2011年07月31日
ビギナーズ・ラック
久しぶりの・・・しげそば。
久々の再会も、最近は寝てるか食べてるか・・・らしい、グリ。
鰯の天ぷら ネギの甘さが絶妙
タコとわかめの酢の物
たこと若芽が別々だと、ちょっと高級感あり。
日差しを75%カット! らしい・・・。
西日の厳しさもこれで解消
寝てない時は、食べてる
しかし・・・犬にはなぜだか癒される・・・。
“うちの子”とは言いませんが
今日も僕が行った途端に2階から下りてくる・・・とやはり話しかけてしまうよね。
もうすぐ3年の付き合いだしなぁ・・・。
誕生日にはお肉でもプレゼントしないとな。
おかみさんが、初の競馬体験
100円が9,400円に!!(なんと枠連で・・・)
的中の1-4は、グリの誕生日との事
ステーキご馳走すると言ってました
初めては当たるんだなぁ・・・としみじみ。
昨日、今日と、不安定な天気で練習が中止になってしまいましたが、ブライアン兄弟はよいイメージトレーニングになっています。
ただ、実践では、“考えて”やってしまうとなかなかうまくいきません。
ボールに“心を奪われる”というのが、理想らしいのですが・・・。 まだまだ煩悩が・・・
しかし、子供の笑顔は良い。
テニスは楽しい。
2011年07月29日
恐るべし…
朝の雨にはビビったが、昼のレッスンも部活も無事に開催。
夕方のSTも後半は雨の中、無理やり決行・・・。
そこで終わらないのが金曜日・・・
今日も1日頑張った
10時40分のレッスン後、ダッシュで11時閉店の行きつけの居酒屋さんに!
店を閉め、帰りの車に乗り込むところに遭遇・・・。
“おでんを持ち帰りたいんですが・・・”
快く、お願いを聞き入れてくれ、お土産にしてもらった。
計10品、1,000円なり
出汁が美味いんだ!!
恐るべし・・・中1発掘。
と言っても、“遠投”の話。
今日は3回目の中1指導の日。
後半、サービスの導入。
デモ~説明~素振り・・・。
そしてボール投げ。
うちのコートは、近隣の住宅に配慮してコートを囲むフェンスがかなり高めに設置されています。
多分・・・15mくらいはあるかな・・・?
市営コートに置き換えると、約2倍くらい。
絶対超えないだろうと・・・。
“誰か一人でも超えたら全員(今日は8人)にジュースをおご馳走するよ”と・・・。
すると、ひとり、初めから軌道の違う放物線を描く子が・・・
続けて投げるとさらに高い軌道で・・・
そして・・・超えた・・・
10年に一人の逸材・・・などとよく表現されるが、
まさに、10年前のシマッチ以来の飛距離。
シマッチの時より更に高くなっているので、新記録。
たしかに体格は良いのですが・・・。
情報が広がると、他の部活で欲しがるところが出てくるかも。
いやぁ、久しぶりにびっくりしました。
伊良部の残念なニュース。
朝のレッスンで生徒から聞いてびっくり・・・。
スポーツ選手がこう言った最期を迎えるのは寂しい限りです。
最後はおめでたいお話。
懇意にしている生徒がやっとおばあちゃんになりました。
予定日から過ぎること10日・・・
疲れた1日の終わりに嬉しいメールでした。
こんな時代ですが、元気に育って欲しいと思います
2011年07月28日
中1始動。
ここ数日、テニスには快適な日々を送れている
おひさまが出ないのはちょっと寂しい気もするけど、
実際にプレーする身としれは、この涼しさは嬉しい・・・。
4月から筋トレとランニング漬けだった中1が、やっとボールを打てる時期になりました
今年の中1は16名。
小さい子から大きな子(僕より大きい子が1人)まで様々。
初日はボールの感覚になれる事とフォアハンドストローク。
半分以上がテニス歴があり、中でも5~6人は結構きれいに打っていました。
ちょっとタイミングが・・・と言う子もいますが、全体的には驚くほど上手でびっくりです。
この時期の子供たちは素直だし!
アドバイスを聞く目も真剣できらきらしてるし
技術もそうですが、まずは“テニスの楽しさ”を教えようと思っていますが、すでに“何をやっても”か・な・り、楽しそうで、教えてる方もつられてしまいます。
ついこの間までランドセルしょっていたわけですからね・・・。
早速、元気な子に“マルモ”の歌を振りつけ付きで披露してもらいました。 照れずに見事にやりぬきました、まだまだ素直でよろしい・・・。
いつから変わってしまうのか・・・
と言う中1の指導も夏の間に3回、と決まっています。
9月からは週1くらいで打たせてもらえるのかな?
