2010年06月30日
プレッシャー
梅雨の晴れ間? にしては恐ろしい天気。
カーテンの隙間から恐ろしい光が差してる。
これじゃあ、外に出るきにならない
今、うちの職場はてんやわんやです。
社員3人のうち、2人が兄弟で・・・
忌引きで1週間のお休み。
レッスンや、事務仕事、ガット張り(キャンペーン中)で
残る一人の社員が休みなく働いております。
かなりきつそう・・・。
と言うことで、僕も長い火曜日がいつもより長くなり。
10時から11時のレッスンの代行をやりました。
皆上手なのでさらにきつく・・・。
終わった後は放心状態でしばらく車を発進できませんでした
この歳で1日に6レッスンは駄目です
サッカー日本代表、残念でした。
PKにはならないで欲しいと思っていたんですが。
日本の期待を背負ったPKなんて、誰が蹴れる?
駒野を責められない、と解説・実況の方が仰っていましたが、もちろん責められない。
ただ、本人と家族はつらいと思う。
タイブレークも“運”があり、似たとこがあるけど、
国を背負ったタイブレークなんて考えられん。
こういった形で名前が知れてしまったが、
今後の活躍を期待したい。
よく、“勇気をもらった”
と言うが、今回は勝つたびに、次が楽しみになってのは言うまでもないし、サッカーの奥深さが少しわかった。
いろんな場面で、いろんなテクニックや駆け引きがあるのだと。
また、常に準備しておくことの大切さ。
“来るかもしれない”状況を、常に頭に於いて、
先に動き出し、それが徒労に終わっても、やり続ける。
しんどい。
今日も頑張ろう!
食欲がない時に冷やし中華。
錦糸卵はいつかチャレンジするつもり
自作の冷やし中華は
ハムをちょっと贅沢にする
気分が違うね。
と言っても、65g、296円だが・・・
煮漬けすぎたカレイ
弱火にしてちょっとごろっとテレビ観て・・・
CMでキッチンが・・・
あっ!
ご飯が進む、進む・・・
2010年06月28日
191cm
僕がレッスンしているスクールに、大学1年生のアルバイトコーチが入りました。
小学生からうちのスクールに通っていた子です。
中学生から通っていてコーチになった子はいますが、
小学生からは初めてかな。
次はコウタだからね。
勉強頑張ってね。
カイシュウと言います。
身長が・・・191cmあります。
正面に立つと・・・見上げないと顔が見られません
2時間ほど空き時間があり、カイシュウと学生コーチ、職業コーチと4人で球出しの練習をしました。
久しぶりでした。
2点出し、3点出し。
グリップは薄く、少し短めに持ち、
サイドスピンがかからないように。
打ちやすいように、軌道は手前に高め。
最後に1分で何球出せるかやりました。
ボレー相手です。
打つ人が触れないとカウントしません。
ヤマハの時は何度かコンテストやりました。
久しぶりに一生懸命やりました。
68球
全盛期で80近く行ってたんじゃないかなぁ。
衰えたか。
要練習。
コジマは53、ヒロミコーチは54でした。
新人君は40球。
ぎりぎり合格かな。
たまに、こうして球出しをやるのは大事かも。
プロ協のコンベンションでも昔は球出しコンテストやっていましたが、今はやらなくなってしまいました。
後半は久しぶりにダブルスをしました。
新人・コジマvs僕とヒロミコーチ。
63。コジマから8ゲームですよね?
で、84。
コジマは良く叫びます。
で、叫ばれました。
“・・・じゃぁ~”
と叫びます。
熱い子です。
新人君は受験勉強でテニスから離れていたので、
まだ戻って無い感じ。
他にも180cm近い学生コーチが2人います。
大きいとコーチ室が狭くなります
100時間の研修期間があるので、大変ですが、
頑張って欲しいです。
ヤマハの学生コーチの研修は、球出しとオンデスクと
合わせて30時間くらいじゃなかったかな?
100時間と言うと、要は50レッスンのレッスンに入ると言うことなんですが。
一気にやってしまわないと結構大変です。
山手公園の駐車場です。
季節ごとに旬の具材で出てる炊き込みご飯。
前回まではカキご飯で食べられず。
タコ好きには黙って見過ごせず。
ごぼうはいらない・・・
2010年06月27日
至福の時Ⅲ
しげそば
は、金曜から月曜に営業しています。
毎週、水曜が木曜に三浦方面へグリの海水浴を
兼ねて、市場に買い出しに行っていると聞いていました。
“グリが泳ぐのが好きで・・・”
と、いつも大将が言っていましたが、
犬が好んで海を海を泳ぐのか?
と、疑心暗鬼でした。
で、今日、ふいに大将がデジカメを差し出し・・・
泳いでる
Uターンしてる
中盤・・・
ちょっとで帰ろうと思っていたのに
正面から撮ろうと・・・
やはり逃げられた
“至福の時”
と感じるのはどう云ったときなのでしょう?
“時”
なので、“瞬間”では無いですよね。
ある一定の時間を指すと思うんですが。
ちょっと考えてみました。
子供時代には無かったような?
パートナーがいての幸せな時間とも違うし・・・
子供がいての嬉しい時間とも違うかな?と。
そう考えると、結論的には・・・
“至福の時”とは、“ひとりで味わう”もの
で、
“瞬間”ほど短くなく、でも、長時間でもない、
という感じ。
今のところ、僕の中での癒される定義は、
“美味しい飲み物”
“美味しい食べ物”
“癒される景色・空間”
“気を遣わない相手”
“動物”・・・?
かな。
なすと白身魚がほんとうにうまかった!!
表現は顔を見てもらわないと伝わらないんだけど・・・。
こう言ったとこで、
ジュニアやSTの生徒たちが大学生になって、
一緒に御飯が食べられるようになるのが楽しみです。
“1週間頑張ったご褒美ですね”
と言ってくれた人がいました。
分かってくれる人がいるのは嬉しいものです。
2010年06月27日
至福の時Ⅱ
しこいわし
サービスで頂いた。
おじ様たちの会合とご一緒
70代の3組のご夫婦。
75歳が最年長でした。
いろいろとお話が聞けて楽しかった。
ご年配のお話は、結構嫌いでない
岡村の公園から、高射砲が発射されていたとは・・・
サービスで頂いたしそ茶割り。
“お刺身何かありますか?”
“少しならあります”
・・・少しが良いんです。
タコとイナダ。
地のものを出してくれるのでほんとうに美味しかった
皆さんのおかげです
2010年06月27日
至福の時Ⅰ
今日は午後のレッスンがクレーコートだったため、
残念ながら中止になってしまいました。
で、久しぶりの“しげそば”
久しぶりに行ったのですが、やはり心地よい場所です。
土曜日のレッスン後、何度か行こうと試みたのですが、
レッスン終了が19時55分、ラストオーダーが20時半。
・・・普通に考えたら無理なんですよね。
今日、その旨を話したところ、20時前に連絡をくれれば
待っていてくれてるとのこと。
これからはレッスン前に予め連絡をしておけばよいのです。
車を置いて到着が1時ちょっと前?
まずはこれ
お通しの、ホウレンソウの黒胡麻和え
ちょっと苦手だけど頑張って食べた。
グリ。
僕の横で寝始めた。
なすのアジと梅肉挟み
と
白身魚の揚げだし。
なぜこんな一品が食べられたか・・・?
お昼から6人の予約が入っていて、そのコースを
横取り注文したのである
非常にラッキー
僕は飲むと小食なのですが、沢山の種類を食べたい派
なので、こう言った“ちょっとずつ沢山”のコースはたまらないのです。
写真がトラウマ(フラッシュで)で、カメラを向けると
逃げ回るのですが、寝てるとさすがに無防備
このお店はマスターと奥さんに癒されてると思っていましたが、グリにも和まされてるかも・・・
犬を自分の子供扱いするのがどうも苦手で・・・
服を着せたり、ちゃん付けされるとひいてしまう
でも、こうしてのんびりモードの中、グリに話しかけてる
自分がいる・・・
やばい・・・
2010年06月25日
70-68
マウvsイーズナー
やっと決着がつきました。
70-68です。
まさに死闘。
僕が生きている間にはもう観られない結果でしょう。
試合終了
そりゃぁ、こうなるよね
記念写真
表彰された
良い笑顔だ!
1番喜んだのは審判?
声が枯れたらしい・・・
森田あゆみ(キヤノン)はドミニカ・チブルコバ(スロバキア)に7-6、6-7、5-7で逆転負けでした。
ファーストは41からまくって取ったんですが・・・。
奈良くるみ(大産大)も第9シードの李娜(中国)に2-6、4-6で敗けてしまいました。
でも、リー・ナと戦えたのは収穫だったでしょう。
自分と何が違うのか・・・そんなテーマが見つかる相手だったと思います。
サッカー、勝ちましたね。
本田のフリーキックでの1点目が、遠藤の2点目を演出しました。
やはり、ひとりキーマンがいると、戦いに幅が出ます。
次も頑張って欲しいと思います。
ウィンブルドンにサッカー、寝不足です・・・。
2010年06月24日
アプローチ・・・?
