2012年09月30日
刺激
日曜午後・・・雨続きでしたが、やっとレッスンが出来ました。
これから台風がやってくるよう
東レが終わり、今日から楽天オープンの始まりです。
今日は予選。
日本選手は全滅だったよう。
我が敬愛する鈴木貴男選手は出ていたのか?
全日本にはエントリーしているみたいなので、時間が合えば観に行こうと思う。
東レには、4回、3回・・・と行った生徒がいました。
観るのが好きな人、あまり好きでない人。
どちらがイイとは言えませんが。
まぁ、分れますな・・・
僕は久しぶりに観に行って刺激を受けました。
目の前であの細かいフットワークを見せられると・・・。
魅せられます、ね。
ヤマハ時代の後輩に、水泳で全日本で活躍している子がいます。
また、故障をし、もうすぐ半月板の修復手術する後輩もいます。
テニスが出来ているのはしあわせなんだな、と思う瞬間でもあります。
僕は、もうベテランの全日本・・・ですが、
うちのスクールに一般の全日本を目指しているコーチがいます。
25歳
レッスンも元気はつらつでやっています。
僕にもあんな頃があったんだなぁ~と考えたり・・・
させられてます。
同じスクールに試合に出てる人がいるのは刺激になります。
昨年、予選には出られたそうですが、今年は7~8月の戦績が芳しくなく、9月は立て続けに出ていました。
先週の秩父が初戦負けで、急きょ、今週の信州上田オープンにエントリー。
ベスト8に入り、無事、予選に入れるそう。
8決めが、タイブレークだったようですが
僕も一般に出ていたころに、信州上田オープンには出ていまして・・・。
シングルスの試合終了が8時頃になり、電車とタクシーで行った僕は、帰りの足がなく、試合会場から2時間ほど歩いて上田駅まで歩いた記憶があります。
途中、さびれた居酒屋でビール1杯と定食を、泣きながら食べた記憶も・・・
日曜は彼の横でレッスンをしていますが、それもいい刺激になっています。
僕が25歳の頃はまだまだ未熟で・・・
“一生懸命”にお金を払ってもらえてると思え!
と、先輩に言われていました。
まぁ、テニスに限らず、刺激を受ける人が身近にいるのは、
自分の成長に繋がると思います。
そして、小さな努力や頑張りも、先に繋がっているのか、と。
試合に出てる子供たちには、
“このくらいやっておけばいいだろう・・・”
では、駄目だよ! と話しています。
練習に計算があってはいけないのだと思います。
今の出来る限りの努力をしておけば、負けても納得いくはず。
子供は勉強があり、大人は仕事があり、主婦は家事があり・・・。
そんな中、自分なりの練習、出来る範囲の努力があればいいのかと。
それが続けば、少しづつ、少しづつ・・・ステップアップしていくのかな?と、思っています。
最後は、“自分対ボール” それを、どう料理するか?
その辺を楽しめるようになりたいものです
・・・練習の虫、阪神の金本が、
“もっと練習しておけばよかった”
と、コメントしたのには参りました。
時間を有効に使い、体と相談しながら、自分に出来る範囲の練習を、頑張りたいと思います。
やればやるほど、納得いかないことが多く・・・
楽しいけど、同時に、つらいのがスポーツなのだなぁ~
と、最近、しみじみ
“うまくなりたい”気持ちがあるうちは、頑張る!
2011年07月05日
張り替え&改修
天気が良いのは良いけど、朝から晴れ過ぎ・・・。
洗濯には助かりますが。
スクールのアウトドアコートがかなり老朽化しており、あちこち剥がれていたのですが、やっと張り替えと相成りました。
4面ある中、2面は完全に張り替え、残り2面は部分補修。
その部分補修の“部分”は、完全張り替えする方の“比較的新しい部分”を移植・・・(わかりにくい)
ともあれ、10日間での突貫工事。
前半は2面の完全張り替えをし、出来上がり次第残りの2面の方の部分補修。
アウトドアのスチューデントレッスンは、4面使用の土曜日だけお休み。
残りの日程はインドアを兼用で対応するらしい。
たまのインドアはジュニアが喜ぶんですが・・・
はがした後のコンクリート部分。
表面は結構がたがた。
先日ちょっと書きましたが、中3の男子が読んでいた本。
読み終わったらしく、貸してくれた。
ウィンブルドン男子決勝。
ジョコビッチの完勝でした。
全てのショットでレベルの高いプレーを披露。
コートを横に広く使うフォアのスピンも有効でした。
結構、軌道高めのショートクロスなどを使いますね。
名実ともにナンバー1。
ナンバー3が長く続いたので、喜びもひとしおでしょう。
ボルグを観てテニスを始め、サンプラス~フェデラー。
そしてこの度のジョコビッチ。
日本では錦織・・・
歴史に残るプレーヤーの現役を見ることが出来て幸せです。
ウィンブルドンジュニアでの内田海智君の準決勝進出も大ニュース。
・・・が、僕は彼のことは知りませんでした
昨年の全日本Jrでは16歳以下で優勝しています。
今年17の年と言うことかな?
第1シードでの優勝ですが、WCでの出場。
海外に拠点を置いてるのだろうか?
コーチはお父さんのよう。
今後が楽しみな選手がまた出て来たのは嬉しい。
ジョコの優勝スピーチは素晴らしかったですね。
もしあの場に日本人プレーヤーがいたら・・・。
泣けるだろうなぁ・・・・・・
2011年05月17日
振替システム
予報通り、夕方はしっかり雨。
先週に引き続き、アウトドアのSTは2週続けてのお休みになってしまいました。
スクールのコート
インドア4面、天井も高い。
しかし、生徒は減っているよう・・・。
環境は良いんですけどね。
場所はちょっと辺鄙かな。
うちのスクールは振替は2カ月に2回(前日までに連絡)、また、お誕生日付きには4回のフリーチケットがプレゼントされます。お誕生日付きを含めた2か月間での使用条件が付くものの、お得なシステム。
そのシステムに、更に融通を効かせることに・・・。
4回のフリー券が、使用が本人では無くても良い事になったのです。
家族やお友達でも良いと言うことに。
更に、今は2回の無料体験も実施中。
新規生徒の入会は受講料20%引きも・・・。
しかし、その告知も行き渡らないと効果が期待できませんが・・・。
駅近のスクールは結構繁盛しているようですが、ちょっと離れた所はどこも苦戦しているようです。
でも、コーチはどこも足りないようで・・・。
この業界は、給料がもう30年位変化ないように思います。
好きじゃないと出来ない仕事の一つかも。
今日は生徒3人にコーチ2人
赤字です・・・。
各自練習したいテーマを聞いて、レッスンしました。
スピンで高い軌道で打ちたい、
詰めて決めるフォアボレー、
バックのスピンのリターン・・・でした。
3人なので結構時間を割いて出来ました。
お休みの方は残念でした・・・
夜のレッスン前に、雨の中CTのDVDを持参し、行きつけの(掛かり付け、か?)病院へ。
お腹の輪切り写真を内臓の解説と共に一緒に鑑賞
異常なし・・・。
では、この痛みは・・・?
