2010年08月31日
全米開幕
今日も良いお天気・・・
朝起きるとあちこち、節々に筋肉痛が・・・。
シングルスはダブルスとは違うとこに痛みがおこります
2セットくらいでこれじゃなぁ。
全米が始まりました。
男子本戦インは錦織だけかな?
相手の途中棄権で勝ち上がりました。
次も楽しみです。
ひそかに応援している鈴木貴男選手は予選に出られなかったよう。 一応、行ってたようなんですがね・・・。
森田あゆみの緒戦はスキアボーネ・・・と、相手も悪く
団子一個でした。
ナイトマッチも合わせると1日12時間以上放送するようなので、見るのも大変ですが、2週間頑張って見ましょう。
2010年08月30日
シングルス
まだまだ晴れが続きそうですが、夕方の風は心地よい感じになってきました。
今日は久しぶりのオフだったのでいつもよりゆっくり寝て、
遅い朝食をとり、ゴロゴロしながらたまったビデオでも見る・・・
様なことはせず、7時起きで9~16時まで練習に行ってきました。
3度目の元上司の運営してるクラブ形式のコートです。
3面で上司(S氏)を入れて8人・・・。
恵まれすぎでした。
午前中にダブルスを3試合、午後は久しぶりにシングルスを2セットやってきました。
S氏は今はひとりでストレスもなく、とても充実した日々を送ってるようです。
シングルスも最近は出来てるようで、やはり上手でした。
ダブルスが多いので、リターンが浅くなってしまい、
そこから付けいられてしまうパターンでした。
サーブはまぁまぁだったかな。
今日は思う存分走ったので、今日はぐっすり寝られそうです。
先週より、神奈川県の高校生の新人戦が始まっています。
僕が教えてる子も出ていましたが、生徒同士が予選の決勝で当たってしまう、と言う組み合わせもあり残念なことも。
予選を5回勝ったら本戦で、本戦は64ドローです。
ものすごいエントリー数です。
ダブルスで2組、シングルスが1人、本戦に上がりました。
(12日、本牧コート)
ダブルスですが、ヒロユキには来年春の県ジュニアに参加できるかどうかのポイントがかかってるので、何とか16くらいには入って欲しいです。
試合はとても大事な練習の場です。
結果を考えすぎず、1ポイント1ポイントに気持ちを乗せて頑張って欲しいと思います。
生徒に博多のお土産で頂いた“さかい”の明太子。
かなり美味い!!
粒が大きい!
まずはアツアツのご飯で頂き・・・
もったいない気もしましたが、“明太子パスタ”
明太子、卵黄、バター、マヨネーズ、しょうゆ少々のみで、
むちゃくちゃ美味しく出来ました。
店に出せるね
S氏。
3面のフットサル兼用のコート。
カーペットの様な感じ。
2010年08月29日
間違い探し。
2010年08月29日
写真Ⅱ
大阪でのスポーツ新聞。
さすが、紙面は関西弁ラッシュ。
阪神が22点取った翌日であった・・・
会場は大きなグランドと併設。
コートは10面ほど。
会場から甲子園口駅まで3人で相乗り。
タクシーの車内にはファンクラブ募集の案内が・・・
お馴染みとなったステーキ弁当、1,200円なり。
冷めても美味い
2010年08月29日
関西写真集Ⅰ
新横浜駅、新幹線改札前のタコ焼き屋さん。
感動的に美味しい!
大阪の阪急デパートの地下にもありました。
串揚げやにて。
お勘定は、串の長さで見分けるのでした
甲子園正門。
以前の方が風情があった感じ。
メジャーな選手のパネル。
熱心に写真を撮ってる親子がいました。
2010年08月26日
帰宅。
帰宅後、洗濯をしてひと段落。
やはり、疲れました。
もう寝られそう。
36,36で負けました。
サービスのバリエーションを増やし、
上の強化。
あとは・・・経験。
マッチ練習も勧められました。
ただ、勝っても負けても、必ず得るものはあります。
・・・もう少し、頑張ろう!