予報より気温は上がらなかったものの、
蒸し暑さで気分が悪くなってしまう陽気でした。
水分をたっぷり取ってプレーしないと。
今年度は、本日より解禁。
お世話になります
<テニスのお話>
ボレー対ストローク練習。
短いボレーに対し、打ち終わった後、中途半端な
ポジションのままになってしまう事がある。
サービスラインとベースラインの中間、
所謂、“デッドゾーン”
語源は、激戦地区、と聞いたことがあります。
ストロークもボレーもやりにくい位置になります。
前に移動することや返球に精一杯になってしまうのでしょう。
改善策は・・・・
短いボールが来た時点で、返球後のポジションを考えておく、と言うことです。
相手の浅くなってしまったボレー・・・出来ればアプローチとしてネットを取りたいものです。
要するに、打った後ネットに付く、と決めておき、打球に入るのです。
出来ている人には当たり前のことなんですが、
なかなかスムーズに出来てない状況を見掛けます。
多くみられるのはストローカーかな。
詰めるのを躊躇して、結局下がり切れずに
つらい状況を迎えてしまう・・・。
行きたい場所まで距離があるなら、ゆっくりしたボールで
打たなければいけないし、さらに時間が欲しい状況なら
ロブにしないとね。
時間は、自分の打球のスピードで作れます。
こうしたことを一つ一つ覚えていくと、
頭を使ったテニスが出来てくるのだと思います。
体が覚えるまでは、きちんと“意識”して練習して欲しいものです。
体が覚えると・・・相手の立っている位置、空いているスペースなど、他に気を回せるようになります。
視野が広がる、と言うことです。
テニスの上達には欠かせないものです
頑張りましょう。
59ゲームスオール。
一般のニュースでも取り上げられていました。
今の時点での所要時間が、7時間6分だそうです
続きは放送されるのかな・・・?
今日の1試合目は、地元マレーを迎えた天覧試合のようです。
センターコートでは、エリザベス女王の会場入りを待っています。
マレーの母さんも緊張気味
森田の2回戦も今日です。
もうひとつ勝つとポイントも大きいんですが。
さて、サッカーを観るかどうか・・・。
先に寝るか? 観てから寝るか・・・。
録画しておき、後半だけ起きて観るか・・・。
悩みどころ。
相変わらず、肘がよくありません。
フォアボレー~フォアハンドストローク~バックボレーの順に痛い。 ちょうど肘の中間くらいなんだよな~~
センターを外すと特に痛い
7月後半に、毎トー~北信越と試合が続くので、それまでには何とか良くなってもらわないと。
今日は我慢した
エライね
2010年06月24日
45-45
何だ・・・?
早朝のウィンブルドンの録画を見ながら仕事の準備中・・・
マウvsイーズナー
・・・ん?
新しいルール?
新しい表記?
(子供は45とカウント間違えすることがあるが・・・)
びっくり、そして、苦笑した。
テニスを見ていて苦笑することはなかなかないが・・・
男子1回戦のファイナルセットの途中経過である。
ファイナルはタイブレークは無いのだが・・・
45ゲームオール。
当人たちは笑えないだろうなぁ。
実況、解説もちょっとだれてしまってる感じ
と言う間に46-46。
46ゲームオールである。
ありえない
前日よりの続きでトータル7時間を超えてるよう。
まさに極限状態?
47オール。
もう、出かけないと。
早送り!
50オール
あいた口がふさがらず・・・
55オール。
松井の背番号。
58オール
バスタイムブレーク
この次のゲームでなんと、マウがダイビングボレー。
59-58でイーズナーマッチポイント。
からの、マウのサービスエース。
で、デュース。
59オールでまたもやサスペンド・・・。
参りました。
拍手。
翌日へ・・・
さて、もう、出ないと!!
2010年06月23日
森田&奈良
森田あゆみ、奈良くるみ、勝ちましたね!
二人とも名前がひらがな・・・
2人ともグランドスラム初勝利です。
森田は2007年のウィンブルドンから足掛け3年です。
3年は長いよな~~~
嬉しさも一塩でしょう。
良い笑顔でした。
奈良は予選を3回勝ち、本戦2度目の出場での初勝利。
18歳。
小さいんですよね。
丸山淳一、寺地貴弘各コーチも嬉しいでしょう。
うらやましいなぁ。
まぁ、でも、よかった、よかった
二人とも名前がひらがな・・・
2人ともグランドスラム初勝利です。
森田は2007年のウィンブルドンから足掛け3年です。
3年は長いよな~~~
嬉しさも一塩でしょう。
良い笑顔でした。
奈良は予選を3回勝ち、本戦2度目の出場での初勝利。
18歳。
小さいんですよね。
丸山淳一、寺地貴弘各コーチも嬉しいでしょう。
うらやましいなぁ。
まぁ、でも、よかった、よかった
2010年06月23日
敗退・・・
今日は一時やんだ雨に騙され?11時からのレッスンを敢行したものの、1時間でどしゃ降りにより中止。
かなり濡れた。
体が弱いからこう言うときに風邪引かぬよう、気を付けねば・・・。
錦織、残念でした。
打ち合いではイーブンでした。
ナダルは早いテンポからエースを狙いに来るタイプではないのですが、ミスをしない。
やはり・・・かなり高いレベルで安定してます。
サーブも良かったし。
しかし、芝はイレギュラーが多いです。
それをあまり感じさせない対応はやはりすごい。
フェデラーの辛勝に、解説者はいろいろと憶測を並べていますが、相手の調子が良かった、のだと思います。
彼のコメントは、“サービスが全く読めなかった”
とありました。
WOWOWの解説者の一人に閉口しております。
解説じゃなくて、予想と実況になってるもんなぁ~
そろそろ引退してもいいのでは?と。
NHKの辻野君の方がまだまだぜんぜん聞けます。
そうそう・・
添田選手の記事も小さく載ってました。
46、36、16
グランドスラム初勝利ならず。
彼をジュニア時代から知っているCOACH曰く、
全てに平均以上だけど、飛び抜けたものがない、と。
世界で活躍するには武器がないと難しいです。
貴男君にはネットプレーがありましたからね。
世界に出る時にリターンダッシュの為のフォアのスライスを練習したそうです。
ますば平均的なレベルの技術の習得と、
次が、更なる武器への取り組み。
ミスをしないための考え方を理解するのも大事。
これは自分のレベルに照らし合わせて考えないといけませんね。
今の自分は、
何ができて、
何が苦手か、
を、“正しく把握”し、
どんな練習が必要か? を自分自身で把握出来ていれば、上達していく上で助けになります。
苦手やミスの多い部分を知るには、やはり試合が一番です。
負けるのは辛いけど、出来るだけ試合に参加しましょう。
まだ出たくないなら仕方ありませんが、
"迷っている" なら、出た方が良いと思います。
きっと後悔はしないと思います。
カレーライスからのカレーせいろ。
“島原そうめん”
ほんとうにいつ食べても美味しい
2010年06月22日
錦織
もうしばらくすれば結果が出てしまうでしょうが・・・
只今、
錦織 26.46 ナダル
セカンドは44からブレークされ、45、キープされ46。
昨日の“フェデラーの奇跡” を再現して欲しいものです。
相変わらず、フォアのスライスとドロップショット、
セカンドサーブをたたいてリターンダッシュ・・・
等など、錦織カラーは満載ですが・・・
で、フェデラー・・・
参りました。
いろいろ観てきましたが。
セカンドダウンの、3セット目の44、0-40.
そこからのキープがまずはひとつめのびっくり。
1-2で迎えた4セット目はいきなりブレークされ、
4-5で相手のサーブ。
相手がビビった・・・
そりゃぁービビるよなぁ~
55に持ち込み、タイブレークは71.
ファイナルセットはだんごでした。
もう、どきどきで観てられませんでしたが、
観ました
よかったっす。
プリン好きがハマってる、ア・ラ・モード。
生クリームとプリンは合いますね
久々のカレー。
玉子ダブル
今日の昼のレッスンで、
“こんなに暑いのにに帰ってカレー食べるの嫌だなぁ~”
と独り言。
と、一斉に、“冷蔵庫に入れた!?”
とあちらこちらから言われました。
そう、そう、以前、最後のカレーをせいろで食べようとしたら、保存が悪く腐らせたんでした・・・
ダッシュで帰宅し、美味しく頂き、残りは冷蔵庫に保管しました
今日の夕方のジュニアで、今夜の錦織の話をしたところ、
“シャラポワってまだげんやくな
の?”
と。
“げんえき”だよ、
“現役”
まだまだ小6は甘いね・・・
夜の大人のクラスは、ネット近くのタッチショット。
ショットの練習も大事ですが、その後のポジショニングに関してもきちんと説明しないといけないと反省。
ショットとポジショニングはセットですからね。
あとは、ロブの予測。
まだまだ、相手のテークバックを見る余裕がないよう。
どうしたらその辺に観点がいくのでしょう・・・?
要考察。
只今、
錦織 26.46 ナダル
セカンドは44からブレークされ、45、キープされ46。
昨日の“フェデラーの奇跡” を再現して欲しいものです。
相変わらず、フォアのスライスとドロップショット、
セカンドサーブをたたいてリターンダッシュ・・・
等など、錦織カラーは満載ですが・・・
で、フェデラー・・・
参りました。
いろいろ観てきましたが。
セカンドダウンの、3セット目の44、0-40.
そこからのキープがまずはひとつめのびっくり。
1-2で迎えた4セット目はいきなりブレークされ、
4-5で相手のサーブ。
相手がビビった・・・
そりゃぁービビるよなぁ~
55に持ち込み、タイブレークは71.
ファイナルセットはだんごでした。
もう、どきどきで観てられませんでしたが、
観ました
よかったっす。
プリン好きがハマってる、ア・ラ・モード。
生クリームとプリンは合いますね
久々のカレー。
玉子ダブル
今日の昼のレッスンで、
“こんなに暑いのにに帰ってカレー食べるの嫌だなぁ~”
と独り言。
と、一斉に、“冷蔵庫に入れた!?”
とあちらこちらから言われました。
そう、そう、以前、最後のカレーをせいろで食べようとしたら、保存が悪く腐らせたんでした・・・
ダッシュで帰宅し、美味しく頂き、残りは冷蔵庫に保管しました
今日の夕方のジュニアで、今夜の錦織の話をしたところ、
“シャラポワってまだげんやくな
の?”
