2010年06月03日
ストーサー
![○](http://blog.tennis365.net/common/icon/142.gif)
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
今日は今年1番の暑さだったかも?
4時間続いたので、ちょっとばてました。
ただこの暑さのお陰で? 生徒のH屋さんは、ちょうど60kgとなり、“夢の50kg台”に突入できるかも? と喜んでいます
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
ストーサーがエナンに続き、第1シードのセレナも退けました。
セカンドサービスで、セレナに振り遅れをさせるシーンが
何度もありました。
背筋が強いのでしょう。
試合後のコメントは“この2人に勝ったのは自信になった”
と話していました。
この“自信”が持てたのは大きいことだと思います。
“通用する”と“勝利する”のは大きな違いですから。
このままグランドスラム初優勝が実現するかもしれません。
フェデラーは、相手が良いプレーをしたから仕方ない、
とさばさばしていました。
今年の全仏では、ドロップボレーを多用していました。
ただ、通常の使い方ではなく・・・?
リターンから・・・
深く食い込まれ、下がりながら打たされているスライスを
ドロップに・・・
と、普段はあまり使われない状況から多用していました。
バックサイドで、バックのリターンでストレートへのドロっプショットをミスした後、
すぐ次のポイントで、ファーストサービスをフォアのリターンでクロスにドロップショット・・・
(相手が左利きならバックハンド側になる)
てな具合です
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ナダルとの決勝を期待していたので残念でした。
一方、ナダルはかなり好調。
追い込まれた時のクロスへのパスの、あの落ち方
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
まるで卓球だよ
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
男子選手(女子だとエナンとストーサー)に見られるフォアハンドストロークですが、みんなテークバックが小さい。
手首を上手~く使っています。
打点直前の手首の後屈(手首を反らした状態)がとてもきれい。
当然ながら、みな、グリップエンドからボールに入っています。
見習わねば・・・
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010632002519.jpg)
先日、本牧“満寿屋”で購入した焼きそば用“蒸し麺”
炒める前に軽く空焼き
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010632004676.jpg)
麺の味を生かすために、具はもやしとひき肉にした。
オイスターソースも足してみた。
美味しかった。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010632006107.jpg)
行きつけのスーパーのお勧めらしく・・・買ってみた。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010632006693.jpg)
カツオと煮干しの出汁が強く効いていた。
なかなか美味しかった。
80点。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010632007191.jpg)
車の点検待ちで1時間。
向田橋田橋近くに新しく出来たラーメン屋。
“海賊”
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/20106320032106.jpg)
初めて入る店では冒険せず、“ラーメン” おススメはあんかけ五目のよう・・・写真に白菜と人参とピーマンが写っていたのでパス。
お汁は良かったが、麺が今一
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
腰に欠けた・・・。