今後は腸内カメラとか・・・。
男性は6の倍数の歳がヤバいらしい・・・(最年長生徒談)
開き直って生きていくか。
レッスン前に0-3だったのに、レッスン後いちおう~チェックしたら、4-3で逆転勝ち
ちょっと元気になった
2011年03月21日
隆起←→沈降
今日は予報通りの雨でした。
レッスンは中止で、のんびりと・・・
“ゴッドファーザー”をⅠ,Ⅱ,Ⅲと3本見倒した。
今日の夢は間違いなくマフィアものだろう。
僕は参加してませんが、スクールでは“ジュニアフェスティバル”がありました。
いろいろなゲームでジュニアの子たちと楽しい時間を過ごす・・・と言うもの。
中止も考えたそうですが、いろいろな行事が中止になっている中、逆にやってみよう、と。
28人の小学生が参加して盛り上がったようです。
担当コーチ(重松・市川・森元)が打ち上げでしげそばに行きたいと言うので、7時半過ぎから合流。
まぁ、よく飲むは食べるわ・・・。
さんざん食べて、3名はずっと日本酒(〆張鶴と寒梅)をあつカンと冷で飲み、締めにもりそば天麩羅付き。
男性コーチ2人はもりそばの大盛りをお代わりしていました。 びっくり・・・。
帰宅後、録画して置いた、12回見続けていたNHK衛星の海外ドラマの13回目(最終回)を見ようと・・・。
テレビが付かない・・・。
“そうだ、節電のためにコンセントを抜いて出かけたんだった”
コンセントを入れ、テレビをつけ、ビデオもつけ・・・
さぁ、観るぞ!
まだ気付かず・・・・・・・・・。
録画されてない。
そうなんです。
コンセントを抜きゃぁ~ 録画はされません・・・。
がっっっっくしです。
誰か録画してないよなぁ・・・。
“ダメージ”の最終回。
最終回を観られずに、こっちがダメージだよ・・・
思い出すとまた悲しくなる・・・
アウトドアコートの隆起(反対語は沈降、らしい・・・)
目線にて。
遅いアップですが、地震直後の唯一の混乱箇所。
幸いにも、ここ以外は何事もありませんでした。
2011年03月19日
休校
僕の勤めているスクールは、来週の月曜から3月いっぱい
ナイターの時間帯を休校することに決まりました。
計画停電によるスクールへの交通手段に対応したものと、節電によるためです。
親会社がホテルの為、お客様の安全を考慮した背景もあります。
今のこの日本の情勢を考えれば、どんな環境も受け入れなければいけません。
インドアのテニススクールの対応は様々ですし、どのような対応をしても賛否両論あるでしょう。
ただ残念なのは、3月いっぱいで受験のためやめてしまう子も多いので、最後が休校で終わってしまうことです。
まるまる5年教えた子もいます・・・。
県ジュニア、都ジュニアを控えた子もいます。
春休みで部活もなく、毎日スクールに通えた子もいます。
今日は2週間ぶりのスチューデントクラス。
震災時は、塾に止まった子、友達の家に止まった子(この子は両親が海外旅行中で、兄と本人の2人きりだった・・・)、何時間もかけて学校まで両親が迎えに来た子・・・と、様々でした。
働いているお父さんも、会社に泊ったり、鶴見から本牧まで歩いて帰宅した方も・・・。
小学6年生は、昨日卒業式だったよう。
“卒業しました”と、メールをくれた子もいました。
別れと旅立ち、新しいスタートのこの時期に。
でも、生きています。
子供たちにも、与えられた命を大切に生きて欲しいと思います。
子供たちは今回のこの大惨事を事を、どう捉えたのかな・・・。
普段は車で来る生徒も、お父さんと一緒に本牧からバスと電車とシーサイドラインで通った子がいました。
“節ガソリンだよ!”と言っていました。
これも一つの教育かな?と思ったりしました。
僕も僕なりに出来る範囲で節約、節約、です。
2011年03月12日
よいのか・・・??
明日のスクールは、通常通り朝の8時から営業することになったと連絡が来ました。
本社からインドアコートのチェックが入りましたが、問題ないと言うことです。
節電が叫ばれている時に良いのか・・・?
こんな状況の中、テニスしていて良いのか?
・・・と葛藤?というか考えています。
増え続ける行方不明者の数に驚いています。
海に遺体が浮いているなんて・・・。
想像するのも恐ろしい。
家族の安否を待つ方の気持ちを思うとつらいです。
改めて津波の恐ろしさを思い知りました。
これからどうなってしまうのでしょうか。
できるだけ早い救済と援助を願うばかりです。
本社からインドアコートのチェックが入りましたが、問題ないと言うことです。
節電が叫ばれている時に良いのか・・・?
こんな状況の中、テニスしていて良いのか?
