2013年09月08日
誕生日会
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
![右](http://blog.tennis365.net/common/icon/139.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![右](http://blog.tennis365.net/common/icon/139.gif)
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
![右](http://blog.tennis365.net/common/icon/139.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![右](http://blog.tennis365.net/common/icon/139.gif)
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
7年後のオリンピック開催地に、東京が決まりました
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
今日は朝8時からのレッスンだったのに、開催地発表の瞬間
を見逃せない・・・と、4時に起きて見いってしまいました。
スポーツを仕事にしてるので、うずうずしてしまったかな。
ほぼ確定かなぁ~と思いながらも、いざ決定となると、
“生きているうちにオリンピックを間近で観られるかも”
と、ちょっとうきうきになりました。
錦織は29歳? まだまだ脂が乗ってる事でしょう。
女子では、日比万葉?辺りがピークか?
準決勝で負けてしまいましたが・・・。
シングルハンドでの、バックのスライス、サービスダッシュや、チップ&チャージ・・・なんかも使うよう。
スライス系のボールが得意なんだそうです。
観ている観客が、“わくわくする”プレーをしてくれると。
ますます観てみたくなりました。
僕自身も、シングルスは、サービスダッシュ、リターンダッシュ・・・などなど、ボレーを中心に展開してきたので、そんな話を聞くと、更に興味深々です。
もともと、コーチはお父さん。
マッケンローが大好きなお父さん。
フォアのグリップも薄く、目指すのはグラフとか。
ネットプレーはマッケンロー、
バックハンドは、ローズウォールを目指していると
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
そんなテニスを教えてみたいものです。
しかし・・・
今教えている子供たちも、ずっと教えられるわけではなく。
今は、基本をみっちり教え、どこに出しても恥ずかしくないプレーを目指す事になります。
自分の子供だったら・・・?
責任は自分にあるので・・・
出来れば、ボレー中心のプレーヤーに育てるだろうなぁ~
1日早い、お誕生日会を企画して頂きました。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/20139900356.jpg)
杉田の“けい”と言うイタリアン。
前菜が数多く、満足なお味でした。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201399004821.jpg)
感謝。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201399005291.jpg)
プレゼント頂きました
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ディアドラ帽子~全米Tシャツ~ディアドラソックス
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
な、な、なんと、50歳です。
まずは、
この歳に相応しいか?
少し、考えることにします。
お袋にも連絡しなきゃなぁ・・・