初めての子には責任重大です。
心してレッスンせねば・・・。
衛星で2日続けてイングリット・バーグマンを満喫しました。
“カサブランカ”と“誰がために鐘は鳴る”の2作品。
ストーリーもさることながら、あの透き通るような微笑にはやられます・・・
2作品共に1943年の作品だったような・・・。
夢には出て来なかったけど、幸せな2日間でした。
ウィンブルドンダブルスのSFとFを生徒から入手。
毎朝、“おひさま”の前後にちょっとずつ見てるのですが、
これが良いイメージトレーニングになってる・・・感じ。
SFは5セットまるまるなので、だら~と全体を見たり、個々のプレーを見たり、と、いろいろな楽しみ方をしています。
1番の見どころは、マイク・ブライアンのリターンでしょうか・・・? とてもコンパクトで、その後の動き・予測も、速い、はやい
あんなに小さなテークバックから、なぜあんなにシャープなボレーが・・・
練習あるのみですな。
フォアサイドからのワイドへのサービスは、ちょっと体を早めに開くことで、いい感じに打てています。
僕はスピンでセンターからのパターンに、たまにワイドを入れるのですが、その確率があまり良くなく・・・。
トスはそんなに変えずに打てるようになってきたのですが、
それらも全て確率ですからね。
練習あるのみ・・・かな。
上達する方法はいろいろとありますが、上手な人のプレーを観るのはとても大切なことだと思います。
フットワークやラケットワーク、配球などなど。
自分だったらどうするかなぁ~などなどなど。
今日のレッスンは4時間続けてなので集中するのも大変ですが、その辺りも考えたらもっと上達も早くなるかと・・・。
そんなスピンを打つ女性はいない・・・と言っているうちはだめです。
スピンはある程度ヘビーなもので練習しておくと、対応が身に付きます。
教える側の難しさ・・・
僕が、“これはわかってるだろう・・・”と言うことを理解できていなかったことが今まで多々ありました。
僕の“こんなこと・・・”が相手には“そんなこと・・・”になる事があるのです。
僕自身が時々感じることがあります。
“こっちは初めてなんだから、もう少し分かりやすく教えてくれよ~”と言う感じの事。
具体例を思い出せないのですが
わかっている人には“当然のこと”も、そうでない人には
“初めて”のことですからね。
“聞きにくい事”・・・“いまさら聞けない○○なこと・・・”みたいな事がテニスにも沢山存在するんだろうなぁ・・・。
その辺を考えないと良いコーチとは言えないか・・・。
日々勉強・・・です。
2011年07月23日
毎トーⅡ
参加賞が今年は90回という節目と言うことで、例年のスポーツタオルに変わり、Tシャツでした。
でも、見ると敗戦を思い出すから奥にしまった・・・。
昭島まで電車でことこと。
乗ってる時間は合計で2時間くらいなんですが、乗り換えが4回・・・これが疲れます。
負けると疲労も倍増・・・
結果は38で初戦負けでした。
自分の調子自体は悪くありませんでした。
立ち上がりの相手のサービスゲームを0-30から長いデュースの末ブレーク出来ず・・・。
次の僕のサービスから5ゲーム目まで全てデュースまで行くものの、全て相手に取られました。
デュースに行ってもなかなかアドバンテージは取らせてもらえなかったんですが。
6ゲーム目の僕の2回目のサービスをキープしたものの、その後キープ・ブレークで17。
何とか意地でブレークし、キープし・・・37。
時すでに遅し・・・38、と言う結果でした。
深く打っても、沈めてもなかなかミスをしてくれない相手でした。
フォアサイドは打ってくるタイプ。
サーブはほぼ無回転のフラット系。
入ると手こずりました。
バックサイドはタッチが柔らかく、ネットへの詰めが良かったです。
元ペアの方が初めから終わりまで見てくれていて、客観的な意見を言ってくれました。
僕がよく言ってる、“追い込むボール”を使えていなかったと。
まぁ、“大事に行こう”とした結果なんですが。
浮いて来た突き球を、丁寧に返し過ぎた。
シングルスプレーヤーらしく、ストロークは安定していました。
もう少し、動かすなりバランスを崩すようなボレーのコントロールが必要でした。
ただ、やはりキープをしていれば負けないわけで・・・。
実際1ブレークしているので、キープするための策も必要でした。
今回のペアとは組んで3試合目。
センターを抜かれ過ぎ・・・
・・・とまぁ、いろいろと反省。
やはり負けると、凹みます。
やれるだけはやった・・・と思っていますが。
試合後、レッスンまで時間の許す限り他の試合を観ましたが、世の中上手い人は沢山います。
ボレーの上手な選手がいました。
テークバックは全くせず、すべて足で動く分だけラケットが動く・・・感じ。
良いイメージトレーニングが出来ました。
次の関西も日程とドローが出ました。
今年は神戸の“しあわせの森テニスコート”という名称のコート。負けた人間にはしあわせではないと思うが・・・
1回戦のあと、1日空いて2回戦・・・
勝ったら観光でもしろと・・・?
1度帰るわけにも行かないし・・・。
まだ勝つと決まっているわけではないのですが、この日程はちょっと考えて欲しかった・・・。
また代行を探すのに一苦労となる・・・
対戦相手は昨年の毎トーで当たって辛勝。
ひとりは昔のスクールの先輩。
背が高く、手が長く・・・シングルスでも今は数少ない、すべてサービスダッシュとリターンダッシュをするプレーヤー。もう一人はかなりのハードヒッターで、リターンに手こずった・・・
僕は対戦しているのでわかってるが、ペアは初めてで、今日も電話でいろいろと対策を聞いてきた。
しっかり対抗策を考え、準備し本番に臨みたいと思います。
やはり試合は緊張もあるのか?疲労が堪え今日はずっと腰が重い・・・。
ちゃんとケアしないとね・・・!
やはり負けたのがくやしい。
もう少し強気にいけよ~ ふじちゃん!! だな・・・
2011年07月21日
毎トー
今日は、午前中まで残った雨のため時間をずらしてのレッスンにもかかわらず全員参加。
それぞれテーマを持ってレッスンに臨んでいる(と思う)
ほぼ全員が試合思考なため、技術的なものに加え、戦略や戦術の指導も必要となってくる。
しかし・・・やはり試合に出るのが1番の勉強の場。
特に試合でしか経験できない“メンタル”。
こればかりはレッスンでは教えることが出来ない。
プレッシャーの中での、正しい選択、強い気持ちと良い意味での開き直り・・・
そんな経験を積んでる人は強いです。
毎トーが予報通りの雨で昨日も中止。
火曜からの試合が木曜からのスタートになりました。
2R入りなので僕は明日が初日。
日程の短縮を余儀なくされたので、試合方式が3セットマッチ(ファイナルスーパータイブレーク)から、8ゲームスマッチに変更に・・・。
日程が変更になると、レッスンの調整が大変。
プライベートは何とかなるものの、スクールの方は代行が
なかなか見つからず・・・。
明日もそれがちょっと憂鬱・・・。
2011年07月19日
毎日テニス選手権
・・・台風である。
昼のレッスンはハードコートだったこともあり、早めに中止の連絡
夕方のSTも中止になり、夜のインドアのみの1日になってしまいました。
原田芳雄死去・・・のニュースに驚いた。
つい先日、“僕らの時代”での元気な放送を見たばかりだった。
魁皇引退・・・。
記録を作っての引退だが・・・。
毎日、いろいろなニュースが飛び交う・・・。
仕事柄、いろいろな世代と交流があるので、今年も・・・。
大きな震災があり、中学受験があり、高校受験、大学受験があり、就職の子がいたり・・・。
そして、初孫を心待ちにしている親しい生徒あり。
楽しい事、大変だったこと、悲しかったこと。
そして今も大変なこと・・・。
様々な事柄に惑わされながら?