と。
“げんえき”だよ、
“現役”
まだまだ小6は甘いね・・・
夜の大人のクラスは、ネット近くのタッチショット。
ショットの練習も大事ですが、その後のポジショニングに関してもきちんと説明しないといけないと反省。
ショットとポジショニングはセットですからね。
あとは、ロブの予測。
まだまだ、相手のテークバックを見る余裕がないよう。
どうしたらその辺に観点がいくのでしょう・・・?
要考察。
2010年06月21日
背伸びすると・・・。
今日は週で唯一、昼間がゆっくりな月曜日。
用事は午前中に済ませたい。
車を洗いに行くと、雨
最近見かけ、購入を悩んでいたが、今回自炊に疲れ購入。
失敗・・・
こちらは玉子部分が思ったより厚く、正解
しかし、どちらにも嫌いな紅ショウガがっ
別にして欲しいよね。
遼君、4日間お疲れ様でした。
予選を通ったのは初でしたか?
2日間と4日間では、経験・勉強の意味でも全く違うでしょうから、良かったでしょうね。
藍ちゃんは、またまたやってくれました。
米本土での優勝は初めてで喜びも一塩の様。
24日からの全米オープンも楽しみになりました。
お兄ちゃんたちも頑張らないと!
小笠原もさすが、です。
大ファールの後のHR!
マンガだと三振のパターンなのに。
僕が応援に行かなくても大丈夫なよう。
今日からウィンブルドンが開幕です。
WOWOWで放送がありますが、今大会は、NHKでも放送するから、観られる人も多いことでしょう。
石田さんの所も喧嘩になりませんね。
良いことです
<背伸びすると言うこと>
強い人と当たると、
頑張らなきゃ・・・と言った気持から・・・・
“いつも以上のレベルのテニス”をしようとします。
僕もそんな気持ちになった事があります。
相手が強いから、
*いつも以上に強打しようとしたり、
*普段より厳しいコースを狙ったり、
*いつもは繋ぐところを無理して決めにいったり
・・・結果は言うまでもありません。
よく生徒から聞かされるのは、
・相手が強いから強打した
・ゆっくり打つと相手に攻められてしまうから・・・
などなど。
僕のそういった感覚は、試合を経て改善されてきました。
まずは、“相手に打たせる”こと。
浮いても、浅くても・・・まずは、相手コートにボールを入れないといけない、と。
無理して強打したり、厳しいコースを狙ったり・・・
と言うのは、“やらされてしまってる”のだと思います。
相手が強く名前が知られてたりすると、“名前負け”してしまい、甘いとやられてしまう・・・と言う思い込みから、結果的には無理して“自滅”という結果を辿ることになってしまいます。これは、相手が助かります。
確かに、どう足掻いても勝てない・・・と言う相手はいます。
ただ、そう言った相手に、確率の悪いテニスを選択してしまっては、結局相手を助ける結果になってしまうのです。
確率の悪いテニスを選択し、たまに決まっても、結局は
無理しているわけですから、ポイントは取れてもゲームは取れないことになります。
相手が強くても、粘り強く付いていけば、相手の焦りを
誘うこともあります。運もあります。
理想は44まで付いて行って、ブレーク~キープ
なんていう感じなのですが・・・。
スピードが無くても、相手に決められないボールはいくらでもあります。
スピードが無くても、コースを絞られなければすぐに決められることはありません。
スピードが無くても、回転と軌道の調節で追い込むことは出来ます。
たとえ、結果が悪くても、
相手に惑わされず、“自分のテニス”をやりとおすことが
できれば、次に繋がると思います。
無理したプレーは参考にしにくいのです。
自分に合ったプレースタイルを見つけ、
確率を上げるにはどうしたらよいか・・・
明るい明日のために、ちょと考えてみましょう
2010年06月20日
ウィンブルドン
そうそう、錦織の1回戦がナダルに決まりました。
微妙~ですが、楽しみ!つうことで。
添田も久々のグランドスラム本戦。
予選決勝で負けましたが、棄権が出て、ラッキールーザーで上がりました。
10ポイント付きます。
大きい・・・
女子は伊達と森田と、予選を上がった奈良くるみ。
やはり、日本人としては同じ国の選手が出来るだけ
多く出て欲しいと思います。
遼君が、今日も頑張りました。
また明日も楽し。
巨人は・・・
クルーン
微妙~ですが、楽しみ!つうことで。
添田も久々のグランドスラム本戦。
予選決勝で負けましたが、棄権が出て、ラッキールーザーで上がりました。
10ポイント付きます。
大きい・・・
女子は伊達と森田と、予選を上がった奈良くるみ。
やはり、日本人としては同じ国の選手が出来るだけ
多く出て欲しいと思います。
遼君が、今日も頑張りました。
また明日も楽し。
巨人は・・・
クルーン
2010年06月19日
アシスタントコーチ
今日は朝から4つ。
ヤマハのみんな、1時間半を4つではなく、1時間45分を4つだよ。
前半はインドア、後半はアウトドア。
最後がST3。
高校生中心のしんどいクラス。
お陰で、炒めていた肘が悪化・・・。
今回は結構キテしまった。
週明けに行きつけの医者に診てもらわないと。
レッスン後、初めての職場長からの焼き肉のお誘い。
場所は金沢文庫。
明日早いし、車だし・・・
社会人コーチ3人と学生アルバイト2人。
悩んだ末・・・
ダッシュで1度車で帰宅~タクシーで屏風~文庫。
980円で、1000円払い、
“おつりは良いです”
オランダ戦を観戦しながら美味しいお肉を食べました。
冷麺もユッケうどんも美味しかったです。
職場長、足りず・・・おじさん2人が5000円づつカンパ。
アシスタントといろいろ話す機会に恵まれました。
ヤマハ時代の後半は、アシスタントの教育担当でしたが、
とても優しかった職業コーチだったと思います
球出しや、技術の導入~レッスンの進め方等を
指導していました。
覚えてるかな?
そんな当時の学生たちも、管理職の年代。
優秀な学生たち?が多かったので、
みな第一戦で活躍しています。
指導する立場になると、いろいろと気付くこともあるでしょう。
なかなか思い通りにいかないものです。
当時の仕事、コーチを続けているのは、今は5人くらい。
学生の成長を見てると、
“変わらない自分”
を、回顧して疑問視したりすることがありますが、
一部の人間にでも、
“必要とされてる仕事”
でもあると、自分を叱咤激励してます。
僕はアシスタント時代に口を酸っぱくされて言われてきたのは、
“テニスが下手なんだから、一生懸命必死にボールを追え”
と言うことでした。
ヤマハ時代は、手の抜いたアシスタントコーチはいなかったと思うんだけど・・・。
今日は、そんなことを思い出しながら、今のアシスタントに
軽く指導してきました。
時代が違うとは言っても、やることは同じです。
生徒が求めていることも同じです。
アシスタントに言うからには、自分も一生懸命走らないと
いけません。
有言実行・・・難しいけど。
最近フロントに入った人の実家の焼き肉屋さんでした。
なかなか美味しかったです。
期待のアシスタント。
来週の火曜から生まれ変わるらしい・・・
楽しみです
ヤマハのみんな、1時間半を4つではなく、1時間45分を4つだよ。
前半はインドア、後半はアウトドア。
最後がST3。
高校生中心のしんどいクラス。
お陰で、炒めていた肘が悪化・・・。
今回は結構キテしまった。
週明けに行きつけの医者に診てもらわないと。
レッスン後、初めての職場長からの焼き肉のお誘い。
場所は金沢文庫。
明日早いし、車だし・・・
社会人コーチ3人と学生アルバイト2人。
悩んだ末・・・
ダッシュで1度車で帰宅~タクシーで屏風~文庫。
980円で、1000円払い、
“おつりは良いです”
オランダ戦を観戦しながら美味しいお肉を食べました。
冷麺もユッケうどんも美味しかったです。
職場長、足りず・・・おじさん2人が5000円づつカンパ。
アシスタントといろいろ話す機会に恵まれました。
ヤマハ時代の後半は、アシスタントの教育担当でしたが、
とても優しかった職業コーチだったと思います
球出しや、技術の導入~レッスンの進め方等を
指導していました。
覚えてるかな?
そんな当時の学生たちも、管理職の年代。
優秀な学生たち?が多かったので、
みな第一戦で活躍しています。
指導する立場になると、いろいろと気付くこともあるでしょう。
なかなか思い通りにいかないものです。
当時の仕事、コーチを続けているのは、今は5人くらい。
学生の成長を見てると、
“変わらない自分”
を、回顧して疑問視したりすることがありますが、
一部の人間にでも、
“必要とされてる仕事”
でもあると、自分を叱咤激励してます。
僕はアシスタント時代に口を酸っぱくされて言われてきたのは、
“テニスが下手なんだから、一生懸命必死にボールを追え”
と言うことでした。
ヤマハ時代は、手の抜いたアシスタントコーチはいなかったと思うんだけど・・・。
今日は、そんなことを思い出しながら、今のアシスタントに
軽く指導してきました。
時代が違うとは言っても、やることは同じです。
生徒が求めていることも同じです。
アシスタントに言うからには、自分も一生懸命走らないと
いけません。
有言実行・・・難しいけど。
最近フロントに入った人の実家の焼き肉屋さんでした。
なかなか美味しかったです。
期待のアシスタント。
来週の火曜から生まれ変わるらしい・・・
楽しみです
2010年06月18日
ドロップショット。
予報より少し早い降り始めでしたが、昼間のレッスンは無事開催。
新人生徒もだいぶ慣れてきた感じ。
男の子2人のお母さんですが、なかなか話が面白い。
韓国話と、7年過ごした小4と中2の息子さんの話が特に・・
日本とは違うんだなぁ~と言うお話が盛りだくさんでした。
遼君、頑張りました!