2010年08月26日
唯川 恵
書き出しが、
"目を閉じていても、空の青さが感じられる。光でまぶたがほんのりと熱を持ち、それが色を伝えてくれるのだ"
と。
陽射しがきつい日に、仰向けになって目を閉じると、こんな感覚になりますよね。
この歳になると、なかなかこんな事をしなくなる気がします。
僕は杉田のアウトドアで、たま~に寝ころびます。
子供の頃にはしていたことを、大人になるとやらなくなります。
コートに寝っ転がる、なんてなかなか出来ませんし。
子供の頃にやっていたことを、今やってみると、いろいろと新しい発見や再確認ができたりするかな。
まぶたが熱を持つと、血管が見えてきて、なんかアメーバみたいな物体がうろちょろしますよね。
直木賞作家はやはり"表現"に長けてます。
北川悦吏子の本をホテルに忘れてきてしまった・・・
クライマックスだったのに・・・
"目を閉じていても、空の青さが感じられる。光でまぶたがほんのりと熱を持ち、それが色を伝えてくれるのだ"
と。
陽射しがきつい日に、仰向けになって目を閉じると、こんな感覚になりますよね。
この歳になると、なかなかこんな事をしなくなる気がします。
僕は杉田のアウトドアで、たま~に寝ころびます。
子供の頃にはしていたことを、大人になるとやらなくなります。
コートに寝っ転がる、なんてなかなか出来ませんし。
子供の頃にやっていたことを、今やってみると、いろいろと新しい発見や再確認ができたりするかな。
まぶたが熱を持つと、血管が見えてきて、なんかアメーバみたいな物体がうろちょろしますよね。
直木賞作家はやはり"表現"に長けてます。
北川悦吏子の本をホテルに忘れてきてしまった・・・
クライマックスだったのに・・・
2010年08月26日
帰路。
2010年08月25日
ホテル着
梅田の改札を出ると目の前に
"若葉"
こちらは支店らしい。7~8人程度で、一杯。
浴衣じゃないぞ(?_?) 病人か・・・(*_*)
2010年08月25日
前泊~串揚げ
今日も暑かったですね。
レッスンを終えシャワーを浴び、大阪へ向かいました。
予定通り18時前に新大阪着。
これまた予定通り、高2の生徒に勧められた大阪駅の串揚屋さんを探します。
大阪駅と梅田駅は徒歩で行けるのですね。
東京駅と大手町な関係。
東京の方はちょっと距離がありますが・・・。
大阪と梅田は近い!
目当てのお店がなかなか見つからず大阪で迷子に・・・
せっかくなので、諦めきれず、急遽電話で場所を訪ねました。
お母さんに詳しく説明して頂き、お店を発見。
“若葉”は、二店舗あり、ひとつは地下でかなりディーブf^_^;
満員なため、本店へ・・・
が、こちらもディーブでした。
小さなお店が沢山入っている袋子路的な場所にありました。
新宿のゴールデン街を彷彿とさせます。
いやぁ 物凄いパワーにやられました。
江戸っ子おのぼりさんは圧倒されっぱなし。
揚げ物と熱気にやられあまり食べられませんでしたが、
大阪らしさを満喫出来て良かったです(^O^)
ホテル着後、食べ物を求め界隈を散歩、マックで妥協。
"こちらでお召し上がりですか?"は、"召"でイントネーションが上がる関西バージョンです。
久しぶりにお湯を張り、お風呂に入ります。
湯船につかるのは長野以来
少しは疲れが取れるかな?
宿泊先の "甲子園ホテル" は、阪神電鉄の甲子園から徒歩5分弱で、甲子園が目の前です。
まさに球場の横を通って来ました。
関内と横浜スタジアムの関係と同じ感じ。
違うのは関西弁だらけなことか?
エスカレーターは学習し、右に並びました(^_^)v
会場はここからバスで20分程です。
朝マックは避けたいところです・・・。
文も携帯からだからどうアップされるか不安ですが、チャレンジしてみました。
おやすみなさい
お寿司から韓国料理まで・・・。
圧倒的に串揚げやさんが多いです。
うずらとアジと海老。
すべて100~150円以内です。
所狭しとなるも、慣れたものか・・・?
キャベツは食べ放題。
ソースは2度づけ禁止
レッスンを終えシャワーを浴び、大阪へ向かいました。
予定通り18時前に新大阪着。
これまた予定通り、高2の生徒に勧められた大阪駅の串揚屋さんを探します。
大阪駅と梅田駅は徒歩で行けるのですね。
東京駅と大手町な関係。
東京の方はちょっと距離がありますが・・・。
大阪と梅田は近い!
目当てのお店がなかなか見つからず大阪で迷子に・・・
せっかくなので、諦めきれず、急遽電話で場所を訪ねました。
お母さんに詳しく説明して頂き、お店を発見。
“若葉”は、二店舗あり、ひとつは地下でかなりディーブf^_^;
満員なため、本店へ・・・
が、こちらもディーブでした。
小さなお店が沢山入っている袋子路的な場所にありました。
新宿のゴールデン街を彷彿とさせます。
いやぁ 物凄いパワーにやられました。
江戸っ子おのぼりさんは圧倒されっぱなし。
揚げ物と熱気にやられあまり食べられませんでしたが、
大阪らしさを満喫出来て良かったです(^O^)
ホテル着後、食べ物を求め界隈を散歩、マックで妥協。
"こちらでお召し上がりですか?"は、"召"でイントネーションが上がる関西バージョンです。
久しぶりにお湯を張り、お風呂に入ります。
湯船につかるのは長野以来
少しは疲れが取れるかな?
宿泊先の "甲子園ホテル" は、阪神電鉄の甲子園から徒歩5分弱で、甲子園が目の前です。
まさに球場の横を通って来ました。
関内と横浜スタジアムの関係と同じ感じ。
違うのは関西弁だらけなことか?
エスカレーターは学習し、右に並びました(^_^)v
会場はここからバスで20分程です。
朝マックは避けたいところです・・・。
文も携帯からだからどうアップされるか不安ですが、チャレンジしてみました。
おやすみなさい
お寿司から韓国料理まで・・・。
圧倒的に串揚げやさんが多いです。
うずらとアジと海老。
すべて100~150円以内です。
所狭しとなるも、慣れたものか・・・?
キャベツは食べ放題。
ソースは2度づけ禁止
2010年08月24日
長い1日
毎日暑い・・・。
昨日ほどは・・・?