でも、やはり優先順位があり。
自分や家族、大切な人の幸せを願うのは仕方のない事。
なでしこが朝から出ずッぱりの1日でしたね。
顔だけを見ると、みんな普通の女子。
試合中には想像もつかない、えくぼと白い歯、そして笑顔。
さすがに澤は貫録あります。
夜の民放で大騒ぎしていましたが、ちょっと違うのかな?・・・と。
扱うテレビ局で違うのかも知れませんが・・・。
早く休ませてあげたらいいのに。
PK前の監督の“笑顔”は僕もとても好感を持っていました。
それについては、“ここまで来れたんだよ、笑えちゃうなぁ・・・”と言う感じだったようです。
あとは、楽しめ!という感覚だったのでしょう。
そうなんです。
今の僕の生徒の高い?目標ですが、全国レディースの本戦に入ることが出来れば、“楽しんで・・・”と考えると思うんです。
“夢は見るものではなく、叶えるものだ”と、澤選手が話していましたが、夢を持つ人すべてに語られてる事ですよね。
そのためには、その目標に向けた、きちんとしたトレーニング・練習スケジュールを立てなければいけません。
毎週末、各地で試合が行われています。
STの子たちはホームで試合でした。
メグ・リク共に3回戦負け・・・。
32ドローなので、ベスト8なんですが、メグはタイブレークで負け、リクは1回戦がタイブレークだったよう。
メグは勝てば第1シードとの対戦でした。
第1シードを見るのと、対戦するのとではまったく違います。 対戦するとまた得るものがあったはずなのです。
ちょっと残念・・・。
ヨシヒロは、1回戦がその第1シードとの対戦だったよう。
ドロー運が悪かったね・・・。
ただ、それぞれの敗戦を次に生かせるか・・・
そこがとても大事だと思います。
今の自分に何が欠けてるか・・・
その辺で何かしら収穫があったらよいのですが・・・。
親御さんたちも安い金額では無いエントリーフィーを出して応援してくれてるのだけど・・・
恵まれてるんだけどなぁ・・・。
前置きが長くなりましたが、明日は毎トー初日でした。
今日が1回戦。
2回戦入りだったので、明日が僕の初日でしたが、今日の雨の中止で、1Rが1日ずれて明日へ・・・。
玉突き的に考えると、僕の緒戦は明後日になる予定・・・
なのですが、明日も雨の予報・・・。
どうなるんでしょう・・・??
本来、木曜日は空きの日で試合日程には組まれていなかったのですが、そうもいかなくなった感じ・・・
昨年の同大会の好結果と今年の東京、関東のポイントで、
6月28日付けのJOPランキングで、登録後、最高順位の33位になりました。
全日本のダブルスは16ドローなので、単純に計算すると・・・ 32位までは出られそうな感じですよね?
しか~し・・・昨年の毎トーのポイントは今月一杯で消滅
全日本に出るには、今回の毎トーで2回勝つか、次の関西で2回勝つか・・・くらいの険しき道です。
今年度より、ベテランのポイント対象試合数が変わりました。
昨年度までは、A~Dのカテゴリーの試合の高ポイント4試合の合計プラスE~Gの1試合の合計だったのですが、今年からA~Dの部分が4試合→3試合になったのです。
幾つ試合に出ようと、その出た試合の中の高いポイント順なんですが、それが4試合から3試合になると・・・。
普通に考えれば、カットラインが下がりそうですが、その辺はやってみないと分からないのです。
年ごとにカットラインは違うため(3年目にしていろいろと学習した)、トップ20位くらいまでは安心して出られるのでしょうが、それ以外の選手は“確実”なラインが分からないのが現状です。
昨年毎トーの戦績で、“これで全日本は出られるね・・・”
と近しい人には助言されましたが、年々上がってるようで・・・ 出られませんでした。
実際は申し込んでみないと分からないのですが・・・
妥当な線で2人がそれぞれ400ポイント位あれば確実なのかな? まぁ、毎年上がってる感じですから何とも言えませんが・・・。
まぁ・・・いろいろと勉強しながら・・・
勝つためのテニスを考えながら・・・
ただ、“きれいなテニス”を求めながら・・・
がネックになってるのかも。
結果が全てですから。
でも、“僕の求めているテニス”で全日本を目指しているのは変わらないので・・・。
練習しないといけませんね。
前回の三ツ沢の練習会で、“強いなぁ~”を感じた人は、
結構上のランキングにいました
スクールに通ってるらしいです。
世の中、上手い人は沢山います
与えられた環境の中でいかに頑張れるか・・・。
です。
熱い時には熱いものを!
いつもはハウスの中辛(ずっと甘口だったのが2年ほど前から中辛に)ですが、今回はメーカーは同じですが、少々グレードアップ
いつもより、ちょっと“高尚”な感じ!?
いや、かなり美味しかったですよ。
最近ハマってるフルーツのカット。
ちょっと癖になる感じ。
ヨシヒロに教わり、やっと行けたスポーツショップ“パシオン” 2階はテニス専門。
バーゲン時期だったのもあり、お得な買い物が出来ました。
内海がやっと10勝目!
阿部が奮起してる!!
2011年07月18日
三連休…
今日も快晴
世の中では3連休最終日。
僕はスクールは通常営業なので、まったく関係なし
職場近くのシーパラダイスも大盛況
3連休ど真ん中の昨日午後12時頃。
この時間で八景島から信号6つまでは確実に渋滞してた・・・。初めは何で渋滞してるのか分からず
逆方向で良かった
生徒との話に出た“白髪ねぎ”製造器。
便利ですが、使う頻度は半年に1回くらい?
