフラットドライブ系ですが・・・。
その得意なパターンにどう持っていくかが大事です。
ショートクロスが打ちやすいボールをいかに相手に打たせるか・・・。
と云うことは・・・まずは足元へコントロールして浅いボレーをさせることだと思います。

ショートクロスとセットにするのは、少し早いタイミングでのセンターアタック(できたらストレートへも打てる構えで)と、クロスへのスピンロブかな。

それぞれの得意なパターンを考え、習得を目指してほしいと思います。

市民大会は申込を終え、神奈川選手権(カットあり)も申し込む予定です。

市民大会は4ペアほど現生徒が出るので頑張ってほしいと思います。




”映画”

インドシナ☆☆☆☆

アカデミー賞で外国映画賞を取った映画。
主演 カトリーヌ・ドヌーブ
1992年(159分)

ベトナム激動の混乱の中、ひとりの女性の女として、母としての壮絶なドラマでした。外国映画賞はいつも期待して観るが今回も期待を裏切らない作品でした。
お勧めです。

ノーカントリー ☆☆☆☆

ご存知コーエン兄弟のアカデミー賞作品賞に輝いた作品。R15指定。
テンポ良いストーリー展開。ある暗殺者の追跡劇です。ラストが???

セント・オブ・ウーマン 夢の香り ☆☆☆☆

アル・パチーノ主演 ヒューマンドラマの秀作 ☆☆☆☆
ノミネート5回目にして念願のアカデミー賞の主演男優賞を取った作品。目の見えない退役軍人を見事に演じている。
素晴らしいの一言。



明日は雨のようですね。
STクラスで明日最後の子がいるので何とか夕方には止むとよいのですが・・・
レッスン | 投稿者 ふじちゃん 19:05 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2013年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
現場では分からないこ…
おふじ 09/25 20:00
伊達さんのため息発言…
サトサン 09/25 19:06
いつもきちんとやって…
おふじ 09/09 22:29
最初のコメントの日時…
N母 09/09 13:09
「最初から最後(pL…
N母 09/09 12:28
ありがとうございます…
おふじ 09/09 10:02
9月9日、お誕生日お…
N母 09/09 09:09
良い子達なんだけどね…
おふじ 09/02 23:35
ハム子でしょっ!(笑
やまの 09/02 22:25
アドレス間違えていた…
N 母 08/28 10:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。