と思いきや、やはり暑い、熱い!!
でも、巨人が4連勝で首位に返り咲き 阪神に3連勝なんて、まったくもって予想外の結果に歓喜した週末でした。
藍ちゃんもすごい。
日本女子ゴルフにまた新しい歴史が刻まれました。
精神的な強さ、忍耐が素晴らしいのだと思う。
“自分に与えられた試練・・・”と、試合中に考えられてる所など、あの歳で末恐ろしい。
うちのSTのヨシヒロはいつ大人になるのでしょう?
今日もレッスン中にうまくいかなくて吠えてましたが。
うまくいかない原因を考えないと。
うまくいってるのがたまたまな事もあるんです。
確率を考え、自分を知ることです。
今日は午前中は部活。
3回目の中1の指導。
またしばらく中1の時間は無いので、駆け足でストローク~ボレー導入~スマッシュ~サーブとやりました。
グリップだけは、正しく覚えて欲しいと思います。
1時間ほどの空き時間に、チケット屋で新幹線の回数券を購入し、関内のみどりの窓口で明日ののぞみのチケットを購入。新横浜~新大阪が12,900円で買えました。
1000円くらいお得でした
ちょうどブックオフがあったので、明日の新幹線で読む本を
購入。北川悦吏子と唯川恵が共に105円。
Tカードで購入できたので現金払いはなし なんか得した気分。
午後のグループレッスンを15時に終え、そのままスクールへ向かうつもりでしたが、1,8Lのジョグのドリンクが殆どなくなってしまったので、帰宅し新規に作成。
・・・うとうと・・・。
何とか奮い立ち、スクールへ。
ジュニアと1時間格闘。
STで2時間奮起。
今日は9人。
ラリーを長めに。
ちょっと見にくいナイターなのですが、若い子たちには
関係ないか・・・?
子供たちは、1年も経てば、見違えるようなボールを打つようになります。
相手するのも大変になりますが、やはり嬉しいものです。
それぞれがきちんと目標を立て、それに向かって努力して欲しいと思います。
最後は大人のクラス。
久々の単発も参加で、テニスが出来てうれしそうでした。
自分自身の事以外の理由でテニスが出来なくなることもあります。
怪我もあります。
出来るうちは頑張って。
あともう一歩、と・・・頑張って欲しいです。
と言うことであまり食欲はなく・・・。
ラーメンではなく、
“そうめん予め汁の中、葱大盛り、ゆで卵もあったので入れた”バージョンです。
いつもの麺汁にガッキーのアドバイスで白だしを入れたが・・・今一
まぁ、お腹は一杯になったから良しとしよう。
載せ忘れた写真。
今どきの主婦の日よけプレー
写真です。
夢見で撮ったものです。
顔まで完全に隠し、分かりません。
ボールはどこから見てるのか?
今度聞いてみようと思います。
これも載せ忘れた
“美樹”ちゃんの横顔です。
野球チームで頑張ってます。
日曜日はセンター前とライト前に2本のヒットを打ったそうです
さて。
明日は部活とレッスン後、ダッシュで新大阪へ向かいます。
串揚げに期待膨らみます。
甲子園も初めて見るので楽しみ。
勿論、試合も頑張ります
2010年08月23日
ジュニア再訪
残暑厳しい毎日でございます。
今日は午前中は部活に参加、ここ何日かの疲れが取れないので、午後は練習をお休みして休養に充てました。
先日、一浪後大学入学の叶ったジュニアが、あいさつ名目でレッスンに参加してくれました。
スクールを辞めてそれきり・・・の子も多いですが、
こうして会いに来てくれるのは嬉しいものです。
左がタク。
入学金1,000万円、年間授業料800万円の大学に入学。
中3から硬式を始め、高3初旬まで教えました。
とても熱心で熱い子でした。
大学ではサークルしかなく、部活に入ったようです。
綺麗なフォアハンドを打っていました。
僕の指導の賜です
真中はコヨシ(中3)
今、1番熱心にレッスンを受けてる?ジュニアです。
(毎レッスンごとに楽しいテニス日記を書いています)
中高一貫の学校に通っていますが、テニス部の環境が
あまりよくないので、来春の高校進学から転校します。
テニスが理由で辞めるのは、学校始まって以来のことらしいです。
テニスはまだまだですが、一生懸命なので、出来るだけサポートしてあげようと思っています。
先日、お父さんとも初めてあいさつしましたが、とても感じのよい方で安心しました。
ジュニアテニスは、ご両親の援助がないと成立しませんからね。
右が翼。
法政に入りました。
テニスサークルにも入会。
センスとバネは素晴らしいのですが、ちょっと横着してしまいがち。 そのつけが回ってきたか・・・?