“たらこ焼きそば”に白髪ねぎを・・・。
予想通り、昨日売り切れだった 僕の一言から。。。ではないと思うが
歩いて1分の地元のお魚屋さん、磯ゆう
地元のお魚をメインに営業してる。
今の時期はウナギが主力商品。
30分ほどで炊き上げて、焼いてくれる。
浜松産のうなぎ 1800円なり。
今年は稚魚が不漁だとかで少々高めと話していましたが、
ふんわり&香ばしさで大満足
日本女子サッカーが大変な快挙を成し遂げました。
今日もレッスンなので、録画して眠りに付き・・・
ふと目覚めテレビを付けると“延長戦突入”のアナウンス・・・
寝ぼけ眼で気が付くと、“日本、勝利~”の雄たけび
今の日本を元気づける勝利だと思います。
パブリックビューイングや地元の方達が、他人同士が抱き合って喜んでいます。
これはワールドクラスのスポーツ独特のものですね。
日本は“ハグ”する習慣がありませんが、この喜びのハグは見ている方も嬉しくなってきます。
僕は過去に原のホームランで横の人としたかも・・・
2度の同点ゴール。
2本とも逆足(と言うのか?)
左から来たボールを右足で右へ流した澤の2点目。
技術的にも高度なのではないかと。
しかし、詰めていればコースを変えるだけで決まる、スピードではないと言うのはテニスにも通ずるとことがありますね。
しかし、この年にこの歴史的な“初優勝”。
日ごろの努力が感じられます。
ここまでの道のりは大変だったと思います。
帰国してからも大変でしょうが、これで少しはスポンサーが付き、選手が練習に専念できるようになるのを期待します。
WOWOWにて、ウィンブルドン総集編。
日本選手を中心にダイジェストで振りかえっていました。
今年は何と言っても伊達のプレー。
今年はウィンブルドンまで16戦出て12試合が1回戦負け。
1月から日本に帰らず5か月間“試合に出続けた”のです。
1回戦負けと2回戦負けではポイント的にも大きな違いがあります。
精神的に1番やられるかと・・・。
そこから持ち直してのあのプレー。
頭が下がります。
ダブルスも3Rまで。
ペアとしてもいい感じになってきたようです。
帰国翌日には福島へ出向き、その後テレビ出演、母国での講演・・・など精力的です。
周りのみんなを笑顔にするあのえくぼは魅力的があります。
少しお休みして、アメリカシーズンへと入るよう。
全米も期待します。
忘れてしまう こと。
震災のこと。
“忘れないことが大事だと思います”と現場に行った部長から・・・。
ドキュメンタリーを見たり、本を読んだり・・・
映像や読書からいろいろ感じ、忘れないように・・・
と思っていたも、いつの間にか忘れてしまってる。
僕は、日常に忙殺され・・・と言うほど忙しくない、と思う。
戦争の事、物のない時代。
両親、師を敬い、毎日を必死に生きていた時代。
“ひまわり”は、そういった過去や忘れてはいけないこと、
を、日々伝えてくれる。
歳をとって分かる事、親になって分かる事。
“その時に来ればわかるよ”
と言われる側から言う側になりつつある。
“その時”を沢山感じるようになってきた。
感性が年寄りに変わりつつあるのでしょうね。
“感謝”は“尊敬”は間違いなく、増えてきました。
自分の事ばかり考えていた10~20代。
自分が1番だと勘違いしていた時期も・・・。
幸いな事に、母への感謝は比較的早い時期からありました。
おひさまの主人公陽子が今ご懐妊中。
妊娠し、その当事者になり・・・
“世の中のすべての母親を尊敬する”と呟きます。
“なるほど・・・”と。
母は大変なようですからね・・・。
今なら、台所に立つのも大変な苦行
子供の頃には気付かないこと。
まぁ、気付かなくても良いんですが・・・。
レッスンでも、子供はたいへん・・・ですが、楽しいしやりがいもあります。
でも、大変。
たかだか2時間だからよいけど、お母さんたちはずっとですからね。 今は夏休みで毎日一緒だと・・・またまた大変でしょう
しかし、その分の幸せも貰ってると思うので。。。
話が逸れまくりましたが、“おひさま”を見て、
“忘れるなよ!”と叱咤激励されてます。
今シーズンは“江”も観ているので、NHKの元は取れてます
さて、レッスンへ行ってくるとしよう
阿部の1発、2年目小野が初勝利!
2011年07月16日
お別れ部活
連日、よくまぁ、晴れる! 今日も良いお天気。
今日は午前中は部活に参加・・・
ドリンクも用意し意気揚々とコートへ・・・。
と、急きょ、今日は“お別れお楽しみ会”に変更になっていた
中3の子が親の転勤で海外へ。
それに付いていくため転校を余儀なくされてしまったのです。
いつも明るく元気!
中3の中でもムードメーカー的な存在でした。
中3はそういう感じの子が多いのですが・・・
中1から2年ちょっと。練習も熱心だし、僕の指導時の説明を聞いている時も、必ず目を見て聞く・・・そんな子でした。 初心者から始め、目覚ましい上達をした子です。
もう戻って来ないような話をしていましたが、本人は切り替えて、新しい生活が楽しみなようです 頼もしい・・・
どこへ行っても頑張れる子だと思うので心配していませんが、やはりちょっとさびしくなります・・・。
しっぽ取り・・・ひもをお尻に付けて奪い合うゲーム。
72人でやるとけっこう~壮観でした
中1に追いかけられ、逃げ回る高2の必死なこと
いつも厳しくされてるリベンジだな・・・。
障害物競走
これはどこからか調達してきた3輪車
袋に足を入れ飛んで走った後、3輪車、そして借り物競走~ラケットでドッジボールを挟んで走る・・・よく考え付くものです。
この暑い中、走り回るのも青春だな・・・。
2011年07月14日
カニサラダ
今日も良いお天気
生徒が試合に参加のため、いつもの半分の時間で半分の生徒・・・。 暑い中、3人でよく頑張りました。
昨日、バスに乗って初めての体験をした。
バスが住宅街からから国道に出る際での出来事。
左後輪が路肩に乗り上げた・・・のです
右斜めに入っていく道に対し、少し左に膨らみ過ぎた・・・のですが、乗客は皆びっくり
特に年配の方々は“怖かった~”と。
一瞬のことだったのですが・・・。
乗客の目は、一斉に運転手に向いたものの、コメント一切なし・・・。 一言あっても良かったと思うのですが・・・。
油断したか・・・。
驚いた事と言えばもうひとつ。
駐車場が屋内なのですが、今朝シャッターを開けて車庫に入ると、左横の壁をサッと移動する黒い物体足8本付き・・・
げぇっっ~と改めて凝視すると、なんと手のひらサイズの
蜘蛛っっ!!