・・・と葛藤?というか考えています。
増え続ける行方不明者の数に驚いています。
海に遺体が浮いているなんて・・・。
想像するのも恐ろしい。
家族の安否を待つ方の気持ちを思うとつらいです。
改めて津波の恐ろしさを思い知りました。
これからどうなってしまうのでしょうか。
できるだけ早い救済と援助を願うばかりです。
2011年03月11日
レッスン中止
大変なことになっています・・・。
“こんな揺れは初めて”と恐怖に襲われながら考えた。
100年に1度の規模だったとは・・・。
2時46分。
僕は帰宅し、車を車庫に入れる直前でした。
ラジオでは、リスナーと上ちゃんが話している最中。
“ちょっとスタジオが揺れています、地震のようです。しばらくそのままお待ちください”
と、リスナーに語りかけた瞬間でした。
車から降り、エンジンを止め・・・。
近隣の内からは年配の方たちや小さなお子さん連れのお母さんが続々と出てきました。
僕の車に両手を付けて、“ちょっと支えにさせてね”と。
ほんとうに立っていられない状態でした。
家族に連絡を入れ、母親とは電話が繋がり一安心。
18時からのスクールは、連絡がつかないのでとりあえず向かいました。
磯子駅まえの16号は大渋滞。
新杉田まで20分。
357は号線は空いていて、18時5分着。
スクール近くで水没の為道路閉鎖ですこし遠回り。
この辺は埋め立て地なので、水には弱いのです。
着いてみると駐車場はがらがら。
フロントから社員が出てきて、
“今日は中止になりました”と。
(そりゃぁそうだよな・・・)
インドアコートの屋根の揺れは半端じゃなかったよう。
天井の梁に引っ掛かっていたボールが落ちて来たと。
駐車場の車は、縦に弾んでいたと話していました。
隣接されてるゴルフ練習場も当然営業停止。
打球ボックスがあちこち盛り上がっていて大変な状態のようです。
シーサイドラインも動いていないので、フロントの女性を新杉田まで送り、またまた大渋滞の中16号を走る。
沿道には、普段では考えられない数の徒歩の人々。
どこから来て、どこへ向かうのか・・・。
僕は家にいてラッキーでした。
出かけている人は今日帰るのは難しいでしょう。
あの揺れの時には想像もしなかった甚大な被害。
死者がこんな数になるとは考えもしませんでした。
でも、被害の実態は、まだまだこれからでしょう。
まだ安心はできませんね。
対策を考えておかないと。
“こんな揺れは初めて”と恐怖に襲われながら考えた。
100年に1度の規模だったとは・・・。
2時46分。
僕は帰宅し、車を車庫に入れる直前でした。
ラジオでは、リスナーと上ちゃんが話している最中。
“ちょっとスタジオが揺れています、地震のようです。しばらくそのままお待ちください”
と、リスナーに語りかけた瞬間でした。
車から降り、エンジンを止め・・・。
近隣の内からは年配の方たちや小さなお子さん連れのお母さんが続々と出てきました。
僕の車に両手を付けて、“ちょっと支えにさせてね”と。
ほんとうに立っていられない状態でした。
家族に連絡を入れ、母親とは電話が繋がり一安心。
18時からのスクールは、連絡がつかないのでとりあえず向かいました。
磯子駅まえの16号は大渋滞。
新杉田まで20分。
357は号線は空いていて、18時5分着。
スクール近くで水没の為道路閉鎖ですこし遠回り。
この辺は埋め立て地なので、水には弱いのです。
着いてみると駐車場はがらがら。
フロントから社員が出てきて、
“今日は中止になりました”と。
(そりゃぁそうだよな・・・)
インドアコートの屋根の揺れは半端じゃなかったよう。
天井の梁に引っ掛かっていたボールが落ちて来たと。
駐車場の車は、縦に弾んでいたと話していました。
隣接されてるゴルフ練習場も当然営業停止。
打球ボックスがあちこち盛り上がっていて大変な状態のようです。
シーサイドラインも動いていないので、フロントの女性を新杉田まで送り、またまた大渋滞の中16号を走る。
沿道には、普段では考えられない数の徒歩の人々。
どこから来て、どこへ向かうのか・・・。
僕は家にいてラッキーでした。
出かけている人は今日帰るのは難しいでしょう。
あの揺れの時には想像もしなかった甚大な被害。
死者がこんな数になるとは考えもしませんでした。
でも、被害の実態は、まだまだこれからでしょう。
まだ安心はできませんね。
対策を考えておかないと。
2011年03月08日
贅沢? 不景気?
スクールのスチューデントクラス。
コーチ二人に生徒3人・・・。
ナイターの大人クラス。
コーチ2人に生徒4人・・・。
完全に赤字だよなぁ。
うちは併設しているゴルフ場のの売り上げは良いらしいのですが、テニスはもっと頑張らないといけないようです。
金曜夜9時10分~10時40分までのレッスンを打診されました。
やるべきか?やらぬべきか・・・?
ガソリンも値上がりしてるしなぁ。
県ジュニア16歳以下のシングルスに出た子のレッスンでした。
当日、熱を出していたらしい。
そして“緊張”から、無理にポイントを取りに行き過ぎた、と。
64番目の選手。
周りは上位ランクの選手ばかりですからね。
無理するな、と言っても難しいかな。
でも、大きな大会に出ることはそれ自体も良い経験になったはずです。
今後の取り組みに期待します。
お父さんが整形外科なんですが、4人兄弟みんな整形外科なんですた
余計なお世話ですが、おじいちゃんが大変だっだでしょうね~
ちょうど前を走っていたのでパチリ
絶対悪い人じゃないよなぁ。
周りに“どうでしょう”話の出来る人がいないので、このステッカーを見るたびに一緒に飲みに行きたくなります。
久々の磯子プリンス下の“一六家”
ラーメン600円。
硬め、ウズラ(5個・50円)、海苔増し(5枚・50円)
チャーシューが貧相になってた
ホウレンソウはいらなかった・・・。
2011年02月22日
上達!
火曜ナイタークラス。
担当してもうすぐ5年くらい?
年齢層は少々高め・・・。
現在5名にコーチ2人。
何とも、贅沢なクラスだな。
最近、上達が見えてくるようになってきて、教える側としても嬉しい限り
しかし、5人でコーチ2人なら上手にならないと・・・
間違いなく、コーチの責任
これからは、ゲームの中で自分のショットをどうコントロールするか・・・
動いた中でどの程度安定したショットが打てるか・・・
自分のポジションを客観的に見られるか・・・
などが課題となる。
どれだけ伝えられるか、頑張らないといけない。
最近、“Facebook”を始めました。
正確には、“再開”
5~6年前に生徒から招待状が来たのですが、訳分からずほっときっぱなし・・・
今回、改めて詳細を登録しなおし、再開してみた。
なかなかのスグレモノ
“友達”と言うより、“旧友”を探すのに画期的。
また、海外の友人と改めてコンタクトを取れたことにも感動。
日本ではまだまだ普及とまではいきませんが、何かきっかけがあったら初めて見ると、感動する出来ごとに出会えるかも・・・。
2011年02月13日
送別会
今日は長い1日でした。
2月に入り、食事会(飲み会?)が続きます。
朝7時半に家を出て、2度家へ立ち寄り、金沢文庫23時50分の京急の最終~タクシー。
タクシーの運転手がスポーツ好きで・・・。
つい最近、柔道の山下を乗せたと・・・。
思ったより大きくなかったらしいが。
スクールで2レッスン後、入船で2時間半、そして・・・
夜は、今働いているスクールの送別会でした。
スクールに近い都会?と言うことで、場所は大抵金沢文庫。
2年半アシスタントコーチを頑張った松原が卒業・就職の為の送別会です。
松原は・・・
以前ブログに登場した、1m80cm以上あるのに、
ダブルフォルトするやつですあれから少しは改善されたよう。
就職先はABCマート、横須賀店。
こんな時代ですが、頑張ってる会社です。
3年は頑張らないとね
金沢文庫から徒歩7分くらい?の、スクール御用立
居酒屋“伊豆海”(いずみ)
鍋が美味しかった。
忘年会も新年会もありませんでしたが、結構集まりました。
18人くらい?