今後の精進に期待。
久しぶりに一緒にテニスをしましたが、相変わらずの瞬発力や反応の良さには脱帽・・・
今日も白くま
セブンイレブンで購入できます。
買ってからダッシュで帰宅して食べます
昨夕は、またもやしげそば
ひとりは寂しいので、同僚家族を誘っての6人体制。
電話で予約した際はお客さんゼロだったのに、
到着すると、他に3団体。
昔から、“客を呼ぶ男”と言われてはきたが・・・
おそばで書いた名前。(結構書き直した)楊枝も本人の演出。
二女、美樹(小4)
この頃はいろいろと感受性が鍛えられる時なので、
一緒にいても楽しいです。
いつものお刺身。
取れたてのイカのお刺身は美味。
同じく取れたてのイカの天ぷら。
木曜から関西オープンで大阪に行きます。
前回の大毎は日帰りでしたが、今回は前泊して体力を温存しようと思います。
あちらは、かな~り熱いよう
今回はいつもと会場が違い、甲子園駅からバスで20分ほどのところです。
最寄りの繁華街は梅田辺りがよいらしいのですが、ホテルは甲子園に取りました。
本日、部活で関西から来た高2の子に、
“大阪に帰って必ず食べるものなに?”
と聞いたところ、
“串揚げやろ(関西弁)”
おっさんか?
と教えられ、大阪駅のお勧めの立ち食い串揚げやさんの
場所を教えてもらった。
とりあえず、夜ごはんはそこで食べる予定。
今年最後の試合の公式戦になると思うので、頑張ります
2010年08月22日
燻製Dinner MOKU
昨日は炎天下の中、夢見で練習。
ゲームはなく、練習だけ2時間ほど。
以前に1度相手をして頂いたミスのないベテラン。
ちょっとフォアボレーに癖のある人。
55歳は超えてる、と思う。
ミスをしないし、よく走る・・・
10年後、あれだけ走れるか? 不安。
ベテランは体力と知力。
知力があっても体力は鍛えてないと衰えます。
また、ある研究熱心なベテランは、上手な方の真横で
ずっとラリーとボレーを観察してました。
尽きることのない向上心なのでしょう。
暑気払いで石川町の燻製屋さんへ行きました。
中華街側のちょっとはずれにあるのですが、
ずっと気になっていたお店でした。
アド街ックで石川町の特集をしたときに放送されたいたので決めました。
おしゃれな玄関。
久しぶりの洒落た店
タコやドライトマト、ししやも、ぼんぼち、鶏肉の
燻製。
ほたて、たまご、チーズも。
ジャガイモの燻製ベーコンのジャーマンポテト。
カルボナーラ
“燻製”のベーコンを使って。
ぺペロンチーノ
同じく燻製ベーコン。
いずれも美味しかったのですが、男子1人、女子6人だったので、量が多すぎて残してしまいました。
ソフトシェル
これも美味しかったのに残してしまった・・・。
お勘定の際に、店長から
“テニスされてますよね?”
“試合で対戦したことがあります”
と、話しかけられました。
残念ながら僕は覚えていなかったのですが・・・
今はテニスはお休みらしく、真っ白でした。
店長1人で切り盛りしているようで、忙しくしていました。
次回はア・ラカルトで食事してみようと思います。
ゲームはなく、練習だけ2時間ほど。
以前に1度相手をして頂いたミスのないベテラン。
ちょっとフォアボレーに癖のある人。
55歳は超えてる、と思う。
ミスをしないし、よく走る・・・
10年後、あれだけ走れるか? 不安。
ベテランは体力と知力。
知力があっても体力は鍛えてないと衰えます。
また、ある研究熱心なベテランは、上手な方の真横で
ずっとラリーとボレーを観察してました。
尽きることのない向上心なのでしょう。
暑気払いで石川町の燻製屋さんへ行きました。
中華街側のちょっとはずれにあるのですが、
ずっと気になっていたお店でした。
アド街ックで石川町の特集をしたときに放送されたいたので決めました。
おしゃれな玄関。
久しぶりの洒落た店
タコやドライトマト、ししやも、ぼんぼち、鶏肉の
燻製。
ほたて、たまご、チーズも。
ジャガイモの燻製ベーコンのジャーマンポテト。
カルボナーラ
“燻製”のベーコンを使って。
ぺペロンチーノ
同じく燻製ベーコン。
いずれも美味しかったのですが、男子1人、女子6人だったので、量が多すぎて残してしまいました。
ソフトシェル
これも美味しかったのに残してしまった・・・。
お勘定の際に、店長から
“テニスされてますよね?”
“試合で対戦したことがあります”
と、話しかけられました。
残念ながら僕は覚えていなかったのですが・・・
今はテニスはお休みらしく、真っ白でした。
店長1人で切り盛りしているようで、忙しくしていました。
次回はア・ラカルトで食事してみようと思います。
2010年08月18日
アプローチショット
一昨日より昨日、昨日より今日・・・
と暑さが増してるような気がします
今日なんて・・・
外に出たら駄目な日です。
運動なんてもってのほか?と言う感じでした。
今日は高校の地区対抗戦なんです。
1部から7部まで分かれてます(多分・・・)
6部までは各部6校で、総当たり戦を行い
各部、1位が昇格、最下位が降格します。
女子の横浜地区は雙葉が1部の優勝を果たしています。
今日は横浜地区の男子。
1部の公文国際と浅野に生徒がいます。
今日5試合やったと思うんですが、この暑さでは
大変だったでしょう。
結果は土曜日に聞けるはず。
自分たちの代で降格するのは責任を感じるからなぁ・・・
頑張ったなら仕方ないけど、本人はつらいよね。
団体戦はプレッシャーもあるだろうけど、
その経験は、一生モノですから。
“アプローチショット”
前に詰めるためのショットです。
後衛に対しては深く、前衛に対しては足元。
まずは
☆コントロール(ストレート・クロス)
次に
☆適した長さ(深い・浅い)
そして
☆回転(スピン・スライス)
の順に付加価値を付けていくと良いと思います。
アプローチショット自体のスピードが速過ぎると、
詰める時間が無くなってしまうので、要注意。
スピンで詰めるなら、打った後に急がないといけません。
(スピンは下から上の体重移動がいるので動きながら打てないのです)
スライスはフォロースルーと共に前への移動が出来るので
詰めるには楽です。
(ただ、“スライス”はポーチは出られやすいのが欠点)
このたび、アプローチを改めて取り上げたのは、
レッスンで、アプローチを前衛に対して、スライスで
“センター”
へ打った生徒がいたのです(H屋)
“なぜ、センターを狙ったんですか?”(優しく聞く)
“センターを抜きたいと思った!!”