生まれて初めて見る大きさに、さすがにおののき、後ずさる・・・
あれは刺すのか???
その後、荷物群の中へ隠れてしまい、発見に至らず・・・。
写真を撮ろうと思ったけど、恐怖で固まってしまった・・・。
明日の朝が・・・憂鬱・・・・でかすぎ・・・
昨日のおまけ。都のおススメメニュー
今が旬の鰯刺し。
美味しかったけど、やや小ぶりだったかな。
ここでは必ず頼む“カニサラダ”
このボリュームで850円・・・25年変わらず
クジラベーコン 750円。
ここでは初めて食べました。
こちらは小さめでした。
べたですが、“くすっ”という感じ
いつも書いてある。
入店したことは無い・・・
昨日はペアの紹介で(顔が広い)三ツ沢の練習会に初参加。
毎週水曜日に2面、2時間借りて開催されているとの事。
30代半ばから40代後半までのグループ。
仕事は水曜に休める職種の方たち。
昨日は僕を入れて7人。
アップからかなり真剣(当然ですよね) というか、一所懸命が伝わってくると言うか・・・・。 好きなんだなぁ~と言うか・・・
アップ後、1面はゲーム練習、もう1面は好きなテーマを練習。
みんな結構上手でしたが中でも2人、結構ゲームで強いテニスをする人がいて良い練習になりました。
みんな時間を作って頑張ってるんだな・・・という印象。
練習前、久しぶりの三ツ沢で久しぶりのコーチとばったり。
この連日の暑さで?鼻の頭の皮がむけていました。
いつも笑顔がさわやかです。コーチはそうでないとね・・・
水曜の夕方の練習場所が見つかったのは新たな収穫です 部活がお休みの時にはまた参加しようと思います。
いつも思いますが、お初相手は良い緊張感があって楽しいです
巨人は初物に弱いけど・・・
今日は久しぶりの先発ゴンザレスで勝利!
しかし、東野の抑えはどうなんでしょうか・・・
2011年07月13日
変わらない野毛 ~都~
今夜は久しぶりの野毛で、YAMAHA時代の後輩シマダと二人飲み。
彼とは彼が学生時代によく二人で飲んだ…毎週火曜日だったかな。
僕が終わるまで待たせて、毎週野毛を探索してた
基本、野球が見たいのでテレビのある店。
。
ちょっと早く着いたので、ぶらぶらしてみた。
20年残ってる店もありますが、だいぶ変わりました。
ちょっと見づらいですが、この通りはお店の前にテーブルを出して営業してる店舗多し。
炉端 浜覚
ここも結構行った。
相変わらずの混み具合。
やじきた
やじさんときたさんでやってるお店。
ちょい渋めな感じ。
ここは土曜の昼によく行ってた。
すきずき
ここも長く頑張ってる店。
メニューが多いのと安いのが魅力。
都
味ならここが1番だと思う。
大将はもともとは京料理を出すつもりでここにお店を構えたとか・・・。
すべて美味しい。
すべて20年以上続いてるお店。
野毛は21歳で横浜に来てから、ずっとお世話になってる。
良い街です。
彼とは彼が学生時代によく二人で飲んだ…毎週火曜日だったかな。
僕が終わるまで待たせて、毎週野毛を探索してた
基本、野球が見たいのでテレビのある店。
。
ちょっと早く着いたので、ぶらぶらしてみた。
20年残ってる店もありますが、だいぶ変わりました。
ちょっと見づらいですが、この通りはお店の前にテーブルを出して営業してる店舗多し。
炉端 浜覚
ここも結構行った。
相変わらずの混み具合。
やじきた
やじさんときたさんでやってるお店。
ちょい渋めな感じ。
ここは土曜の昼によく行ってた。
すきずき
ここも長く頑張ってる店。
メニューが多いのと安いのが魅力。
都
味ならここが1番だと思う。
大将はもともとは京料理を出すつもりでここにお店を構えたとか・・・。
すべて美味しい。
すべて20年以上続いてるお店。
野毛は21歳で横浜に来てから、ずっとお世話になってる。
良い街です。
2011年07月11日
プレーオフ進出
快晴が続く・・・
外で働いてる人には厳しい季節。
しかし、弱音を吐いてはいられません。
お家をお仕事があるだけでも、。
今日で震災から4カ月・・・。
今日も岩手では地震があったようです。
“忘れるなよ!”という警鐘なのか・・・と。
頑張らないと。
デビスカップ、日本、ウズベキスタンに勝利!!