早朝なので録画し、朝見ました。
スタートが遅い組だったので途中で切れてしまいましたが、明日はもっと見られるかな。
初日とはいえ、1打差の2位です。
世界のトップの中でのプレッシャーの中ですからね。
また、ワトソンと同組だったので勉強にもなって
るんだろうなぁ~
今日もタッチショットの練習。
ドロップショットから。
ダブルスで使うことはあまりない(たまにミックスで女子のサービスのリターンで使ったりする)のですが、
スライス回転と柔らかいタッチの習得のため練習しています。
ベースラインの少し内側から上手にできると、
ネットのそばでは易しい技術になります。
思ったより上手に出来ていました。
ひとり、もうちょいっって方がいますが、
何とかなるでしょう
僕は一つ出来たらその次へ、そして出来たら次へ・・・
と言った段階を経ての教え方と言うより、
まず、出来なくても、いろんな事を先に教えるようにしています。
それは、ゲームの中で必要なことがどれだけあるか分かって欲しいからです。
一通りの技術や戦術を理解したうえで、またひとつひとつ
マクロな部分に焦点をあてじっくりやろうと考えています。
そして試合では、今の自分のレベル・状況に応じたベストの選択をしてくれたら・・・と思っています。
先日、4球打った後、“1球しか入らなかった”と反省している方がいました。
確率4分の1と言うことです。
25%
これでは試合では使えないと言うことになります。
では、どうしたらよいか考える。
まずは、スピードを落とす事を考える。
テニス(以外でも同じスポーツはあるかな?)は、
確率を上げる最良の方法は、スピードを落とすことだと思います。
8の力で入らなければ、7,5,6,4・・・と落としていき、4球打って4球入るスピードを探る。
そして、4球入ったら、ひとつづつスピードのランクを
上げていく。
自分のレベルを知るにはいい方法です。
そして、スピードは、求めすぎると自分が苦しくなる状況
に追い込まれることになります。
そこで次に考えるのが“回転”です。
回転を掛けることの1番のメリットは、スイングスピードと実際飛んでいくボールのスピードが比例しないことです。
要するに、速く振ってもスピードは出ないと言うことです。
速く振ることのできるメリットは、緊張した中でも安定したスイングが出来る、と言うことです。
回転を掛けないプレーヤーは、ボールのスピードをスイングスピードで調節しなくてはならないのです。
緊張の中、スイングスピードを変えるのは非常に難しいです。
サーブで例えると、分かりやすいかな。
上手な人は、ファーストサービスとセカンドサービスの
スイングスピードがほとんど変わりません。
回転量を変えているだけです。
同じスピードで振れるのは、やはり安定します。
あとは、相手のボールのスピードを考慮し、
自分のスイングスピードとうまく調節し、長さや高さ
を出すことです。
相手のボールが5なら自分も5で、10のボール。
相手が8なら、自分は2で良いのです。
トップスピンのボールをボレーで返球する時・・・
たいてい、アウトしてしまいます。
スピードがないので、思ったより力を入れてボレーしてしまうのですが、ボールはラケットに当たってから、上に飛んでいく回転のボールなので、ボレー側は、“合わせる”だけで良いのです。
これは思い当たる人が多いと思います。
僕も分かってても、緊張した試合でやってしあうことがあります。
スライスで飛んできたボールは、逆に、下に行こうとする回転をもったボールが飛んでくるので、ネットしやすいのです。
また、スライスはなかなか自分のところに近づいてこないので、打ち急ぐことが多いです。
気を付けましょう。
たことシラスのパスタ。
ちょう~美味かった
ほんとに。
最近、どこのお店にもなく、ずっと探していた
“うま塩”
塩系のおせんべいでは今1番美味しいと思います。
コープに有ったと可愛い生徒が購入してきてくれました。
ありがとうございました
明日はいよいよオランダ戦。
頑張れ!
2010年06月17日
タッチの良い?
今日~は、参った。
厳しい日差し。
さすがに・・・
生ビール
中学生も見てるようだからなぁ
今日も“タッチ”についてレッスン。
①ネット際に的を置いて、立つ位置を変えながらのスライスショットの練習。
②立つ位置を固定して、的をネットから4か所少しづつ離してのスライスショットの練習。
“立つ位置”、”的”をそれぞれ固定して、距離感を
手の内に出来ればタッチが良くなると思います。
球出しは柔らかいので、次のステップは、
①相手の強打
②相手のスライス
③相手のスピン
に対しても、距離感をうまく掌握出来れば、良いタッチプレーやに慣れることでしょう。
距離が掌握出来れば、“高さ”も、うまく表現できるようになると思います。
“ロブボレー”もタッチの必要とされる代表的なショットですから・・・。
今日は飲み仲間を探すため、急きょ、昔のスクール時代の
MLに飲み人募集を掛けましたが、残念ながら誰も見つかりませんでした。
もう、管理職的な立場なんで難しいようです。
みんな、頑張ってるんだな・・・と、嬉しい気もしますが。
皆、日々の生活の中で、いろいろと悩みがあるんですよね。理不尽な考えの押しつけ、嫌なお客、苦手な同僚・・・
信じていた人に裏切られてつらい思いをしたり・・・と。
それは、仕事の中であったり、友人、家族・・・?
悩みのない人はいないでしょう。
小学2年生から悩みはあるらしい・・・
自分だけじゃない、と言うのは助けにはなるけど、
追い込まれると、“自分だけ・・・?”
となってしまうんだよね。
頑張りすぎず。
まだ、自分の可能性を信じてるとこがある・・・かな。
2010年06月16日
スライスサーブ
今日の暑さはやばかった・・・
昼のレッスンではちょっと気持ち悪くなってしまうくらい
暑さに加えこれだけの湿気は熱中症に気を付けないと。
ランチはいつものお蕎麦屋さんでイカ天とアジの天丼と
“手打ちそば”
ここの手打ちそばは本当に美味しいです。
先日、生徒で“辛口グルメコメンテーター”の
お月さんが食べる機会があったのですが、
そのお月さんが・・・賞賛したのです。
あのお月さんが・・・です。
そして買い物。
からの、久々、777
レジのお姉さんも“眼で”喜んでくれました
夕方は、試験等でお休みだった、久々の部活。
今月は“サービス”がテーマらしいので、Aはスライスサービスの導入、Cは横向きから肩の使い方を中止ながらの練習。
スライスサーブは、一般同様、アンダーカットサービスから
始め、試合にトスを上げて回転の感覚を掴む練習。
グリップを薄く持つのに慣れない子もいましたが、
やり続けると、身に付きます。
Cは、“肩甲骨を閉じた状態”からのスタートから
サービス練習。
トスが安定しないのに打ってしまうのは良くない。
左足も動かさないようにしないと。
グリップは大人同様、しつこくアドバイスしていこうと思います。
翌日の味玉。
色の割に味はまだ弱し・・・
チャーシューの脂が強いので、薄~く切ってみた。
麺が本当にうまい。
市販ではかなりの高得点!
初めて見かけて即購入。
ちょっとスープの酸味が強いか・・・?
麺は普通、量が少ないか?95g。
味玉は3日目でちょ~うど良い感じの味でした
沸騰後火を止め蓋をし3分蒸らし、
漬けてからの目安は3~4日かな。
明日は4時間続くので体調に不安
早く寝ましょう。
2010年06月15日
ワールドカップ
日本、勝ちましたね。
サッカーも素人ですけど、奥が深いスポーツなんだと思います。
テニスは2人でも、難しいのに11人ですから。
サッカーに詳しい人はいろんな角度から
楽しめるのでしょうが、僕的にはよく守り切ったな、と言う感想です。
長谷部はクレバーな選手らしく、僕のタイプです。
ピアノも素人なので、上手な人がどれくらい上手なのか見分けがつきません。
テニスも上手になればなるほど、いろんな見方が出来、
分析も出来るようになってくるので、何事も自分のレベルを上げることが、楽しさに繋がっていくように思います。
オランダ戦は難しそうですが、一泡吹かして欲しいです。
今月は“タッチショット”を中心にレッスンを
行っています。
柔らかく打つ、飛距離を自分のものにする・・・
と言う感じです。
ドロップショットとスライスロブでその距離感や
タッチを覚えてもらいたいと、練習していますが・・・
面を上向きにするのに抵抗があり、どうも軌道が低くなりがちです。
初めは相手に分かってしまってもよいので、面を開いて
グリップエンドの方向へラケットを動かす意識を持って欲しいと思います。
夜はお家のガラスが鏡代わりになります。
ちょっとチェックしてみては・・・?
錦織が前哨戦でファースト終了後リタイアしてしまったようで、ちょっと調べたところ、“臀部の痛み”らしいです。
大事には至ってないようですが、痛かったので無理しなかったということらしい。
今月末にはウィンブルドンです。
期待します。
2010年06月14日
川上昌裕
いよいよ関東圏も梅雨に突入しました。
毎年の事ながら、“憂鬱”な時期に突入
今朝、NHKの、“こころの遺伝子”という番組を観ました。
とても素晴らしい番組でした。
今日は、辻井伸行さんが、
ウ”ァン・クライバーン国際コンクールの
優勝からちょうど1年だそうです。
辻井伸行さんについては、ニュースステーションが
ずっと追いかけてるようで、たまに特集をしている
そうですね。
川上昌裕、と言う方をご存じでしょうか?