とH屋・・・
伝えるのは難しい・・・ものです。
改めて実感。
元々、エースを狙いたい性格の持ち主ではありますが・・・。
アプローチは、“アプローチ”なんです。
次のネットプレーへ繋げるためのショット。
ネットで優位に立つために、回転を掛けたり・スピードの緩急を付けたりするのです。
スライスなら相手はネットしやすいし、スピンなら浮いて来てチャンスも出てきます。
前に入って高い打点で・・・
スピンで打ちこむならセンターもありです、と優しく付け加えました。
本人は分かってくれたのかなぁ・・・。
アイス・・・今日は2個も食べてしまった。
元々そんなに好きではないのでめったに食べないのですが、
最近、これにハマってる。
白くま
発祥は鹿児島らしい・・・“水曜どうでしょう”情報。
下の方の、練乳がたまらんのです。
ミカン多いバージョン
美味しそうに撮れました。
やきとり丼
これも2日続けて。
ご飯と合います、美味い。
気を付けなくてはいけないのが、午後3時以降になると、
やきとりもも単品が売っておらず、“盛り合わせ”に
なってしまう。
(盛り合わせには、大嫌いなレバーやあまり好きでない皮、ネギが間に入ってしまうネギ間などがバランス良く入れられてしまう)
よって、1時にレッスンが終わった時点で購入しておかないと、残念な結果になるのです。
(1度妥協して、葱とレバーは処分)
こう言う時に、ひとりは困ります・・・。
“ホタルノヒカリ2”
全国のホタルファンの皆様、今日は泣けました・・・ね。
“縁側に帰ろっ”って。
ぶちょおもめがうるうるでした。
いきなり自分を殴ってのダウンから始まり・・・
ETからの身を清め・・・
最後の最後の“バカップル”は笑い、
スカーフは台布巾に・・・
水曜の夜はしあわせ。
巨人の話はしばらくお休みにします・・・
2010年08月16日
ジュニアの夏
今日も快晴!
朝から瀬谷へ練習に行きました。
ほぼ6時間半いたので、5試合くらい出来ました・・・
が、結構ばてました。
シャツを2枚しか持って行かなかったので、
洗っては干し、交換しながら乗り切りました
サーブ練習をメインにゲームを展開してきました。
コースや回転がまとまってきたかな?と言う感じ。
肩や肘に痛みがないのが何よりです。
夏休みはジュニアの試合が目白押しです。
公式戦参加者は、来年春の県ジュニア出場のための
ポイントを稼ぐのにみんな必死です。
リョウスケは結構ポイントを稼いだようで
ちょっと見通しが良くなったようです。
週に7回テニスしてる努力家です。
最近、メガネからコンタクトに変えたのも良かったか?
よしひろも今回のフェニックスは頑張りました。
格上のクラスの子に勝ったからね。
しかもタイブレークはしびれるから、立派なもんです。
U次郎もあちこち故障してるようだけど、
公式戦にもどんどんチャレンジして欲しいと思います。
公文兄弟(15.17)は、兄はシングルで弟はダブルスで、
シルクカップの本戦に上がりました。
頑張りましたね。
そして、公式戦初出場のコヨシ(15)
テニス日記を添削してる子なんですが・・・。
試合にボールは持っていかなくても良いんだよ・・・
カウントも押し切られ、ゲームを取ってるはずが
うやむやにされ・・・
すべてが勉強なんだけどね。
次に繋げましょう。
中2メグ・・・。
“スクールに自転車で通い、帰宅後ラダーをやらないと家には入れない令”
(先日レッスン中に、虫を殺しちゃだめだよ!
と言ったら、“生類憐みの令だ”と答え、続きが、上記の令を母に課せられたと・・・)
は守ってるかな?
お母さんも厳しく接していくのでしょか?