錦織が6-7 (5-7), 7-5, 6-4, 6-3の逆転で勝利し、ワールドグループとの入れ替え戦に進出です。
WOWOWでデビスカップの放送がありますが、デ杯は観るもの・・・だったのが、応援するもの、に変わるかもしれません
対戦国は近日中に決まるとの事。
どこに決まっても強敵には違いありませんが、楽しみがまた一つ増えました
鈴木貴男のブログに、錦織との練習の際の感想が書かれていました。“対応能力が高い”とのこと。
錦織の活躍が見られるテニス人生、しあわせなことです。
暑い時に熱いもの・・・
“上天ぷらそば” 1,200円なり思いきったね・・・
天ぷらそば(1,000円)との違いを聞いてみたところ、
“海老の大きさが違うのと青物が入る”と。
迷ったら高いほうとの家訓守った。 美味しかった。
・・・なんで海老はこんなに美味しいのだろう~
たらこ焼きそば第2弾。
しめじとほたて入り。
うまい。
しばらくハマりそう・・・
ジャイアンツが3連勝!!(広島ファン、すまんね)
全米オープン女子ゴルフもダブル宮里奮闘中。
明日に持ち越しになりましたが、これも楽しみ。
それにしても韓国選手は強い・・・。
参加人数も多いこと
トップの選手はホールアウトしていて、結果は残りの選手の明日のプレー待ち。
気が気でない夜を過ごすことに・・・。
ゴルフは昔に少しかじったくらいですが、ほんとうに難しいスポーツなんでしょう。
対自分の比率が大きいほど難しいのかと・・・。
ボールが止まってるから逆に難しいんでしょうね。
テニスは動いてる分、リラックスもしやすいし。
テニスも、“ゆっくりしたボール”の方が難しかったり・・・。
大変なスポーツである。
2011年07月09日
辛勝
今日の暑さは尋常ではありませんでしたね。
毎日外にいると、同じ暑い日でも3段階くらいに分けられるようになります
今日はサイコーレベル。
コートに立っていたのは4時間ほどでしたが、ばてばてでした。
午後は保土ヶ谷公園で練習。
前回と同じメンバーに加え、練習では初めて会う方も・・・。試合会場では何度も見掛けてるのですが・・・
主催者はなかなか顔が広いようです。
練習は、サービスリターンの練習~ゲーム練習。
サービスリターンの練習は、サービスのコースを指定(センター・ワイド・ボディー)してからダッシュするのですが、いざ指定すると、なかなか思うようになりません。
かえって試合の方が上手くいく感じ・・・。
でも、こうした事を知るのにも良い練習になっています。
サービスからのボレーは良かったのですが、ゲームの中でのボレーはだめだめでした・・・。
こんな日もあるんだなぁ・・・と自分を慰めながらも、
帰り道は反省と対策。
“力み”は全てにおいてマイナスに作用します。
平常心だな。
デビスカップ2日目。
添田・錦織組がストレート勝ち!! との記事を見ましたが、スコアを見ると7-5, 7-6 (7-5), 7-5・・・。
厳しい試合だったのね
ニュースにならないのはまだまだメジャーではないんでしょうか。
テレビ神奈川あたりが扱ってくれることに期待
これで明日の残りのシングルス2試合のひとつを取れば勝利となります。
順番で行くと錦織が最初の試合になると思います。
期待します。
生きているうちにワールドグループでの日本の試合が見たいものです。
“たらこ焼きそば”
気になっていたのですがしばらく静観。
本日購入&試食。
いやぁ・・・美味かった!!!
今後大ヒットの予感
冷凍の海老イカシーフードを入れて贅沢?に食べましたが、
1人前に1パックは多すぎました。
見本にあるように、しめじあたりをちょこっと入れるだけで良かったかも。
おススメです。
是非1度お試しください
澤村完投勝利
2011年07月08日
デ杯
晴れてしまった・・・?
今日からデビスカップ、対ウズベキスタン戦です。
初日は伊藤竜馬と錦織のシングルス。
明日は錦織と添田のダブルス。
シングルス、添田より伊籐竜馬なんですね。
最終日はメンバー変更があるかもしれないようですが・・・。
錦織の参戦・・・やはり50位の選手がいるのは頼もしいです。
でも、錦織と貴男選手のダブルスが観たかった・・・。
そうそう、木曜日に行ったイタリアンの女性シェフは、札幌出身らしく、鈴木貴男選手のジュニア時代とプレー時代が重なっていたようです。
温野菜が思い出される・・・。 あの旨さったら・・・。
おふくろの料理が美味かったらこんなに野菜を嫌いではなかったかも・・・。
今日は9時半~22時40分まで4か所で5レッスン。
さすらいのコーチは大変
2011年07月07日
Manna
蒸し暑い1日でした。
4時間同じメンバーでのレッスン。
集中力を持続するのも大変。
雁行陣対平行陣
ストローカー
・ストレートへ打ったらセンターケア
・センターへ打ったらセンターケア
・ショートクロスへ打ったらアングルをケア
ストローカーの前衛
・相手前衛がバックのハイボレーの構えをしたら少し前へ詰め、プレッシャーをかける&ポーチ
打つコースが変われば守るコースも変わる・・・練習でした。
昨夜は鎌倉在住の生徒にお誘いを受け、イタリアンを堪能。
鎌倉は遠いイメージがありましたがすが、地下鉄(12分)と横須賀線(14分)を使うと結構近いのでした。
お店は女性シェフがひとりで切り盛りする“MANNA”
結構人気のお店らしく、期待して行きましたが・・・。
いやぁ~ 美味しかった。
俗に言う隠れ家風の一軒家のお店。
オープンキッチンとカウンター(僕らはカウンターでした)と2人がけの席が3つに4人席がひとつ・・・くらい。
こう言ったしゃれたお店は初めてでキョロキョロしてしまいました。
カウンターで予約していただいていたので、調理手順も楽しく見ることが出来ました。
夜はコースが無いのでア・ラカルトで注文。
地のものを使うためにこの場所にお店を構えたとの事なので、お勧めのお野菜やお魚を注文。
もともと長谷で営業していたらしいのですが、混み過ぎて常連客が来られなくなったり・・・いろいろあり、しばらく休養して、ここにお店を構えたのが2年前との事。
滞在は19時から22時まで。
ずっと満席でしたが、22時前からお客が僕らでだけになり・・・女性シェフが高校時代にテニスに打ち込んでいて、最近20年ぶりのテニスでばてばてでした・・・という経緯からいろいろと話をしました。
一見、怖そうな感じでしたが話してみると気さくな方でした。
“まじめに”仕事してますから・・・。
とのさりげない一言にプロ意識を感じました。
聞き直してしまった・・・。
まぁ、当然ですが、丁寧な仕事ぶり。
パスタの取り分けようにお願いしたお皿も、温かいんです。
普通なのかな・・・?