辻井伸行、と言えば今やメジャーな盲目のピアニスト。
その彼を6歳から12歳まで指導した先生です。
“指導者”を扱ったものを見る時、やはり職業柄か、
僕は、テニスと言うフィルターを通し、観て、考えます。
川上先生の簡単なプロフィールは、
1965年 5月、北海道旭川に生まれる。
ピアノを札幌で宮澤功行、東京音楽大学で弘中孝、三浦捷子に師事する。
1988年 、東京音楽大学(ピアノ演奏家コース)を首席で卒業。
音大在学中から、ソロと室内楽において意欲的な活動を始める。
1988年3月 第1回ピアノリサイタルを開催。
同年4月 バルセロナにおけるマリア・カナルス国際コンクール第4位入賞。
6月 渡欧。
9月 ウィーン市立音楽院に入学。ディアンコ・イリエフ教授のマイスタークラスで学ぶ。
1992年6月 同音楽院を首席で卒業。
その後、ウィーン国立アカデミーのトイフルマイヤー教授のもとでさらに研鑚を積む。
1995年 ウィーンから帰国。
・・・とあります。
音大も、ウィーンでも首席で卒業です。
今日の番組では、子供の頃、ショパンの楽譜を買うために新聞配達をしていたことを話していました。
帰国、とあるのは、日本の大学時代の恩師より指導者の打診があったからだそうです。
そして、初めての弟子が辻井伸行。
ピアノの才能を見て欲しいと、両親がお願いしたそうです。
辻井さんは、まだ2歳くらいの時、ブーニンのショパンのテープを聞いていると喜んではしゃいだそうですが、ある日、そのテープが故障してしまい、レベルの低いピアニストの?同じ曲を聞かせた所、ノーリアクション。
???と思い、ブーニンをサイド入手し、聞かせてあげると
前回同様、喜んだそうです。
耳が良い、弾いている人を聞き分けるのだとこの時に
感じたそうです。
川上昌裕が初めて辻井君のピアノを聞いたとき、
ひとつひとつの音を解説するが如く、弾いたそうです。
レベルが高すぎて理解できませんが、すごいんだな、と。
また、和音や不協和音を当てるのです。
先生が両手で、たたいた音を、直後に同じ指で音を出す。
これは、鍵盤すべての音を耳で記憶してるのだと話していました。
びっくり。
川上先生は、ウィーンで師事していた先生に、
“ミット・ヒライデ”(喜びを持って)
と、指導されていたと話していました。
難しい曲にチャレンジしているのに、そんな余裕はないのに・・・と、当時は思っていたそうです。
辻井君には小学1年生になった時に、
“器の大きなピアニストになれ”
と伝えたそうです。
当時まだ彼は、“器”を理解出来ずにいたそうですが・・・。
(父親が器を集めるのが趣味で、その事かと思ったと)
川上先生は、辻井君の才能に対し、
“変な味付けをしない”事を心がけたそうです。
音符を覚えさせるときは、
“右手バージョン”
と、
“左手バージョン”
を、それぞれ録音して渡したそうです。
17歳で初めての国際大会“ショパンコンクール”
15歳の時に、辻井君が先生に出たいと言い、
まだ早いと思いながらも、承諾。
“マズルカ”という課題曲で壁にぶつかります。
音符通り弾いても駄目らしい。
この辺が素人にとっては未知の領域
1次予選を通り、2次予選へ。
イメージ沸かないまま“マズルカ”
2次予選前に、ショパンがマズルカを作ったポーランド
待ちに出ます。待ちに歩き、触れ、踊り・・・
そして、本番で今までとは違った“マズルカ”
を披露するのです。
大賞は取れませんでしたが、“批評家賞”を獲得。
その後、
2007年春に、独立、勉強を目指し音大入学と共に
12年間指導してもらっていた先生との離別。
2009年5月、
ウ"ァン・クライバーン国際コンクール で優勝。
4年に一度のコンクールで、優勝者には5年間の世界ツアーを約束されてるとのこと。
優勝前のファイナリストに残った時に、
川上先生に電話で興奮しながら報告するシーンが
感動でした。
帰国後の記者会見で、
“器の大きなピアニストになりたい”
と語ります。
“器の意味”の分からなかった少年が・・・。
この時のこのセリフに、川上先生は照れてしまったと
話していました。
でも、指導者冥利に尽きますよね。
音大、ウィーンと共に成績トップで大学を卒業するものの、
コンクールでは一向に結果が出せずに、将来を不安視して
いた中での、帰国。
今は、週に30人を1対1で指導されてるそうです。
“常に真剣に”
“いつもリングに上がっている状態”
彼(辻井少年)自身常にそういう態度でレッスンに臨んできたのだと話していました。
今も、常に強くその気持ちを持ち指導に当たられてるとの事。
僕の2歳下です。
この番組を通し、まず感じたのは、
成績優秀なのに、コンクールでは結果が出ないジレンマや
葛藤に悩んだのだろうな、と言うこと。
ピアノは分かりませんが、コンクールの世界の厳しさが
伝わってきます。
プレーヤーから指導者への転身にも深く悩んだことでしょう。
でも、その彼が辻井少年と出会った奇跡?みたいなものに
運命を感じます。
先生が、世界で活躍するピアニストになっていれば、
指導者としては出会ったいなかったはずですから。
彼の将来を案じ、手放した時も寂しかったと思います。
これは、テニスの世界でもあります。
上のレベルに上げる時や、違うスクールを勧めた方が
本人にとって良い時があります。
抱えては駄目なんです。
錦織も島根で良いコーチに指導されて、今があるのだと思います。
また、根本的に考えさせられるのが、
彼が視覚障害を持っていなかったら、どんなピアニストになっていたか・・・と言うこと。
ピアニストになっていたのかな?とも考えます。
置かれていない立場の事は、分からないのですが。
“常に真剣に・・・”
とは、僕らのような職業には1番大切なことだと
常日頃から思っているのですが・・・。
耳が痛い・・・
と言ってはいけませんね。
コーチにはその日が4レッスン目でも、
生徒には大切な1レッスンなんです。
疲れた顔は見せられないし、
真剣に向き合わないといけません。
また、ジュニアに対しては、才能を見抜く力
を養っていくことも大事なことだと思います。
頑張ります!
チャーシュー探しも頑張っています
その話を聞いた行きつけの大将からのプレゼントが
あり、今日は味付け卵から・・・
味玉製造カップ(3個まで)
付け汁も最小限で済むと考えてる。
麺汁を薄めて漬ける。
プレゼント。
磯子の浜マーケットの肉や。
の、チャーシュー。
もう少し半熟が希望だった・・・
水から入れて、沸騰したら火を止め、蒸す。
3分半とのネット情報。
次回は3分だな。
漬け時間1時間だと、まだこんな色
出来上がり。
チャーシューは・・・70点くらい?
平均点だが、深みに欠ける・・・(生意気?)
自分で作ることになるか・・・
今回のラーメン。
面がつるつるしこしこで美味しかった!
またまた長くなってしまった・・・
所要時間1時間半くらい?
だから妹は見てくれないんだな。
こんなお天気でもインドアは出来る。
今日は20時から1レッスン。
結構上手なクラス。
頑張ろう。
11時からはワールドカップ。
応援するかな。
2010年06月13日
やってTRY
今日の“やってトライ”は、
“アジのたたき”
でした。
サンマとアジを間違えたり、鰈とアジを間違えたり・・・
鰈と間違えた友達が、“それは、エイだよ”と言ったり・・・
びっくりしたのは、
木槌を使ってたたき
その後、
トンかちを使った子。
ここまで違うと可愛いかもね。
男子からすると・・・。
騙されないように・・・
今日は朝一からのレッスンで二つ。
で、美味しい焼き飯よ、再び。
かまぼこと玉子と麺つゆでお汁付き
1週間ぶりのうつけ。
の、おでん。
お通し。
きんぴら。
・・・3日我慢した。
この旨さは、分かる人にはわかるよね
今日も、楽しくレッスンできました。
ジュニアは、新期が入ってきて、結構大変。
小3、1人
小4、2人、
小5、2人、
小6、2人。
レベルはバラバラです。
コウタが2人いますが、ひとりは3年で、1番上手い。
もう一人のコウタは・・・
毎週、寝癖がひどい・・・
あの小さな頭に、4か所は盛り上がりや頭皮アップがある
本人にも聞いたところ、
“布団がかかって起きたことがない”
と
・・・頑張ってほしい。
午後も、みんな一生懸命の生徒で、今日も頑張っていました。
すべてのショットを定位置から練習。
ゲーム形式。
何が悪いか、何が苦手か、何が出来ないか・・・
どうしたらよいか・・・?
考えてるようです。
よね?
自分の今のテーマを探してください。
修正点や、練習方法は、僕が教えます。
テーマが分からない人は、それを伝えてください。
一緒に考えましょう。
自分で気付き、掴んだ技術は一生忘れないものです。
“アジのたたき”
でした。
サンマとアジを間違えたり、鰈とアジを間違えたり・・・
鰈と間違えた友達が、“それは、エイだよ”と言ったり・・・
びっくりしたのは、
木槌を使ってたたき
その後、
トンかちを使った子。
ここまで違うと可愛いかもね。
男子からすると・・・。
騙されないように・・・
今日は朝一からのレッスンで二つ。
で、美味しい焼き飯よ、再び。
かまぼこと玉子と麺つゆでお汁付き
1週間ぶりのうつけ。
の、おでん。
お通し。
きんぴら。
・・・3日我慢した。
この旨さは、分かる人にはわかるよね
今日も、楽しくレッスンできました。
ジュニアは、新期が入ってきて、結構大変。
小3、1人
小4、2人、
小5、2人、
小6、2人。
レベルはバラバラです。
コウタが2人いますが、ひとりは3年で、1番上手い。
もう一人のコウタは・・・
毎週、寝癖がひどい・・・
あの小さな頭に、4か所は盛り上がりや頭皮アップがある
本人にも聞いたところ、
“布団がかかって起きたことがない”
と
・・・頑張ってほしい。
午後も、みんな一生懸命の生徒で、今日も頑張っていました。
すべてのショットを定位置から練習。
ゲーム形式。
何が悪いか、何が苦手か、何が出来ないか・・・
どうしたらよいか・・・?