良いことです
週末に母と妹家族が遊びに来ました。
普段ひとりなので、大勢になるといろいろ大変。
まぁ、賑やかなのもたまには良いけど・・・。
テレビのリモコンがよく行方不明になるのが難点
トイレットペーパーも消費が早い。
ちょっとしたことなんですがね。
シーツや枕カバー等、普段洗わないものを母があくせくと
洗濯しては干し・・・と繰り返してくれました。
助かります。
妹はほとんど何もしないもんなぁ~
5年前のスイカと甥っ子(弟)
成長するもんだ
スイカは同じ5Lの尾花沢スイカ。
干物親子(妹と甥っ子(兄))
なかなか起きない。
恒例の天龍
初めて頼んだ“極上カルビ”
僕と母と妹で撮影会
ハラミとカルビ
僕はハラミが良いかな。
カルビはちょっと脂がしつこい・・・歳か・・・
2010年08月13日
緊張感
昨日は元上司が展開しているゲーム練習会に参加してきました。
レベルは様々ですが、知らない人とプレーするのは
大切なことだと思います。
試合がその最たるものになりますが・・・。
良い緊張感を持ってプレーできる時間が持てるのは
上達には必要不可欠です。
こうしたゲーム練習は、自分のやりたいプレーを尊重しがちですが、まずは相手の長所、短所を見極める力を養うのも大事です。
フォアが得意な人は無理に回り込みます。
バックがスライスの人はやはりロブを多用します。
サービスの種類も早めに把握するようにします。
リターンも、打った後ステイするか詰めるかでの
相手の反応を見ます。
リターンの種類もスライスとスピンを混ぜたりすること
により、相手の対応を見たりします。
相手のプレーが分からないと、
“いつもの自分のプレーが出来ない”
とよく聞きますが、その状態が、
“自分の実力”なのだと思います。
良い状態、と言うのは相手のプレーが分かってることにより
“作りだされてる”ことが多いのです。
まったく情報がない相手とプレーするのは、
今の自分の実力を知る良い機会になります
積極的に取り組んでみてください。
2軒目で購入。
曲も素晴らしいが、男前だよなぁ~
免許の書き換えにも行ってきました。
地元の警察署で30分弱の講習
で、終了です
警察署横の交通安全協会で、3200円印紙を購入&写真(800円)を撮る。
写真は自分で用意した方が良いかも。
そこで交通安全協会の会員(1,500円)にならないかと勧められるも、趣旨が理解できずに丁重にお断り。
印紙・写真を持って警察署へ。
今は自動なんですね。
ATMのような仕組みです。
免許を挿入すると、読み取り、そして記入済み用紙
が出てきます。
その用紙に必要事項を書き込み、印紙をはり写真を貼り付け提出。
“そこでビデオ見てくださ~い”を言われ、30分弱。
・・・終了。
9月8日以降11月10日までに取りに行きます。
ここでも、“1,000円でお届けすることもできます”
と言われたが、は~?と言う感じ。
今どき、メール便なら160円ですぞ
警察学校出たてらしき婦人警官の“敬語の使え無さ”に
少々憤りを感じながら帰宅。
以上、“警察での免許書き換えの手引き”でした。
僕の周りには必要のない人が多いですが
試験場でのそれと比べると・・・いやぁ、楽ちんですなぁ。
久しぶりに“長崎ちゃんぽん・リンガーハット”にも
行くことが出来ました。
今、麺増量キャンペーンをやっていて、通常200gの麺が、
300、400gに変更できます。
料金は500円のままです。
きぬさやが無くなったのは嬉しいのですが、新規導入の葱はいりません・・・
きぬさやは、どんぶりのヘリに張り付くので、よけやすいのですが、葱はぬるぬるで・・・
300gの麺は結構お腹いっぱいになりました
2010年08月11日
人生とは・・・?
25年通っている味噌ラーメン屋さんへ久々に足を運ぶ。
いつもの味噌ラーメン固め、メンマ増し。
25年通って、初めて会話をした。
“メンマが変わりましたね”
長く、柔らかいバージョンに変わっていた。
美味しかった
この後、ニンニクをたっぷり入れる・・・
久々のうつけの海老の天ぷら。
3尾入って600円
明日は日航機の御巣鷹山墜落から25年だそうです。
15日の終戦記念日で戦後65年。
不慮の事故と戦争。
亡くなった方の無念は計りしれません。
そして遺族の悲しみも。
戦争には何万何十万、何百万と。
そして事故には520人の方に遺族がいます。
振りかえると、沢山の偶然が重なって・・・
悲劇にあってしまった方もいます。
“ベンジャミン・バトン 数奇な人生”
で、主人公の女性がタクシーとの出会いがしらの事故に遭う
シーンがあります。
一つの事故が、それはそれは沢山の不慮の出来事が繋がっていたのを回想します。
どれかひとつ、欠けていたら事故は起きてないのです。
・・・どんな出来事もそんな神様のいたずらのようなものが
存在しているのかな、と思わせます。
ここ何日か、墜落遺族の方の特集を観ました。
しばらく悔やむ日が続いた家族のお話でした。
今日、母と電話で話した際に、
“今日は涙が出た”と。
9歳の子供をひとりで飛行機に乗せたお母さんの
お話を聞いてでした。
知らない間に涙が出た、と言っていました。
母親の子供に対する愛情の大きさは計り知れない
のだろうなぁ、と常々感じています。
僕は愛情を受ける側の気持ちしか分かりませんが、
お子さんをお持ちのお母さんを沢山教えていますから
心情を察することは出来ます。
母は僕と妹に、ぞれぞれ一つずつ謝りたいことがあると言っていました。
そんな話もお互いに歳を経ったからなのでしょうか・・・。
繋がれた命もあります。
“シンドラーのリスト”と言う映画をご存知でしょうか?