週末はかなり混むようなので難しいかもしれませんが、平日にまた行きたいと思うお店でした。
野菜のうまさと絶妙な“塩”の味付けに感動。
超苦手なインゲンがあんなに美味しいなんて・・・・・・
ちょっと奥まった入口。
写りこんでしまったのは、誘っていただいたモリヤマ氏。
短パンとポロシャツだった・・・しかしダンディー。
生ハムの盛り合わせ。
右端のイベリコは特に美味しかった。
ビーツという甘いお野菜の冷たいスープ。
美味しかったけど、ほんとに甘かった・・・。
大きくて太~いペンネ。
もちもち。
こんなに大きい。
今回1番感動した温野菜。
(ご一緒した方がオーダーした時は、“えっ”と思ったのですが・・・)
カリフラワーにキャベツ、ジャガイモ、ズッキーニ?に、
天敵インゲン・・・チーズがパラパラと塩だけ味付けだと思うのですが・・・・のいやぁ、ほんとうに美味しかった。
本日のお勧めだった“アナゴのグリル”
これもお勧めのドルチェだった ティラミス。
普段はひとつはお肉系を頼むのですが、地のものを使ったお魚やお野菜で良かったです。
たまには自分の好みがないのも新発見が出来るのかも・・・。
飲み物は、小さめのビールを2本と赤ワインを2杯。
翌日のレッスンも考えおとなしく・・・
満足な1日でした。
食後、ご自宅に少しお呼ばれしてご自慢のお車を拝見。
なかなかすごいコレクションでした。
稲村ケ崎でひとり波音を聞きながら江ノ電を待つなんて
なかなかおつでした。
その後の横須賀線と地下鉄はともに最終電車
危なかった・・・。
2011年07月05日
張り替え&改修
天気が良いのは良いけど、朝から晴れ過ぎ・・・。
洗濯には助かりますが。
スクールのアウトドアコートがかなり老朽化しており、あちこち剥がれていたのですが、やっと張り替えと相成りました。
4面ある中、2面は完全に張り替え、残り2面は部分補修。
その部分補修の“部分”は、完全張り替えする方の“比較的新しい部分”を移植・・・(わかりにくい)
ともあれ、10日間での突貫工事。
前半は2面の完全張り替えをし、出来上がり次第残りの2面の方の部分補修。
アウトドアのスチューデントレッスンは、4面使用の土曜日だけお休み。
残りの日程はインドアを兼用で対応するらしい。
たまのインドアはジュニアが喜ぶんですが・・・
はがした後のコンクリート部分。
表面は結構がたがた。
先日ちょっと書きましたが、中3の男子が読んでいた本。
読み終わったらしく、貸してくれた。
ウィンブルドン男子決勝。
ジョコビッチの完勝でした。
全てのショットでレベルの高いプレーを披露。
コートを横に広く使うフォアのスピンも有効でした。
結構、軌道高めのショートクロスなどを使いますね。
名実ともにナンバー1。
ナンバー3が長く続いたので、喜びもひとしおでしょう。
ボルグを観てテニスを始め、サンプラス~フェデラー。
そしてこの度のジョコビッチ。
日本では錦織・・・
歴史に残るプレーヤーの現役を見ることが出来て幸せです。
ウィンブルドンジュニアでの内田海智君の準決勝進出も大ニュース。
・・・が、僕は彼のことは知りませんでした
昨年の全日本Jrでは16歳以下で優勝しています。
今年17の年と言うことかな?
第1シードでの優勝ですが、WCでの出場。
海外に拠点を置いてるのだろうか?
コーチはお父さんのよう。
今後が楽しみな選手がまた出て来たのは嬉しい。
ジョコの優勝スピーチは素晴らしかったですね。
もしあの場に日本人プレーヤーがいたら・・・。
泣けるだろうなぁ・・・・・・
2011年07月03日
それぞれのウィンブルドン
今日の朝一ジュニア。
お初にお目にかかる体験レッスンの小6の生徒。
レッスン前にお互いに自己紹介。
ちょっと緊張している感じのたどたどしい話し方でしたが・・・どうやらメキシコに住んでいて、夏休みの間だけ日本に戻ってきていてその間だけレッスンを受けたいとの事でした。英語で話してもらったのですが、3年言ってるだけあって発音が良い・・・羨ましい。
“メキシコスィティー”と発音していました
このクラスには、先週からベトナム帰りの小学校2年生の女の子もいます。
この子がまたストロークが・・・・うまいんです。
小2でこんなに球感が良くストロークをしっかり打てる子は初めて。
そんななか、同時に入ったのが6年と3年の2人兄妹。
妹の面倒見がとっても良いお兄ちゃんなんだけど、妹より走るのが遅い・・・ときてる。
計9人。
1週間で1番大変なクラスになってるのは言うまでもない・・・・・・
たのしいけど・・・。
昨日は、結果的には・・・・なかなか良い練習になりました。
2面に男子8人、女子3人。
主催は僕が今組んでいるペア。
僕はそのペア以外は初対面。
僕以外にもそんな感じの人が多く・・・。
試合会場でいろいろと声をかけて練習仲間にしてるよう。
女性3人のうち2人は夫婦ミックス。
1面はサーブレシーブやゲーム形式練習、もう1面はゲーム。
僕は2試合ほどゲームの方に回してもらったのですが、上手な男子もいて練習になりました。
きれいなテニスをする爽やかコーチ風(スピンサーブを褒められた)の男子、
雁行陣中心のハードヒッター、
ストレートが好きなちょっとマニアックなサウスポー、
ちょっと太めだけど走ると速いおじさん、
初めての人とのゲームは、得意なところ、苦手なところ、好きなコース・・・なんかを探ってる時が楽しい。
ファーストタッチのファーストボレーをストレートにうったりすると結構効きます
しかし、その後のレッスンもあり、昨日は早寝で女子決勝途中で寝てしまう・・・。
ちょっとダブルフォルトの数が尋常ではありませんね。
リターンゲームにも影響が出ている感じ・・・
でも、それ以上にクビトバのテニスが素晴らしかったですね。
そしていよいよ今夜はウィンブルドン男子シングルス決勝。フェデラーは残念でしたが、それでも興味深い対戦になりました。
横浜でも市民の団体戦が初日だったようで、後輩が出場していました。3回戦で敗れたようですが、存分に戦い楽しかったようです。 最近走ってるようなので、体力的にも大丈夫だったのでしょう・・・聞いてみないと分からないけど
2年ほど前に組んだ試合ではかなりばてばてで、6ゲーム先取の55ノーアド・・・なんてのもあったんですが ・・・勝ちましたけど
かたや、鶴見方面では、また違う後輩がシングルスを1セットやってばてばてでダウンしたよう・・・。
いずれにせよ、どこにいても気分はウィンブルドンで
ナダルやジョコや錦織になった気分でテニスをやるのも楽しいものです。
ビールも美味しいでしょう
今日の10~12時の年配の生徒は、
“今日は帰ったらシャワー浴びて、ビール飲んで昼寝して、またビールを飲もう、よし決めた、今日はそういう日にしよう!”