考えてるようです。
よね?
自分の今のテーマを探してください。
修正点や、練習方法は、僕が教えます。
テーマが分からない人は、それを伝えてください。
一緒に考えましょう。
自分で気付き、掴んだ技術は一生忘れないものです。
2010年06月12日
ボレーのセット面
小学生はまだまだ純粋。
フォアの調子が良い、と言ってたハルは、
毎日素振りを500回やってるんだね。
バックは?と聞いたら、バックは力強く打ってるから
お父さんが良いって・・・って・・・
できたら、両方やれば?と話しておきました。
みんな、好奇心旺盛で・・・
今日も・・・ボレー、スマッシュを、左手でやりたがる。
ひとりがやると、真似をする子が出る。
真似が厭で意固地になってる子も
最後は左手で打ってる。
以前なら叱っていたが、最近はとりあえず、
好きにやらせる。
結構うまく打つ子もいて・・・
困る
子供には、まずはテニスを好きになって欲しいので、
“楽しい”
と思えるよう、いろいろと自由な部分も与えてるつもり。
テニスに限らず、いつの間にか
“世の中の常識”
に囚われてしまっている自分もいる。
日本人はマスコミを信じすぎると・・・
外国ではありえないそうです。
自分の眼で、耳で・・・
と、考えるそう。
テニスにも、セオリーがあって、応用があり・・・
好きなコースがあったり、苦手なコースがあったり。
出来たら・・・
セオリーを知り、知った上で、応用、の段階に行って欲しいと思っています。
得意なコースがあっても良いですが、いろんなコースに
打てるようになって欲しいと思っています。
できたら、同じ構えで。
“タメ”
があれば言うことなし
ST3では、今、いろんな事を詰め込んで教えています。
理想は、教えられるようになれる、ように、です。
今月は、“タッチ”を要するもの。
アングルボレー(下がりながらのバックが課題)
ドロップボレー、ドロップショット。
ロブボレー。
上記が出来るようになれば、スライスショットは自然と出来るようになります。
ジュニアは、ストロークに比べ、ボレーのレベルが圧倒的に落ちます。
その辺のところは、改善したいと思っています。
ボレーは、技術的なものもありますが、
“予測”
の練習になるのです。
ジュニアのダブルスは、戦術を養うのに良いんです。
高校生はだいぶ上手になってきています。
中学生は・・・
U次郎は今日はよく頑張っていたね。
バックボレーがまだ少し外を向くのと、
待ち切れずに、力の入りにくいところで
打たされてる。
メグは、今日はケンゴのスピンのボールの手こずっていたね。
ずっと対戦相手だったから泣きそうだったね。
だから、おなか減ったのでは?
“久しぶりにおなか減った~”
とつぶやき続けてたもんね。
試験前なのもあり、塾が忙しかったようで久しぶり
なうえ、ケンゴのボールじゃぁ、厳しいか・・・
ボレーのアドバイスはしたので、素振りしてください。
テークバック時に面が外を向かないように!
今日は自炊デー
頂き物のミートソース。
ひき肉が大きいと嬉しいね。
夜は、余ってるチャーシューの為にチャーハン。
この日のために、かまぼこも買っておいた。
のりも多めに・・・
いやぁ~
美味かった!!
こんなに美味しいチャーハンを作ったのは初めてかも
これなら、お店に出せる
フォアの調子が良い、と言ってたハルは、
毎日素振りを500回やってるんだね。
バックは?と聞いたら、バックは力強く打ってるから
お父さんが良いって・・・って・・・
できたら、両方やれば?と話しておきました。
みんな、好奇心旺盛で・・・
今日も・・・ボレー、スマッシュを、左手でやりたがる。
ひとりがやると、真似をする子が出る。
真似が厭で意固地になってる子も
最後は左手で打ってる。
以前なら叱っていたが、最近はとりあえず、
好きにやらせる。
結構うまく打つ子もいて・・・
困る
子供には、まずはテニスを好きになって欲しいので、
“楽しい”
と思えるよう、いろいろと自由な部分も与えてるつもり。
テニスに限らず、いつの間にか
“世の中の常識”
に囚われてしまっている自分もいる。
日本人はマスコミを信じすぎると・・・
外国ではありえないそうです。
自分の眼で、耳で・・・
と、考えるそう。
テニスにも、セオリーがあって、応用があり・・・
好きなコースがあったり、苦手なコースがあったり。
出来たら・・・
セオリーを知り、知った上で、応用、の段階に行って欲しいと思っています。
得意なコースがあっても良いですが、いろんなコースに
打てるようになって欲しいと思っています。
できたら、同じ構えで。
“タメ”
があれば言うことなし
ST3では、今、いろんな事を詰め込んで教えています。
理想は、教えられるようになれる、ように、です。
今月は、“タッチ”を要するもの。
アングルボレー(下がりながらのバックが課題)
ドロップボレー、ドロップショット。
ロブボレー。
上記が出来るようになれば、スライスショットは自然と出来るようになります。
ジュニアは、ストロークに比べ、ボレーのレベルが圧倒的に落ちます。
その辺のところは、改善したいと思っています。
ボレーは、技術的なものもありますが、
“予測”
の練習になるのです。
ジュニアのダブルスは、戦術を養うのに良いんです。
高校生はだいぶ上手になってきています。
中学生は・・・
U次郎は今日はよく頑張っていたね。
バックボレーがまだ少し外を向くのと、
待ち切れずに、力の入りにくいところで
打たされてる。
メグは、今日はケンゴのスピンのボールの手こずっていたね。
ずっと対戦相手だったから泣きそうだったね。
だから、おなか減ったのでは?
“久しぶりにおなか減った~”
とつぶやき続けてたもんね。
試験前なのもあり、塾が忙しかったようで久しぶり
なうえ、ケンゴのボールじゃぁ、厳しいか・・・
ボレーのアドバイスはしたので、素振りしてください。
テークバック時に面が外を向かないように!
今日は自炊デー
頂き物のミートソース。
ひき肉が大きいと嬉しいね。
夜は、余ってるチャーシューの為にチャーハン。
この日のために、かまぼこも買っておいた。
のりも多めに・・・
いやぁ~
美味かった!!
こんなに美味しいチャーハンを作ったのは初めてかも
これなら、お店に出せる
2010年06月11日
やっぱり、きしめん。
今日もテニス日和でした。
日曜から水曜くらいまで崩れる予報です。
サッカーのワールドカップが始まりました。
期待出来ないけどなぁ・・・。
暖かく見守るつもり。
風邪らしく体調が優れないのでうどんが続いた。
昨日昼。
贅沢に牛肉うどん。
葱は嫌いだが薬味になれば別
うどんのタメだけに葱を買う。
使い道が他にないので、またうどんになる。
本日昼、久しぶりに中村橋の伊勢福。
かき揚げ付きの細うどん。
エビと貝柱が入っていて美味しいのである。
950円だったかな?
昨日との違いが分かった人は肉通
今夜は豚肉うどん。
昨日の牛は160g、今日は豚は180g。
豚の方が出汁が出ていた感じ。
灰汁は断然牛の方が多し。
肉うどんは豚の方がよろしい
今日レッスン中に話題になったのを思い出し、
久々のハーゲンダッツ。
メロン味
30分くらい空けて、2回で完食。
癖になりそう・・・。
お袋が好きなんだよなぁ~
今日のSTの二人の生徒(中3女子、高1男子)がレッスン前にサービス練習をしていました。
先週、“コートが空いていれば早く来て出来るんだよ”
と話したところ、早速の実行。
偉いね。
でも、自分の為だからね。
自分にも言い聞かせる・・・
いつまで続くか見守ろう・・・。
2010年06月10日
赤いとうがらし
昨日は韓国から一時帰国している友人夫婦とそのお友達・・・
総勢18人で食事をしました。
韓国から来てるのに、韓国料理屋さん
伊勢佐木町の都橋近くの
“赤いとうがらし”
と言うお店です。
韓韓麺と言うチェーン店と同じオーナーらしい。
辛いのは苦手なんですが、辛くないものは美味しかったです。
特に海鮮チジミが美味しかった。
1週間の滞在で、ランチと夜食事の2回ご一緒出来ました。
初めての海外旅行になった韓国に行った際は、
3泊4日させていただき、大変お世話になったご夫婦です。
このご夫婦を通して、沢山の方と知り合いになることになりました。
友達の友達はまたお友達・・・
と言う感じです。
僕は仕事を通して沢山の人と出会いますが、
このご夫婦と知り合って、また違う世界の人たちと
知り合うことが出来ました。
感謝です。
総勢18人で食事をしました。
韓国から来てるのに、韓国料理屋さん
伊勢佐木町の都橋近くの
“赤いとうがらし”
と言うお店です。
韓韓麺と言うチェーン店と同じオーナーらしい。
辛いのは苦手なんですが、辛くないものは美味しかったです。
特に海鮮チジミが美味しかった。
1週間の滞在で、ランチと夜食事の2回ご一緒出来ました。
初めての海外旅行になった韓国に行った際は、
3泊4日させていただき、大変お世話になったご夫婦です。
このご夫婦を通して、沢山の方と知り合いになることになりました。
友達の友達はまたお友達・・・
と言う感じです。
僕は仕事を通して沢山の人と出会いますが、
このご夫婦と知り合って、また違う世界の人たちと
知り合うことが出来ました。
感謝です。
2010年06月09日
清水の舞台から・・・
今日は雨でレッスンが中止になってしまいました。
久しぶりの参加者もいたので残念・・・
梅雨入り前ですが、レッスンボールを購入しにウィンザーへ。
考えてみると、超~久しぶりの私服
1年ほど前から、ブリジストンのツアープロから
ダンロップのSTへ。
ちょっと割高になりましたが、ツアープロより、
打球感が良いです。
ボールは出来るだけ早いローテーションを考えています
生徒にとっても大事なことですが、レッスンをする側も
ニューボールは気持ち良いのです。
ついでにちょっとした臨時収入があったので、
久々にウェアも購入。
バボラのちょっと良い感じ?のTシャツが・・・
7,000円オーバー
手が出ませんよね~
で、一つランク下のものを。
普段着ない色は~と考え、グリーンにしました。
その後、頂き物の2000円分の商品券を持ってそごうへ!