記念品贈呈後、あいさつするマツバラ。
なぜか正面に集りお互いを語りだす学生コーチ。
けっこ~う飲んでる。
1番左はスクール生からコーチになった1m90cm。
ジュニア時代は結構本気でしたが、体育会には入らず、
横国の1番強いサークルへ。
飲んでるこの姿、お母さんが見たら卒倒するらしい・・・^^;
昨年、春過ぎに入った体育会の医学生。
生徒でしたが逆ナンして入れました。
左の子は最近コート整備中にローラーに足をひかれ、小指を骨折して・・・
まだ完治はしてないらしい
レッスンは休んでるのに、コンビニで立ち読みしてる姿を
頻繁に目撃されてネタになっていた。
11日に飲んだヤマハ時代のコーチともこんな飲み会はさんざんしていました。
彼らは、こんな学生たちとの荒めの飲み会は無いでしょうねぇ・・・。
この仕事を続けてる限りはこんな飲み会も続くんだろうなぁ・・・
若いっていうのは良いね。
ただ、やはり今の僕が作られたのはいろんな意味でヤマハです。
学生との繋がりもコーチとしての勉強も、すべてヤマハ時代に造り上げられました。
今日みたいな飲み会も、昔を懐かしく思い出します。
今、下は小2から、上は65歳くらいまでの生徒を教えています。
偶然ですが、今日の朝一に小2、昼の時間に65歳くらい・・・。
と、今日1日で下から上まで網羅しています。
子供から、大人まで。
受験の子から妊婦まで。
就職元年から定年まで。
様々な人達が周りにいて、目まぐるしく、でも、興味深い人生を送らせてもらっています。
今日は送別会だったのに、当事者でないアシスタントリーダーのコジマがやられてました。
飲み過ぎたか・・・?
ナーバスになってました。
いろんなプレッシャーがあるのでしょう。
岐路に立ってるのもあると思います。
まだまだ子供なんでしょう。
一生懸命です。
大したことはできませんが、力になってあげないと。
こんなにいろいろな世代と接点がある仕事もなかなかないかな・・・?
と、最近、よく考えます。
ジュニア・・・特にテニスが初めての子には、神経を使います。
僕が教えたテニスを一生背負わなきゃいけないかもしれないのです
ですから・・・
グリップだけは、神経質にしつこく教えています。
子供がまだ力がないので、飛ばそうとすると“スライス面で”打ちます。
その方が“上に飛んでいく”からです。
ラリー中は良いのですが・・・。
球出しでは、正しいグリップで、スピンをかけるよう指導しています。
それでも・・・ちょっと厚めだったり、薄めのイースタンだったり・・・。
手の形は千差万別、手首の付き方や、肘の関節から先の
形もそれぞれ違います。
ただ、薄いグリップではスピンは打てないので、それだけは
気を付けています。
ボレーも。
ただ、気持ち良く当ててネットを越すなら、ウエスタングリップがやりやすいのですが・・・。
ちょっと当たるようになってきたら、スライスをかけられるよう、アドバイスしています。
どこまでできるかは・・・今後の頑張り次第
そのジュニアのアシスタントが結構無口で・・・
あまり気が回る方では無く・・・
その彼が、今日の帰り際。
“至らないことが多いと思いますが、これからもご指導よろしくお願いします・・・”
と言ってきた。
勿論、お酒の勢いもあるのでしょうが、そんな感情を持っていたんだぁ~とちょっとびっくり。
でも、飲むと話しやすいのかも・・・。
今日、学生と話していて感じましたが、良い子ばかりです。
恵まれたスクールだなぁ・・・と思いました。
上の人間より、よっぽど現場を考えてる・・・んです。
アシスタントとして、どう動いたらよいか、何が出来るか・・・良く考えています。
下の人間は良く見てます。
改めて、自分に厳しくプレーしていかないと・・・
と思いました。
今日は良い会でした。
STの中2のメグと陸は試合だったようです。
今はシーズンオフですが、試合を探し、こつこつ出ています。
そうした経験はとても大事です。
これからも続けて欲しい、と伝えました。
試合の経験だけは、レッスンでは教えられません。
緊張した中で、初めてプレーする子と試合をする・・・
いつも通り出来ないのが当たり前。
その当たり前の中で、どのくらい思ったことが出来るか・・・
その実力が、今の真の実力なのですが・・・
それを受け入れ、その中でどう結果を残すか・・・
考えてくれると嬉しいのですが。
と言う僕もどこまで頑張れるか・・・だなぁ。
2010年07月20日
訃報
本日昼、訃報が入りました。
享年61歳。
3月まで同じスクールに在籍していた同僚の方です。
定年でのリタイアでした。
僕は今のスクールにお世話になって10年になりますが、
入った当時、“研修”を言う形で彼のアシスタントに
入った記憶があります。
その後は、スクールではすれ違いであまり話すことは
ありませんでしたが、何度か飲み会ではご一緒しました。
飲むのが大好きで・・・。
特にビールが好きで、始めから終りまでビールオンリーでした。
ジュニア時代の戦績は素晴らしく、コーチ紹介にもあるように、毎トーを優勝しています。
テニス一筋の人生だったと思います。
べらんめえ調の、職人肌のコーチでした。
ご冥福をお祈りいたします。
僕は明日、偶然にも毎トーです。
頑張らないと。
2010年07月19日
暑気払い
最近、肘が良くなってきたので長くテニスをしても
不安がないのは嬉しいです。
あちこちガタが来てますから、周りでもどこかしら
痛いのは聞きます。
ひとり、ひざに重傷を抱えてる方がいます。
動かないで・・・レッスンをしましたが、
本人が一番つらいでしょう。
1度ヒアルロン酸を打ちましたが、あまりの痛さに
続けられず・・・。
今週、セカンドオピニオンに行くようなので、
良い方向へ行くと良いと思います。
あと20年はやらないと!
松ちゃんと岡村が休養中で、番組が寂しいです。
松ちゃんとは誕生日が1日違い、同じB型なので
どうも親近感があります。
早く復帰して欲しいです。
今日から月9。
松潤と竹内結子。
前回の月9はあまり評判が良くなかったようなので
今回は期待しましょう。
職場関係の暑気払い。
なんと、会場はしげそば
1番遠い人は鶴巻温泉からかな?
ちゃんと弘明寺からバスに乗ってきてもらいました。
バス停がお店から見えるので、手を振って誘導
僕の家から近い、という理由で選んだのではなく、
あくまで
“美味しい”
“景色が良い”
“感じが良い”
“リーズナブル”
という観点からだったのですが・・・?
料理7品くらい、ビール・焼酎飲み放題で4,000円でお願いしました。
時間は17~23時くらいだったか?