ラストとても感動しました。
ナチスのユダヤ人虐殺から救ったシンドラーの物語です。
昨日、助けられた3人の物語を観ました。
途中は省きますが、今は総勢50人の親族がいます。
彼は1,200人を助けたのですが、その人達がその後作った家族が20万人以上いるのです。
すごい数字です。
壮絶な悲劇の中、単純にこの人数を目の当たりにすると、
考えさせられます。
今のこの時代に生まれたことに感謝しないと・・・
とたまに思うのだけど。
沢山の偶然が積み重なって人は出会うと思います。
僕自身、今の周りの人たちは僕が横浜に出てこなければ
出会わなかった人達です。
好きなことが出来ている自分に感謝し、
大切な友人を大事に生きていきたいと思います。
そして悔いのない(少ない?)人生にしたいです。
2010年08月09日
努力
蒸し暑いですが、太陽が出ていないので幾分楽かな?
高校野球が始まりました。
一昨日?の北大津の試合と前橋商のピッチャーのお話。
北大津の選手は毎日1000回の素振りのしてきたそうです。
一流の選手の回顧録として良く出てくるのが・・・
“1番最初に来て1番最後まで残って練習していた”
今の巨人では小笠原
サッカーだと最後まで残ってフリーキックの練習をしていた・・・なんてよく聞きます。
一流だからそうなのか、そんな練習をしてきたから一流なのか・・・。
大人になり、仕事をしながらになると、練習時間を作るのは大変になります。
専業主婦だと家事があり、父親だと週末は家族サービスがあり。
そういった環境の中、どこまで出来るか・・・。
好きなだけでは続きません。
テーマを絞り、目標を立てて根気よく繰り返す。
“継続は力なり”とはよく言ったものです。
きちんと考えてやれば、練習した分だけうまくなるはず。
どこまで自分に厳しくやるか、も時には大事。
言い訳作って自分に甘くなってしまいがちですからね
前橋商のエースはなんと163cmなんです。
僕の記憶では1番小さい甲子園ピッチャーです。
高校野球ニュースでも取り上げられていましたが、
びっくりしたのが絶妙な“牽制球”。
左ピッチャーなので1塁ランナーは走りにくいのですが。
まず、1球目・・・ゆっくりした牽制球。
2球目・・・おなじくゆっくり。
3球目・・・速球! いきなりのスピードボールでの牽制球でタッチアウト。
考えてるぞ。
野球を長い間見てますが、初めて見た状況です。
“騙す”と言う表現は良くないですが、
ランナーはまさに“してやられた”と言う感想ではないかと。
テニスでも、サービスを始めのゲームはファーストもあえてゆっくり打っておいて、ポイントがかかった時だけ速く打つ、また、いろんなタイミングでスピードを変えたりすることはあります。
ポーチも、まったく出なかったのにマッチポイントだけ出てくるとか・・・実際にやられた経験ありもう10年以上前なのに忘れないもんなぁ、プレーも相手も。千葉オープンだったっけな。
その前衛もポーチも出る前は、ガットを最後までいじっていて・・・
マッチポイントだと、余計に引きずりますね。
でも、そうした経験も試合に出て学んだことなので、
やはり試合に出てるのは勉強になってると思います。
いろんなプレーヤーがいろいろな観点から自分のテニスを
考え、よりよいものにしようと努力しているのです。
観て考える、感じることは、試合に出ないと得られないものですから。
先週はよく頑張りました。
通常のレッスンに加え、火曜から金曜まで毎日朝の部活に参加でした。
木曜の暑気払いに続き、金曜はヤマハのテニススクール時代の仲間との3か月ぶりの定例飲み会。
8時にレッスンを終え、車を置いてダッシュで野毛へ。
野毛も変わりました。
おしゃれなイタリアンやスタンドバーなどが軒を連ねています。
昔の雰囲気が好きだったのですが。
当時、野毛は職場に向かう通り道で、けっこう飲み歩きました
学生コーチも40歳と41歳になりました。
フロントの大御所と中堅も参加。
楽しい回でした。
このお店も当時は出来たばかり?だったのに、
いつの間にか老舗? 20年くらいかな。
右は社長秘書に。
左は6回目の転職(良い方へ!)
左は初参加の銀行マン。
右は・・・ぼやけた流浪のコーチ。
今回の幹事。
ご苦労様でした。
この後ずっと寝ていたぶちょお。
2010年08月06日
暑気払い~木曜日~
暑さが酷い・・・。
1週間、部活に参加。
今月はスマッシュ。
スライスでのロブに対するスマッシュが待ち切れず・・・
空ぶってしまうシーンが多々あり。
今月末に、復習しないと。
昨日は生徒と暑気払い。
金沢方面のクラスの方に岡村まで来て頂きました。
テニスを含めいろいろなお話が出来ました。
まだまだ、もっともっと、
テニスの楽しさを伝えていかないと
いけません。
86段の階段もみなさんお若いのでへっちゃらだったよう?