あの地下の食料品売り場は飽きませんよね~
とらやから入り、まず最初に目を奪われるのが
根本屋のカニ関係のお弁当。
そしてその先に、昨年のクリスマスにチキン購入で
熟考させられた 鶏三和。
その2点をチェックした後、お魚屋さんや中華を
周り、成城石井もチェック。
たかだか2000円でどれだけ悩む?
ちょっと良いステーキ肉は2000円じゃぁ、買えんと
夜はやきとり丼に決定。
問題は根本屋でどの海鮮丼を買うか・・・?
750~1600円くらいまでいろいろ。
値段によって、マグロ~ウニ、カニ、いくらまでいろいろと
入ってるものが変わります。
ウニは嫌いなので、削除。
結構~~悩んだ末!!
漁師弁当(カニづくし)に決定!!!
たまにはね~
そごうの地下売り場は、店員が外に出てきて
商品を渡すんですね。
初めの鶏三和で、カウンター越しにおつりを貰い、
商品を待っていると、なかなか渡してくれず・・・
あれれ・・・?
と思っていたら、右から女性が出てきてこんにちは。
“ありがとうございました”
だって。
びっくりするぞ
2軒目は慣れました・・・
いつもお腹が空いているときにいくから
目移りするんだな。
ボールは2ケース。
120球。
いつも箱から出して貰って購入。
13,200円なり。
かわいい生徒の為
帰宅後、缶から出す単純作業なんですが、
ずっと続けていくと、訳分からなくなることがあります。
4つの袋を用意し・・・
ボールを出して入れる、
蓋を取り捨てる、
アルミ蓋を捨てる、
ソフト缶を捨てる、
これを続けていくと・・・
ボールとソフト缶がごちゃごちゃに~~
なることがある。
冷静に・・・
清水の舞台から飛び降りた
1,365円なり。
美味しそうでしょう?
ちょっとカニ身の酢が強かったかな。
ご存じ、鶏三和
1本、160円。
柔らかい
お吸い物を作り、のりを敷いて
やきとり丼
美味かった・・・
明日、明後日はお天気良さそうです。
ちょっと風邪気味なんだよなぁ・・・
ここしばらく引いてなかったんですが、
最近、夜の外レッスンが寒かったんですよね。
早めに寝ましょう。
そうそう、“まん天店長”様。
○○歳のお誕生日おめでとうございます。
また、皆引き連れて伺います
2010年06月08日
国枝信吾
いよいよ来週辺りから梅雨入りだそう。
毎年ながらこの時期は憂鬱になるが、
それでもテニスを職業にして29年。
なんとか生きている
昨日も、そして今日も出来そうなので良かった。
テニスの全仏オープン車いすの部は4日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス決勝で第1シードの国枝慎吾(ユニクロ)がノーシードのステファン・オルソン(スウェーデン)を6―4、6―0で下し、4連覇を達成した。
同ダブルス決勝では第1シードの国枝、ステファン・ウデ(フランス)組がロビン・アメルラーン(オランダ)オルソン組と対戦、6―2、5―7で迎えた10点先取制のマッチタイブレークを10―8で制して優勝した。
▼国枝慎吾の話 4連覇できたが、勝ち続けるのは簡単ではない。それだけに優勝できたことでうれしさが何倍にもなる。すべてのショットにまだまだ伸びる可能性があると感じている。それをモチベーションにしてテニスをしている。 (共同)
国枝信吾。
一時ドキュメンタリーで何度か特集されましたが、
最近はもうあまり大きく取り上げられません。
フェデラーが一目置いている、と言うことでも話題になりました。
(’07のウィンブルドンのチャンピオンズディナーで話しかけられた)
彼の1番の武器は、車いすフットワーク?の俊敏さだそう。
バックハンドも素晴らしいです。
綺麗なフォームでプレーがしたい、と常日頃から考えているとか。
健常者には理解できない悩みが多いと思いますが、
世界のトップで頑張ってるのは同じ日本人として
尊敬します。
ユニクロがスピンサーになってくれているので、
商品も買わないと!
(なかなかスポンサーが見つからず、結構大変だった)
ウィンブルドンは芝だから、車いすテニスがどうだったか・・・? 調べてみよう。
で、調べた。~昨年の記事より~
“例年ウインブルドンは、ダブルスの試合のみが行なわれるのだ。また、昨年まで男子のみの試合が組まれていたが、今年からマスターズからグランドスラムにグレードが上がり、男女とも世界トップ4組のみが出場できるようになった。
ちなみに、一般のテニス選手が芝用のシューズを履くように、車いすの選手も車体が芝に沈まないように、キャスター(方向転換を補助する小さな車輪)を地面との接地面積が大きいタイプに取り換えて、試合に臨んでいる”
なるほどね・・・。
ダブルスのみなんだ。
全日本ローンも、九州の天然芝コートで行われるため、
出場者に対して、芝専用の靴を貸し出しているよう。
(申込用紙に靴のサイズを書く欄がある)
年に1回のために芝専用の靴を購入するのも?と思っていたが・・・
どうやら、靴から黴菌が移ると芝に悪影響が懸念されるため、らしい。
メンテナンスが大変なんですな。
錦織が、ワイルドカード(主催者推薦)で、ウィンブルドン本戦ストレートインです。
前哨戦のクイーンズは、1回戦、36,36でガスケにストレート負けでした。
とりあえず、本戦インは嬉しい便りです。
ちょっと前のニュースですが、女子テニス界に若手プロ誕生です。
“日本テニス協会は22日、常務理事会で中学3年生の辻佳奈美(14)のプロ登録申請を承認した。5月1日付で、14歳3カ月でのプロは男女を通じて日本選手の史上最年少となる。従来の記録は2005年4月にプロとなった森田あゆみの15歳1カ月だった。
大阪府河内長野市出身の辻は身長162センチの左利き。5歳からテニスを始め、07年に全国小学生女子シングルス優勝、08年は全日本ジュニア12歳以下で優勝。今年1月にフランスであったヨーロッパ・ジュニアツアーの14歳以下で優勝し、プロ転向を申請した。所属は荏原SSCになる。”
この、ヨーロッパジュニアツアーと言うのは、過去にエナンらも優勝しており、かなりレベルの高い試合らしい。
SSCでどこまで強くなるか!?
ちょっと期待してみましょう。
昨日はSTで最後にタイブレーク。
中3ペア対中2ペア。
圧倒的な有利と思われた中3ペアの勝利にジュースを掛けた。
中3敗退・・・。
前半リードされても余裕があったんでしょう・・・。
タイブレークは、初めの1ポイント目の入り方が大事です。
ファイナル54リードのサービス時も同じですが・・・
結果や、流れなんかもを考えず、ただ、目の前の1ポイントに集中することなんです
その積み重ねが勝利へと繋がるんだよ・・・
未だに関東の敗戦が日に1度は脳裏に浮かぶ・・・
風景から風まで。
54リードでコートチェンジ。
ベンチで集中・・・。
ボールを持ち、サービスの準備。
あっ~~ぁ。
きっとまた、必ず“その時”は来ると思います。
生かす、活かす・・・(強く誓う)
昨日の夕方のスクールへの通勤中、前方にウィンカーを出さずに車線変更している車が、交差点へ。
黄色に変わり、“止まるかなぁ?”と思っていたが、
案の定、ほぼ赤に変わった時点から左折開始
と、そこへ、右方からその車を追いパトカーが・・・
交差している道路の先頭にパトカーがいらっしゃり、
一部始終を見ていたよう。
悪いことは出来ないよなぁ~
と言うか、
運が悪いよなぁ~
と言うべきか・・・
左折後前方に。
先日、某生徒がゴールド免許書き換え1か月前に、
スピード違反で捕まったと半ベソで話していました
磯子から根岸に向かう、産業道路。
そこで~??と言う感じだったらしい。
まぁ、しばらく追いかけてから捕まえたのでしょうが・・・
僕は、ここ5年くらいは違反もなく・・・
今年は、念願の“警察署での書き換え”のはず!!
9月9日まで気を引き締めて運転しよう
2010年06月07日
閉幕。
全仏はナダルの優勝で幕を閉じました。
さすがに決勝ともなると、質は高い。
3セット目はソダーリングも調子を上げてきましたが、
ブレークまでには至らず・・・。
クレーでナダルに勝つのはやはり難しい。
フォアハンドのグリップはかなり違う二人でした。
ナダルはフォアバック共に同じ面で打ってるようです。
バックのスライスは回転のおい、昔のアーサー・アッシュ系。
深さが安定していました。
ソダーリングは叩きまくっていました。
フラット系のスピン、いわゆる“エッグボール的”
高い打点から、サービスラインクロスに角度を付けていました。
ソダーリングのサービスもクレーではいまひとつ
武器になりづらいかんじ。
芝ならもっとキープが楽でしょう。
ダブルスはネスター・ジモニッチ組の優勝。
僕のネットテニス情報の師匠“コウタ”は喜んでいるかな?