締めは好きなお蕎麦で。
すべて美味しかった。
みな、満足だったはず・・・
山下公園でお祭り&花火だったよう。
小さく見えました。
8月1日の花火大会は、ちゃんと見えるそうです。
今回は鶏肉うどん。
親子丼用、200gで398円。
肉を入れると、良い感じに出汁が出て美味しいです。
2010年06月28日
191cm
僕がレッスンしているスクールに、大学1年生のアルバイトコーチが入りました。
小学生からうちのスクールに通っていた子です。
中学生から通っていてコーチになった子はいますが、
小学生からは初めてかな。
次はコウタだからね。
勉強頑張ってね。
カイシュウと言います。
身長が・・・191cmあります。
正面に立つと・・・見上げないと顔が見られません
2時間ほど空き時間があり、カイシュウと学生コーチ、職業コーチと4人で球出しの練習をしました。
久しぶりでした。
2点出し、3点出し。
グリップは薄く、少し短めに持ち、
サイドスピンがかからないように。
打ちやすいように、軌道は手前に高め。
最後に1分で何球出せるかやりました。
ボレー相手です。
打つ人が触れないとカウントしません。
ヤマハの時は何度かコンテストやりました。
久しぶりに一生懸命やりました。
68球
全盛期で80近く行ってたんじゃないかなぁ。
衰えたか。
要練習。
コジマは53、ヒロミコーチは54でした。
新人君は40球。
ぎりぎり合格かな。
たまに、こうして球出しをやるのは大事かも。
プロ協のコンベンションでも昔は球出しコンテストやっていましたが、今はやらなくなってしまいました。
後半は久しぶりにダブルスをしました。
新人・コジマvs僕とヒロミコーチ。
63。コジマから8ゲームですよね?
で、84。
コジマは良く叫びます。
で、叫ばれました。
“・・・じゃぁ~”
と叫びます。
熱い子です。
新人君は受験勉強でテニスから離れていたので、
まだ戻って無い感じ。
他にも180cm近い学生コーチが2人います。
大きいとコーチ室が狭くなります
100時間の研修期間があるので、大変ですが、
頑張って欲しいです。
ヤマハの学生コーチの研修は、球出しとオンデスクと
合わせて30時間くらいじゃなかったかな?
100時間と言うと、要は50レッスンのレッスンに入ると言うことなんですが。
一気にやってしまわないと結構大変です。
山手公園の駐車場です。
季節ごとに旬の具材で出てる炊き込みご飯。
前回まではカキご飯で食べられず。
タコ好きには黙って見過ごせず。
ごぼうはいらない・・・
2010年06月19日
アシスタントコーチ
今日は朝から4つ。
ヤマハのみんな、1時間半を4つではなく、1時間45分を4つだよ。
前半はインドア、後半はアウトドア。
最後がST3。
高校生中心のしんどいクラス。
お陰で、炒めていた肘が悪化・・・。
今回は結構キテしまった。
週明けに行きつけの医者に診てもらわないと。
レッスン後、初めての職場長からの焼き肉のお誘い。
場所は金沢文庫。
明日早いし、車だし・・・
社会人コーチ3人と学生アルバイト2人。
悩んだ末・・・
ダッシュで1度車で帰宅~タクシーで屏風~文庫。
980円で、1000円払い、
“おつりは良いです”
オランダ戦を観戦しながら美味しいお肉を食べました。
冷麺もユッケうどんも美味しかったです。
職場長、足りず・・・おじさん2人が5000円づつカンパ。
アシスタントといろいろ話す機会に恵まれました。
ヤマハ時代の後半は、アシスタントの教育担当でしたが、
とても優しかった職業コーチだったと思います
球出しや、技術の導入~レッスンの進め方等を
指導していました。
覚えてるかな?
そんな当時の学生たちも、管理職の年代。
優秀な学生たち?が多かったので、
みな第一戦で活躍しています。
指導する立場になると、いろいろと気付くこともあるでしょう。
なかなか思い通りにいかないものです。
当時の仕事、コーチを続けているのは、今は5人くらい。
学生の成長を見てると、
“変わらない自分”
を、回顧して疑問視したりすることがありますが、
一部の人間にでも、
“必要とされてる仕事”
でもあると、自分を叱咤激励してます。
僕はアシスタント時代に口を酸っぱくされて言われてきたのは、
“テニスが下手なんだから、一生懸命必死にボールを追え”
と言うことでした。
ヤマハ時代は、手の抜いたアシスタントコーチはいなかったと思うんだけど・・・。
今日は、そんなことを思い出しながら、今のアシスタントに
軽く指導してきました。
時代が違うとは言っても、やることは同じです。
生徒が求めていることも同じです。
アシスタントに言うからには、自分も一生懸命走らないと
いけません。
有言実行・・・難しいけど。
最近フロントに入った人の実家の焼き肉屋さんでした。
なかなか美味しかったです。
期待のアシスタント。
来週の火曜から生まれ変わるらしい・・・
楽しみです
ヤマハのみんな、1時間半を4つではなく、1時間45分を4つだよ。
前半はインドア、後半はアウトドア。
最後がST3。
高校生中心のしんどいクラス。
お陰で、炒めていた肘が悪化・・・。
今回は結構キテしまった。
週明けに行きつけの医者に診てもらわないと。
レッスン後、初めての職場長からの焼き肉のお誘い。
場所は金沢文庫。
明日早いし、車だし・・・
社会人コーチ3人と学生アルバイト2人。
悩んだ末・・・
ダッシュで1度車で帰宅~タクシーで屏風~文庫。
980円で、1000円払い、
“おつりは良いです”
オランダ戦を観戦しながら美味しいお肉を食べました。
冷麺もユッケうどんも美味しかったです。
職場長、足りず・・・おじさん2人が5000円づつカンパ。
アシスタントといろいろ話す機会に恵まれました。
ヤマハ時代の後半は、アシスタントの教育担当でしたが、
とても優しかった職業コーチだったと思います
球出しや、技術の導入~レッスンの進め方等を
指導していました。
覚えてるかな?
そんな当時の学生たちも、管理職の年代。
優秀な学生たち?が多かったので、
みな第一戦で活躍しています。
指導する立場になると、いろいろと気付くこともあるでしょう。
なかなか思い通りにいかないものです。
当時の仕事、コーチを続けているのは、今は5人くらい。
学生の成長を見てると、
“変わらない自分”
を、回顧して疑問視したりすることがありますが、
一部の人間にでも、
“必要とされてる仕事”
でもあると、自分を叱咤激励してます。
僕はアシスタント時代に口を酸っぱくされて言われてきたのは、
“テニスが下手なんだから、一生懸命必死にボールを追え”
と言うことでした。
ヤマハ時代は、手の抜いたアシスタントコーチはいなかったと思うんだけど・・・。
今日は、そんなことを思い出しながら、今のアシスタントに
軽く指導してきました。
時代が違うとは言っても、やることは同じです。
生徒が求めていることも同じです。
アシスタントに言うからには、自分も一生懸命走らないと
いけません。
有言実行・・・難しいけど。
最近フロントに入った人の実家の焼き肉屋さんでした。
なかなか美味しかったです。
期待のアシスタント。
来週の火曜から生まれ変わるらしい・・・
楽しみです
2010年04月17日
社食
昼間は暖かかったものの、夕方は寒かった・・・
手袋なしでは手が凍えてしまいます。
小6でSTに入れた子で“ハル”と言う子がいます。
良いボールを打ちます
細~いのですが、楽しみな子供です。
1番は、素直なこと。まだまだ子供なんですが・・・
今日も、“無理!”と言うから、
“無理と言ったらコート5周!”
