2013年03月14日
ベーコンエッグ
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
予報より若干遅めですが、雨は上がりました。
いつもより遅めのレッスン開始だったので、
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/20133149403390.jpg)
ベーコンエッグを作ってゆっくり朝食を取る。
次は夜ごはんかな。
今夜は鶏のスティックガーリック醤油(味付け済み)。
野菜も取らないといけないんだけど。
最近、怪我や故障の生徒が多い。
肘の腱部分断裂とかぎっくり腰、とか。
僕もそうですが、日ごろからのケアが求められる年齢になってきたのも確か。
長く使うには大事にしないと・・・。
ブレーキを踏むとちょっと異音がするので、行きつけの修理屋さんへ。
ついでに一通り見てもらう。
ブレーキパッドだと思っていた異音は、ベルトから?な感じ。
パットはまだりました。
しかし・・・タイヤの方が。
前輪内側が結構やられてしまっていて、交換時期、と宣告されてしまいました。
前回は保険が使えた関係から、1本38.000円
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
とりあえず、25.000円のものを紹介されて、ただ今熟考中・・・と言っても変えなきゃいけないんですけどぉ
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
還付金がタイヤに化けてしまうと思うとちょっと悲しいけど、維持費だから仕方ないっすね。
今日は風のない中、スマッシュ練習が出来そうです。
ちょっと横から見る感じ。
ちょっと横で取る距離感。
上腕と顔をちょっと離す。
あとは、自分の“リズム”なんですよね~
考えすぎると・・・
と言うか、考え始めてしまうと良くないので。
“ピントを合わせる”
セットから、インパクトまでをゆっくり~加速。
“出来る自分”をいかに引き出してあげるか?
さて、がんばってみよう
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。