冷やしおでんトマト入り
トマト・・・ね。
鰯と鰆とめごち
太刀魚
小骨をしっかり取らないと。
小松菜と油揚げの温出汁
こう言ったちょこっとしたものがありがたい
1週間、部活に参加。
今月はスマッシュ。
スライスでのロブに対するスマッシュが待ち切れず・・・
空ぶってしまうシーンが多々あり。
今月末に、復習しないと。
昨日は生徒と暑気払い。
金沢方面のクラスの方に岡村まで来て頂きました。
テニスを含めいろいろなお話が出来ました。
まだまだ、もっともっと、
テニスの楽しさを伝えていかないと
いけません。
86段の階段もみなさんお若いのでへっちゃらだったよう?
冷やしおでんトマト入り
トマト・・・ね。
鰯と鰆とめごち
太刀魚
小骨をしっかり取らないと。
小松菜と油揚げの温出汁
こう言ったちょこっとしたものがありがたい
2010年08月04日
懐かしの。
昨日、今日の暑さはヤバい
日差しが違う・・・。
明日はもっと強いとか・・・?
夏休みで部活が昼間になったので、明日は5時間半の
お外レッスン。
・・・不安。
再放送の“オレンジデイズ”が最終回。
初めてではないのにやはりラストは泣けます。
ドラマは最終回が大事。
先日止まった松本のホテルの近くに“白線流し”
の撮影に使われた場所があったようで・・・。
連泊したら“場所をご紹介します”と言われていた
松本が舞台だったんですね。
“青い鳥”もよかった。
トヨエツと今をときめく夏川結衣。
今日は“ホタルノヒカリ2”
でまたまた癒された。
まぁ、ストーリーはちょっと雑なんですが
部活の高2は宇田川だけ観てて、話が盛り上がった
観てない高2にも、今日勧めたんだけど観たかな?
美丘は観てませんが、福山の主題歌は良い。
11日発売のよう
ランチはいつもの伊勢福。
海老と鱧の天ぷらと細うどん。
美味かった!
シーフードミックスと“極み”を使ったカレー。
バーモントで育ったんですが、なかなか奥深い味でした。
バーモントプラス60円くらい。
非常に美味しく出来た。
おかわりしたほど
今月は“ポーチボレー”
・リターンをポーチ
・ファーストボレーをポーチ
・ハイボレーカットをポーチ
スタートは早めで良いので、相手にプレッシャーの掛けられる前衛になりましょう。
2010年08月01日
しあわせもの
昨夜、先日の毎トーのお祝いの会を開いてもらいました。
僕を入れて10人。
発起人は用事で出られなかったのですが、先日固い握手をして頂きました。
試合に出るからには勝ちたいと思いますよね。
日頃の練習の成果を試す意味合いもありますが、
やはり勝つのは嬉しいですから。
横浜でテニスの試合に出始めた頃、定期的に出るようになってそれぞれの試合の目標を立てました。
当時、3セットマッチは“本戦”と呼ばれる試合だけで
予選はたいてい8ゲームマッチでした。
そんな中、“ウィンザートーナメント”と言う試合は始めから3セットマッチで、小さな先輩に出てもらって3位になりました。
初めて大きなカップをもらい、行きつけのお店でそのカップにビールを入れて飲んだ嬉しい記憶があります。
その後は市民のシングルス・ダブルスの本戦を目標にし、
ローズカップでも本戦を目標にし、小さな目標ではありましたがレッスンの合間を縫って出続けてきました。
ローズカップは本戦で2回勝ち、ベスト8になると
高島屋のサロンの表彰式に読んでもらえ、
特製のジャンパーがもらえるのです。
これは、ハワイのランキングを持つ当時のスクールの
ハーフの女性のコーチと組んで実現させてもらいました。
今思い出しても懐かしいです。
もう、25年前くらい?
当時のスクールもレッスンを休むのは結構大変で、
試合に出るためにそのスクールを辞めたコーチもいました。
その点でも試合と仕事の兼ね合いは大変です。
ウィンザートーナメントもローズカップも今は無くなってしまいました。
その後、一般のJOPの試合を3年ほど周り、遠征の大変さや技術の高さを目の当たりにしました。
良い勉強でした。
鎌倉テニストーナメントも本戦を目標にし、
それが実現した時も嬉しかったです。
本戦で1回勝てば、翌年は本戦ストレートインです。
それも気分良かったなぁ。
鎌トーはペアに恵まれ、3年ほど前に決勝に行くことが出来ました。
負けてしまいましたが、その時もご夫婦で応援に来てくれた方がいました。
今回の毎トーもそうですし、どこか遠征に行くときも、生徒の人たちは応援してくれています。
そして昨夜はお祝いの会を開いていただきました。
僕はしあわせものなのだと思います。
“飲みたい”だけが目的の人がいたとしてもね
これからもレッスンと練習と試合に頑張りたいと思います。
アジ南蛮漬け
酢のものが苦手なんですが、3倍酢がまろやかでとても美味しく頂けた。
大好きなタコといさきの刺身
なすの鴫焼きとアジの焼き物(骨抜き)
なす焼きはこうでないと!(皮がむいてある)
蒸し鶏
牛のたたき
お新香の盛り合わせ
キンメダイの煮付け
お店から“お祝い”に出していただいた。
写真で観るより実際は、結構大きい
とても美味しかったです。