と言ったら、
“じゃあ理無は?”
と言うので、
“リムなら10周!”
と言ったら、
“じゃぁ、無理っぽい、は?”
・・・・とどこまでも続く。
頭の回転と言うか、何しろ反応が早い。
サーブのグリップも、かなり薄めに持たせているが
最近は難なくこなす。
ボレーも、きっちりコンチネンタルで打ちます。
寒がりなんですが・・・
中、高と、今後が楽しみです。
土曜日に朝から入ることになったので、
お昼ごはんは社食を頂いています。
ご飯味噌汁、サラダ・・・で300円。
1回目の先々週は“豚の生姜焼き”
先週は白身魚のしょうゆダレ。
そして今週。
またまた白身魚の・・・今日のソースは
チリソースで中華風のものでした。
美味しかったです。
ししとうは嫌いなので、黙って他のコーチの皿へ。
彼に云わなかったので、きっとひとり2つだと思ってるでしょう
ご飯とお味噌汁、サラダは食べ放題!
ふりかけやたくわん系もあります。
食べない人もいるようですが、僕は大満足です。
何しろ、人が作ってくれて、洗い物もしなくて良いのだから
それだけでも嬉しい・・・
土曜日は疲れます。
1時間45分のレッスンを4つは結構きつい・・・
最後のレッスンが上級の中・高校生だから尚更か・・・。
そうそう、体重が4kgほど減りました。
良いんだか悪いんだか・・・
明日も早いのでバタン、キュウダナ
今朝も6時には起きました。
偉い、エライ
2010年04月05日
新年度スタート
まさかの月曜2週連ちゃんの雨!
2時からと3時からが中止になりました。
3時からのプライベートは生徒も僕も雨女雨男で・・・。
初めての試みなのですが、なかなか実現できずにいます。
まぁ、ありがちなのですが・・。
桜がまさに見頃になりました。
元磯子プリンスホテルへの坂道の桜のトンネル
今年も綺麗です。行きは後ろに車がいて撮れず、
帰りに止まって撮りました。
区役所での番号札が、僕のラッキーナンバー“9” 良いことあるかな。
久しぶりに区役所へ行ったので、ついでに地下の図書館へ行きました。 雑誌も充実していてびっくり!
テニスマガジンまで置いてありました。(スマッシュはありませんでした・・・)
1時間ほどいろいろと物色し、テニスとトレーニング関係の本を2冊借りました。
以前に作ったカードが5年を過ぎていて失効、再登録しました。2週間借りられるとのことです。
常連?と思われる年配の方が数多く見受けられらました。
1時間までは駐車場も無料になります。
たまの図書館も良かったです。
(中3の夏休みは、図書館に荷持ちを置いてからビリヤード場へ行ってた・・・母は未だにその話をする)
4月1日からスクールがいろいろとリニューアルしました。
1番は契約形態が変わった事。雇用から業務委託へ。
良いところもあり、悪くなったところもありますが、
会社の方針なので仕方ありません。
スクールとしてのレッスンメニューも出来るとのこと。
(今までありませんでした。まだまだそう言ったスクールは多いです)
ウェアは今まで支給されたもの以外は駄目でしたが、自由に着て良いとのこと。
タイムカードを押しに行かなくて良くなったのは大きい!
(コーチ室からかなり歩くので・・・)
レッスン単価も少し(ほ~んの少し)上がりました。
良いスクールになるようみんなで協力しないと!
ちーふもやっていた学生が2人卒業したのもあり、
コーチが足りなくなったので、レッスンも少し増やしました。 元々お休みはなかったのですが、土曜日などは1時間45分のレッスンを2つ増やし4つにしたので、初めての土曜日(3日)は疲れました
日曜は相変わらず8時スタートなので、土曜日に飲む気も起きず・・・。
土曜日の18時からのST3(ST1から徐々にレベルが上がる)には、新中32人、新中2が1人新たに上がってきました。
U次郎も上がったのですが、やる気とガッツを期待しています。 メグもなぁ・・・
先日の試合で“ダブルフォルト10本した”と言っていたので、なんとかしないといけません!!
16時からもインドアの1時間ジュニアから、アウトドアのSTクラスへ生徒を持ち出しました。
期待してる小学生達です。 いろいろ教えたいことがたくさんあるのですが、吸収は早いので楽しみです。
昨日はレッスン後、市民大会の女子ダブルスを応援しに行きました。
2ペアいたのですが、2つとも2R負けでした。
ありきたりですが、試合に出ること自体素晴らしいことだと思います。
負けると落ち込むし、悪いところばかり思い浮かぶでしょうが、良いところもたくさんありました。
出来なかったことが出来たり、安定していなかったものが
安定して来たり・・・。
初めて出たときの気持ちを思い出して、自分を褒めて欲しいと思います。
~サービス開眼!~
先日、レッスン中にサービスで良い感じを掴みました
元々、自分の試合のビデオを観ていても、ちょっと
“クイック気味”だなぁ、と思ったりはしていたのですが、意識しないと、またすぐにクイックになってしまってるのです。 グリップは昔より厚めになってきたのを感じていたので、打つ前に意識して薄く持って入るのですが・・・。
当たりが悪い感覚はグリップの意識では改善されず・・・。
いつの間にか“クイック気味”になってしまったのは、
間違いなく、レッスンでのサービスが原因なのです。
僕のサービスからゲーム形式練習をすると、
ゆっくりとタメてぇ~ と言う時間はないのです。
テンポよく、サービスをしてるうちに、クイックになってしまったと思われます。
元々そんなにトスを高く上げる方では無いのですが、
いつのまにやらクイック系に・・・(ヤマハ時代では石井博や嶋田はクイックだったね)
タメを作ろうとトスを少し高めに上げて練習したりしていましたが、それでもなかなかしっくり来ず・・・。
そんな時、先週の木曜日のレッスン中の僕のサービスからの
ゲーム形式で、サービス時に、何となしに・・・
トスを上げたボールをいつもより少しだけ長く見ていた(気がする)
無意識に、でした。
トスを上げて、そのトスが“頂点から落ちてくる”所を“観た”のです。
その結果、上げたトスが落ちて来たところを“打つ” 意識が出来たのです。
すると、イメージしていた通りのサービスの軌道になりました。
回転もイメージ通り。 とても良い感覚が掴めました。
また忘れそうなので、今日のブログ時に思い出して良かったです。
浪人していた2人の元生徒から“合格”報告メールが来ました。一人は法政、もう一人は医学部です。
医学部の方は特に仲良かったのでとっても嬉しい報告でした。
父親が医者なのですが、本人が医学部を目指したのが
高3になってからだったので、1浪なら立派なものだと思います。
巨人の木村拓也コーチが生死を彷徨っています。
復活を祈っています。
2010年03月22日
ジュニアフェスティバル
今日は年に1度のジュニアイベントがありました。
小1から小6まで、総勢50人。
2ゲーム先取の試合から的当てゲーム、ダッシュ系のタイムトライアル、コーチに挑戦などなど。
10時からほぼ立ちっぱなしの7時間でした。
僕の担当生徒は3人だけでしたが、終わってみれば何人かとはお友達になりました。
小1女子、小4男子でセンス、ガッツのある子がいました。
どうして差がつくんでしょうね・・・?