と楽しそうに誓っていました
関西出身の楽しい生徒です。
今日は昼レッスンを夜に変更。
涼しくて良いと思いますが、そんなわけでまだ飲めず・・・。
今日はうんめいだろうなぁ・・・。(おひさまフリークなら分かる)
そうそう、“おひさま”といえば、かずなり君が無事に帰ってきました。 よかった、よかった。
2011年07月02日
パンダハウス
“パンダハウスオーナー逮捕”と、新聞に大きな記事。
バブル期には冠のトーナメントを開催し、一世を風靡したテニスショップである。
パンダハウスの商品を身に付けるのが出場条件。
何度か出たが、オーナーも参加し上手なプレーを披露していた。 レベルは結構~高かった。
最近はあまり見かけなくなったが、まさかこんなニュースでお目にかかるとは・・・。
寂しい限りである。
当時は“NOBU”や姉妹店“B's Harvest”も大人気だったんですが・・・今はどうなったんでしょう。
と思って調べると、お引越しをしてまだ健在でした。
あの頃は短パンが短かった・・・今では考えられない
サッカーも同じような歴史をたどっていますが、テニスの短パンは短かった。 みんな捨ててしまったもんなぁ・・・。
フェデラーが負けてしまい、興味を失ってしまったウィンブルドンですが、いちおう~職業柄昨日のSFは観ておいた。
ナダルvsマレーは、1stセットは、“おっ・・・!?”と思わせたが・・・。
ナダルのフットワークと、切り返しがすごいですね。
マレーの緩急織り交ぜたショットの、“急”の方のショットを更にその上をいくスピードで切り返すもんなぁ・・・。
ヘンマンよりは可能性を秘めたウィンブルドンイギリス人選手優勝も、まだ難しい・・・と感じさせられた。
ナダルは以前より静かになった印象だが、やはり内に秘めた闘志はものすごいものがある。
ジョコには今年まだ勝っていないようなので、このウィンブルドンと言う舞台でどんなプレーを見せてくれるのか楽しみになった。
ジョコもこれでランキング1位が決定したわけですが、ナダルを倒しての1位とそうでないかはかなり印象も違うからなぁ・・・。
いずれにせよ、どちらが勝ってもいいので、冷静に見られそうだ
STクラスのヨシヒロが、昨日は回転を多めに安定したボールを打っていた。多少浅くなることもあるが、かなりのスピン量なので、バウンド後は結構弾む。よって、浅いから叩かれる・・・という構図にはなりにくいので、このまま“安定”を求めて欲しい。
一つ先の考えを持ちつつあるリクは、
“アンフォーストエラーの少ない試合が出来るようになると良いね、結果が良くてもアンフォーストエラーが多いと次に繋がらないもんね”
との問いかけに対し、
“僕も最近そういう試合をしたいと思ってます”と・・・(嬉泣)
これはテニストーナメントの放送の恩恵かもしれません。
セット毎や試合後にSummry(昔は無かった・・・)がテロップされますが、その欄にある、アンフォーストエラーの数に注目する解説に頷いているよう。
だれか忘れましたが、その欄の“7”と言う数字に、
“5セットやってアンフォーストエラーが7なんて信じられませんよね”と言ってましたから。
彼は周りに“テニスおたく”的に冷やかされることがありますが、知識としては、結構~ジュニアテニスプレーヤーとしての常識の範囲なんです。
トッププレーヤーをフルネームで言えたり、試合結果をちょっと詳細に知っていたり・・・。
他の子たちがあまりその辺に興味がないのでね・・・。
コウタのダブルス選手知識は“オタク”の範疇に入ると思いますが・・・
テニスのシンポではありますが、ミスの種類を明確に表現するようになり、ミスの意味も理解しやすくなります。
良い事です。
良いミスと悪いミスの違いを説明するのが簡潔に出来ます。
ミスをなくすことを求める・・・究極のサークルが国立大学の王者に君臨してます。
最近も、高校時代は強打で鳴らした友達が、そのサークルで、すべて否定された・・・とぼやいてる・・・と、うちのアシスタントから聞きました。
テニスに何に価値を見出すか・・・
個人差がありますが、個人のシングルスではなく、ダブルスや団体戦に出るようなら自分の意思が通らない事もあるのでしょうね。
いかにミスを少なくするか・・・を、自分のテニスのレベルに照らし合わせ・・・手段を考える。
同じ技術レベルなら、やはりテニス脳の上の方が間違いなく勝つでしょうから・・・。
そのテニス脳の捉えかたも個々に違うんですが・・・。
まぁ、方法論は違えども、いかにミスをしない自分のレベルを知るか・・・が、必須です。
練習で100%が試合では、7割や6割になる事もあるし、緊張すれば5割以下にも・・・。
“悪い時”を、“たまたま”と捉えるか、“これが試合での今の自分の実力”と捉えるか・・・。
そこに岐路があるようです。
むずかしい・・・から楽しいのか?
今日は久々のゲーム練習をする予定なのですが、メンバーは知らない人ばかりなので、ちょっと楽しみ。
プレーを知らない人とやるの、緊張感もあるし、いろいろな探り合いがあるので神経を使いますからね。練習になります。
“やりたいこと”、と、“できること”を自覚して頑張ります。
炊き込みご飯
筍ごはんの簡易具材に、エビと貝柱の冷凍と“カニの脚肉のみ缶”を使って作った。
2合・・・早くも残り僅か・・・
マリンタワーの1階のレストラン。
白身魚のこんな感じの料理は大好き。
ご飯が固かった・・・。
美智子さんに、“撮らなくて良いの?”と促され・・・。
ここの1,4階ではBBQが出来る。
けっこう~いい感じ。