今月末にはウィンブルドンです。
生徒が観戦に行くようです。
“テニスの聖地”です。
ボルグとマッケンローの死闘は高校2年くらいだったか?
常呂(ところ)んちで深夜見てたなぁ~
まだ夢が合ったあの頃・・・
ラコステのポロが流行ってた。
日本製、アメリカ製、イギリス製の順に6800、9800、128000円と高額になって行ったと思う。
アメリカ製にも手は届かず、イギリス製は雲の上だった
たしか、イギリス製だけ、ワ二のマークの中に(LACOSTE)
が入ってなかったかと・・?
ファラのパンツにデッキシューズ。
サーフィンも第1次ブーム?
エスパドリューが流行ったのもこの頃かな?
高校の前の商店十字屋で“チェリオ”を初めて飲んだ。
まだ売ってるのだろうか・・・?
冷やし中華から冷やしラーメンへ・・・。
ご存じ、元祖ラーメンブームの火付け役、
中村屋、監修の塩冷やし(299円)。
美味かった!
出汁がさすが
ひとつめは固めで作ってみましたが、失敗。
茹でた後水で締めるので、ちゃんと表示通りの3分で良かった
相変わらずにうまいチャーシューがない
甘みがあるのはどうも駄目。・・・780円。
固く茹で過ぎてしまった方。
触感が針金っちっくに・・・
なんとか出汁の味で完食。
2010年06月06日
女子決勝
スキアボーネvsストーサー
29歳、166cm対26歳、172cm
スキアボーネが64,76で勝利。
戦前の予想ではストーサー有利でしたが・・・
ファーストは44からスキアボーネがブレーク、キープ。
セカンドはタイプレーク。
ラリー戦から、深く相手を走らせたボールを打つと、
そのまま、ネットを取り、ボレーで決める積極性の
あるポイントが3ポイント。
“アプローチ”ではなく、自分のボールに対して、
相手の動きを観てからのネットへの詰め。
打ち合いでは不利と見たか? の積極的な
ネットプレーでした。
ウィリアムズ姉妹の強打中心でなく、より戦略や流れを重視した展開で、見ていても面白い試合でした。
ストーサーはダブルスは1位(コウタ情報)
久しぶりにシングルス、ダブルスを両立してくれる
選手が現れました。
ナブラチロワ、ヒンギス以来かな。
ストーサーは全米辺りでタイトルを取れるでしょう。
今日の男子決勝はどうなるのかなぁ・・・。
藤野が4回4失点されるものの、
由伸の逆転HRで2連勝
松井も5試合ぶりの1発を含む3の3。
頑張れ~~
2010年06月04日
世間は狭い・・・? ~人とボールの距離~
今日も快晴
夕方の雷雨予報も外れ、ジュニアのレッスンも出来ました。
中3の女子と高1の男子。
2人とも熱心で教えがいがあります。
子供は素直で変なプライドもないし、すくすく育ちます
巨人が坂本のバックスクリーンへの逆転サヨナラHR~
全仏は男子がSF
ソダーリング 63,36,57,63 ベルリヒ
ファイナル突入です。
ナダル戦はこの後。
女子はスキアボーネとストーサー。
ストーサーが化けそうです。
今の彼女を倒すのは至難の業かな・・・
クロスへのウィナーが順クロスも逆クロスもサービスラインに落ちるんです。
スピンの量が男子並み
不安要素を挙げるとすれば、決勝のプレッシャーかな?
今日は久しぶりに韓国へ行った友人と再会しました。
友達が多い人で、友達も友達になりました。
生徒になった人もいます。
今日の昼のクラスにも、彼女の先日まで韓国で付き合いのあった友人が帰国し、体験レッスンに来ました。
体験レッスンの彼女は博多出身で、結婚し、
シンガポール~韓国~日本。
今日の体験に来たクラスには、博多出身の生徒と
シンガポールに10年近く住んでいた生徒が混在し・・・
生きていると、いろいろな偶然があるものです。
僕も沢山の生徒、友人をごった煮して付き合ってきました。
嫌な思いをしたこともありますが、ほとんどがうまく付き合い続けています。
韓国の友人がいなければ、知り合うことのなかった人が
沢山います。
桜木町のスクールから始まり、部活動や現在のスクールを含め、僕が横浜に来なければ今の人間関係もなかったの
ですが・・・
元々は世田谷のスクールでの同僚に誘われ、桜木町の
スクールに応募した次第で・・・
僕発信での横浜行きでは無かったのですが、
これも運命なんでしょうね。
素晴らしい友人と生徒に恵まれ僕は幸せ者なのかも?
同僚には恵まれてない・・・
テニスの話
ボールとの距離。
どんなに完ぺきなフォームを持っていても、
ボールとの距離(ネットに対しての前後とボールに対しての近い・遠い)が合わないと、良いショットは打てません。
僕に、自分とボールとの近い・遠い。
近づきすぎと離れすぎ・・・。
それぞれ、すぐに何人か思い浮かびます
元々は、ラケットと言う道具を使ったスポーツですから、
腕だけの距離感とは違います。
根元に当たってしまう人には、先端で・・・
先端に当たってしまう人には、根元で・・・
打つ距離感を考えてみては? と、それぞれ簡易アドバイスします。
今日の生徒でもちょっと合わない子がいました。
で、久しぶりに基本的なアドバイス。
右足でボールとの距離を測るんだよ!
・・・(右利きのフォアの場合)
と、上手く距離を測れるようになりました。
ヒッティングゾーンに入り、早めに右足を決めてしまうと
後の微調整を左足の踏み込む方向でしてしまい、クローズスタンスになったり、オープンスタンスになったりしてしまいます。
右足でうまく距離を取れれば、踏み込む左足はいつもネット方向へ踏み込めるので、体重移動もスムーズだし、
フォームも安定したもので行える、といった具合です。
ポイントは早めに横向きのの姿勢を作り、右足を左足の後ろにセットして動くことです。
距離感に不安のある方は、試してみてください
2010年06月03日
ストーサー
今日は今年1番の暑さだったかも?
4時間続いたので、ちょっとばてました。
ただこの暑さのお陰で? 生徒のH屋さんは、ちょうど60kgとなり、“夢の50kg台”に突入できるかも? と喜んでいます
ストーサーがエナンに続き、第1シードのセレナも退けました。
セカンドサービスで、セレナに振り遅れをさせるシーンが
何度もありました。
背筋が強いのでしょう。
試合後のコメントは“この2人に勝ったのは自信になった”
と話していました。
この“自信”が持てたのは大きいことだと思います。
“通用する”と“勝利する”のは大きな違いですから。
このままグランドスラム初優勝が実現するかもしれません。
フェデラーは、相手が良いプレーをしたから仕方ない、
とさばさばしていました。
今年の全仏では、ドロップボレーを多用していました。
ただ、通常の使い方ではなく・・・?
リターンから・・・
深く食い込まれ、下がりながら打たされているスライスを
ドロップに・・・
と、普段はあまり使われない状況から多用していました。
バックサイドで、バックのリターンでストレートへのドロっプショットをミスした後、
すぐ次のポイントで、ファーストサービスをフォアのリターンでクロスにドロップショット・・・
(相手が左利きならバックハンド側になる)
てな具合です
ナダルとの決勝を期待していたので残念でした。
一方、ナダルはかなり好調。
追い込まれた時のクロスへのパスの、あの落ち方
まるで卓球だよ
男子選手(女子だとエナンとストーサー)に見られるフォアハンドストロークですが、みんなテークバックが小さい。
手首を上手~く使っています。
打点直前の手首の後屈(手首を反らした状態)がとてもきれい。
当然ながら、みな、グリップエンドからボールに入っています。
見習わねば・・・
先日、本牧“満寿屋”で購入した焼きそば用“蒸し麺”
炒める前に軽く空焼き
麺の味を生かすために、具はもやしとひき肉にした。
オイスターソースも足してみた。
美味しかった。
行きつけのスーパーのお勧めらしく・・・買ってみた。
カツオと煮干しの出汁が強く効いていた。
なかなか美味しかった。
80点。
車の点検待ちで1時間。
向田橋田橋近くに新しく出来たラーメン屋。
“海賊”
初めて入る店では冒険せず、“ラーメン” おススメはあんかけ五目のよう・・・写真に白菜と人参とピーマンが写っていたのでパス。
お汁は良かったが、麺が今一
腰に欠けた・・・。
2010年06月02日
フェデラーが・・・
2010年06月02日
真の実力とは・・・
今日もお天気は良く、湿度も低く、夜は少し冷え・・・
同じような陽気が続いています。
天気には詳しくなりました。
エナンが負けてしまいました。
あの身長でシングルハンドのバックハンド。
素晴らしいフットワークとファイト。
とても好きな選手で応援していましたが、
ストーサーに屈してしまいました。
残念。
自分の調子が悪い時、それが実力なのだと考えるように
なれると前へ進めます。
調子のよい時が“自分の実力”だと思うのは勘違い。
自分の技量の把握は難しいですが、
逆に、それが理解、実行出来ている人は、
同じレベルの人には負けにくいです。
練習で習得したものを、今の自分はどこまで安定して
出せるか・・・。
サービスは分かりやすいかな?
“100%入るセカンドサーブ”が今の自分のレベルだと言うことです。
ラリーならいつでも10往復は続けられるスピードと回転。
ネットプレーに関しては、
“立っている位置とネットまでの距離”
で、打てるコース(スピード・角度)が決まってきます。
テニスはただでさえ、相手がいるスポーツです。
相手はミスをさせようと、いろいろと工夫してきます。
そうすると、更に“確率”は低くなってきます。
自分の実力の正しいものさしを早く作れるのは、
上達への近道だと思います。
理想は、“第3者的(客観的に)に自分を観察できる正しい眼”を持つことです。