きちんとボールのバウンド青を待てる小1女子と、2ポイント先取であんなに気合の入ったガッツポーズがなんで取れる?小4男子です
将来が楽しみです。
準備体操。
試合と的当て風景。
微妙に不評な“水曜どうでしょう”ステッカー
ネットで800円で購入。
月曜は11時25分からBS朝日で放送中
4月5日から放送時間が11時55分に変わります。
今季の“恋のから騒ぎ”が終わってしまいました。
滑舌の悪い子と着物のモデルがお気に入りでした・・・
2009年09月14日
バボラっと。
久しぶり(3年ぶりくらい?)にスクールからのウォームアップの支給がありました。
10年いて5着目かな?
桜木町のスクール時代は、毎年春と秋に支給がありました。
インドア、冷暖房完備だったのにウォームアップとポロシャツ、Tシャツ、短パンが毎年2回です。
景気も良かった時代だし、スクールも盛況だったからね。
ダブルスコート2面にシングルスコート2面、天井高くなし。
で、ピーク時には3500人いましたから。
オープン時が1800人。
まだ、スクールのコートが出来ていないうちから申し込みがあったくらいですから・・。
オフィス街、駅近、インドア。
朝7時15分から夜11時のクラスまでありました。
はじめて支給されたウェアはなかなか捨てられませんでした。嬉しかったもんです。
今は支給する所としない所といろいろなようです。
支給されない所は、ウェアを何着ても良いみたい。
どちらが良いのでしょう?
うちのスクールは支給されたもの以外はだめなことになっています。
ポロシャツも短パンの中に入れないとだめな規則です
母体がホテルだからなんですがね。
支給された代りに、以前のものを返却して欲しいといわれました。
新人に回すそうです。
出来たら、新人、ベテランみんなに新しいものを支給出来たらよいと思いますが、経費節約だそう・・。
貰った時の感動を知ってれば、何とか上を納得させられたんじゃないかなぁ・・・。
今、勤務してる子には全員支給してあげられたら、と寂しい感じ。 あまいかな?
上
下(内また)
*久しぶりの写真アップ。文が長い上、写真ナシが続いちゃぁ、ね
今夜の映画は ”AUTUMN IN NEWTORK”
リチャード・ギア主演。
ウィノナ・ライダーが可愛い。
切ないラブストーリーです。
セントラルパークとマンハッタンに架かる橋は1度行ってみたいものです。
全米で寝不足。
明日も早起きしないとな~
肩が痛い・・
10年いて5着目かな?
桜木町のスクール時代は、毎年春と秋に支給がありました。
インドア、冷暖房完備だったのにウォームアップとポロシャツ、Tシャツ、短パンが毎年2回です。
景気も良かった時代だし、スクールも盛況だったからね。
ダブルスコート2面にシングルスコート2面、天井高くなし。
で、ピーク時には3500人いましたから。
オープン時が1800人。
まだ、スクールのコートが出来ていないうちから申し込みがあったくらいですから・・。
オフィス街、駅近、インドア。
朝7時15分から夜11時のクラスまでありました。
はじめて支給されたウェアはなかなか捨てられませんでした。嬉しかったもんです。
今は支給する所としない所といろいろなようです。
支給されない所は、ウェアを何着ても良いみたい。
どちらが良いのでしょう?
うちのスクールは支給されたもの以外はだめなことになっています。
ポロシャツも短パンの中に入れないとだめな規則です
母体がホテルだからなんですがね。
支給された代りに、以前のものを返却して欲しいといわれました。
新人に回すそうです。
出来たら、新人、ベテランみんなに新しいものを支給出来たらよいと思いますが、経費節約だそう・・。
貰った時の感動を知ってれば、何とか上を納得させられたんじゃないかなぁ・・・。
今、勤務してる子には全員支給してあげられたら、と寂しい感じ。 あまいかな?
上
下(内また)
*久しぶりの写真アップ。文が長い上、写真ナシが続いちゃぁ、ね
今夜の映画は ”AUTUMN IN NEWTORK”
リチャード・ギア主演。
ウィノナ・ライダーが可愛い。
切ないラブストーリーです。
セントラルパークとマンハッタンに架かる橋は1度行ってみたいものです。
全米で寝不足。
明日も早起きしないとな~
肩が痛い・・
2009年09月08日
ミッキー
今日のジュニアスクールは生徒が一人でした。
高3のミッキーです。
腰をかばいながら
ミニラリー~ミニラリー対ミニボレー
スマッシュ中心のボレー(ミッキー)対ストローク
ボレー(僕)対ストローク・・・これは20分以上やったかな? たまに走ってるようで、体力が戻っって来たようで良かったです。僕より少し背が高い子です。
今度、写真をアップしましょう
この子はフォアバック共に両手で、グリップチェンジをするタイプなので、速いサービスのリターンでの対応が大変です。
先日行った関西に、同じグリップタイプの元プロの女子プレーヤーがいたので、聞いてみたところ、
”バックハンドで待ってる”
と。
これはミッキーも同じでした。
フォアに来たらどうするの?
”そのまま右手が下のまま打ちます”
と。
ん?
どうやって?
”いつのまにかそうなってました”
・・・。
で、ミッキーはどうしていたかと言うと、
フォアに来たら、へなちょこスライスでブロックリターンをしてると。
で、浅くなって叩かれてしまうと・・・。
と言うことで、バックのままのグリップで両手フォアを打つ練習をしてみました。
始めは、アウトばかりしていましたが、たまに良いショットもあったかな?
スマッシュは肘が下がってしまう癖があるので、それを注意しています。
昼間のクラスにも一人いたかな?
肘を下げて構えるから、打つためのスイングが2段階になってしまい、スムーズにいきません。
肘は方と同じくらいで、止めて待っていられるともっと安定すると思うんですが・・・
今日は相武紗希と北川景子のどちらを取るか・・・?
僕も一緒になって考えました。
迷うよなぁ~ 実際に目の前にいたら
同時刻に、
BSジャパンで ”ツォツィ”
BSフジで "小説家を見つけたら"
WOWOWで "カリートの道"
と、3本映画を放送していたので大変でした。
ツォツィは以前観ましたが、哀しい映画。
カリートも観たはずなんだけど録画。
で、観たかどうか不安だった”小説家・・・”
をじっくり観ました。
2時間40分。
老作家と黒人少年の師弟関係と友情・・・
二人の成長していく姿。
お勧めです。
座ってると腰に負担がかかります。
ちょっと良くなったかな? と、今朝、片足立ちでテニスソックスを履いていたら、”ずきーん”
もう、怖くて腰に付いてる部所は動かすのが不安です。
ただ、ダッシュはできませんが、
”痛くない様に打つ” コツはだいぶ分かってきました。
とりあえず、だましだまし・・・がんばります。
今日の昼間クラスはちょっと厳しく言いすぎたかな?
ただ、自分で限界を作らずに、体が動くうちは頑張って欲しいと思います
高3のミッキーです。
腰をかばいながら
ミニラリー~ミニラリー対ミニボレー
スマッシュ中心のボレー(ミッキー)対ストローク
ボレー(僕)対ストローク・・・これは20分以上やったかな? たまに走ってるようで、体力が戻っって来たようで良かったです。僕より少し背が高い子です。
今度、写真をアップしましょう
この子はフォアバック共に両手で、グリップチェンジをするタイプなので、速いサービスのリターンでの対応が大変です。
先日行った関西に、同じグリップタイプの元プロの女子プレーヤーがいたので、聞いてみたところ、
”バックハンドで待ってる”
と。
これはミッキーも同じでした。
フォアに来たらどうするの?
”そのまま右手が下のまま打ちます”
と。
ん?
どうやって?
”いつのまにかそうなってました”
・・・。
で、ミッキーはどうしていたかと言うと、
フォアに来たら、へなちょこスライスでブロックリターンをしてると。
で、浅くなって叩かれてしまうと・・・。
と言うことで、バックのままのグリップで両手フォアを打つ練習をしてみました。
始めは、アウトばかりしていましたが、たまに良いショットもあったかな?
スマッシュは肘が下がってしまう癖があるので、それを注意しています。
昼間のクラスにも一人いたかな?
肘を下げて構えるから、打つためのスイングが2段階になってしまい、スムーズにいきません。
肘は方と同じくらいで、止めて待っていられるともっと安定すると思うんですが・・・
今日は相武紗希と北川景子のどちらを取るか・・・?
僕も一緒になって考えました。
迷うよなぁ~ 実際に目の前にいたら
同時刻に、
BSジャパンで ”ツォツィ”
BSフジで "小説家を見つけたら"
WOWOWで "カリートの道"
と、3本映画を放送していたので大変でした。
ツォツィは以前観ましたが、哀しい映画。
カリートも観たはずなんだけど録画。
で、観たかどうか不安だった”小説家・・・”
をじっくり観ました。
2時間40分。
老作家と黒人少年の師弟関係と友情・・・
二人の成長していく姿。
お勧めです。
座ってると腰に負担がかかります。
ちょっと良くなったかな? と、今朝、片足立ちでテニスソックスを履いていたら、”ずきーん”
もう、怖くて腰に付いてる部所は動かすのが不安です。
ただ、ダッシュはできませんが、
”痛くない様に打つ” コツはだいぶ分かってきました。
とりあえず、だましだまし・・・がんばります。
今日の昼間クラスはちょっと厳しく言いすぎたかな?
ただ、自分で限界を作らずに、体が動くうちは頑張って欲しいと思います
2009年08月26日
成長したね。
今日は晴れていたけど、湿度もなく、風の気持ち良い日でした。
長い1日・・今やっと一段落。
朝部活に出てから、レッスン。
一眠り(薬のせいもあって熟睡)。
スクールを5時間。
レッスン後に練習&ダブルス。
今日は先週とは違うアシスタント二人で、これまた違った緊張感があり良かったです。
スマッシュ君と、大学5年生と1年生(19歳)。
19と23と25と46歳・・・
19歳の子は、ジュニアのクラスで中2から教えてきました。
今年からコーチになりました。
まじめな子でセンスも良く、球出しもはじめから上手でした。
最近、ちょっと”慣れて”来たので、ちょっと警告しておきましたが。
同じ”コーチ”として、一緒にダブルスが出来るようになったのは嬉しいです。
で、スマッシュ君と19歳に、67(6)で負けてしまった
まっ、成長したってことね。
サーブとリターンをチェックしながらゲーム練習してます。
サーブは、
①リラックス
②上体の捻り
③膝の曲げ
④タメ
⑤肘を曲げすぎない
⑥手首の形
⑦下を向かない
⑧グリップ
の8点。
その内、その位を”無意識”で出来てるかチェックします。
リターンは、今はフォアサイドでのブロックリターンとスピンを立つ位置と並行してどう使うか考えてます。
まずはネットしないことね
シラスが大好きなので最近ハマってるセブレのおにぎり。
お勧めです。
クレージーケンバンドの剣さんと(写りが悪いんですが・・)
厚着してるから寒い時だったかな。
当時よく行ってたベトナム料理のお店で何度か会い、3回目くらいに一緒に撮って貰いました。
と~っても感じの良い人でしたよ。
先ほどTBSの ”私の10のルール”と言うドキュメンタリーに出ていたので、思い出しました。
来週は千原ジュニアの弟の方が出るようです。
結構面白い番組です。
10のルール・・・今度考えてみよう。
さて、明日から前乗りの関西オープン。
ちょい忙しい前半。
朝部活、13時までレッスン。
地元のバス停13時22分発~38分の地下鉄~14時22分の新幹線。
新幹線の時間の読みがちょいと甘かった 変更利かず・・・(6000円増しと言われた)
レッスン後、ダッシュじゃ!
関東オープンから~名古屋~松本~盛岡。
そして、明日からの関西。
過ぎてみるとあっという間でした。
関東オープンの時に、雨の有明で、この4つの参加をペアの方と相談していたのがついこの間のようです・・。
悔いの残らない試合は難しいです。
やってみて分かります。
でも、今回の遠征一つ一つがとても自分の為になっているのは強く感じています。
結果も大事ですが、ひとつひとつのポイントにベストを尽くしたいと思ってます。
いつも自分に何かを言い聞かせるたびに、
”普段、生徒のみんなに言ってる事と同じだなぁ”
と、思い知らされてます。
頑張ります。