2011年03月13日
輪番停電
停電のスケジュールです(山野君より)
http://files.droplr.com/files/6200592/aIOm.teiden20110313.pdf
地域詳細
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
予定を検索しても混みこみで困っていました。
明日の東京都心部は行われないようです。
募金ではこんな方法もあるようです。
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=bokin999
今日の朝一のジュニアは7人中6人参加。
地震時、学校か帰宅途中だったようです。
机が小さくて潜れなかった・・・と言っていた女の子も。
子供にはテレビが退屈なようで愚痴っていました。
僕の同じ思いでは“浅間山荘事件”だったかな・・・。
あの事件時はずっと生放送だったのかな?
10時からの大人クラスは11人中5人の参加でした。
午後のグループは7人で・・・。
地震時の話になりましたが、皆さんいろいろ大変だったよう。
僕が1番楽をしてしまいました。
メールくれれば迎えに行ったのに・・・と話しました。
午後の実施を迷いましたが、こんな状況だったので知り合いに合うとなぜかホッとしました。
母からメール。
・・・お米と玉子勝っておいた方が良いよ・・・
僕は地震の後、まだスーパーに行ってないのですが、結構大変なことになってるよう?
母の近所では4つのスーパーでティッシュや乾電池がすべて売り切れだったとの事。
100円均一でもないの?(楽観的過ぎ?)
ただ・・・買占めは悲しい。
追浜からの帰り道、殆どのガソリンスタンドで行列が出来ていました。
被災地ではまだまだ不明者の数が増えるばかりです。
再会できた家族の方たちをみると胸が熱くなります。
一言一言がとても重いです。
ただ祈るだけです。
http://files.droplr.com/files/6200592/aIOm.teiden20110313.pdf
地域詳細
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
予定を検索しても混みこみで困っていました。
明日の東京都心部は行われないようです。
募金ではこんな方法もあるようです。
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=bokin999
今日の朝一のジュニアは7人中6人参加。
地震時、学校か帰宅途中だったようです。
机が小さくて潜れなかった・・・と言っていた女の子も。
子供にはテレビが退屈なようで愚痴っていました。
僕の同じ思いでは“浅間山荘事件”だったかな・・・。
あの事件時はずっと生放送だったのかな?
10時からの大人クラスは11人中5人の参加でした。
午後のグループは7人で・・・。
地震時の話になりましたが、皆さんいろいろ大変だったよう。
僕が1番楽をしてしまいました。
メールくれれば迎えに行ったのに・・・と話しました。
午後の実施を迷いましたが、こんな状況だったので知り合いに合うとなぜかホッとしました。
母からメール。
・・・お米と玉子勝っておいた方が良いよ・・・
僕は地震の後、まだスーパーに行ってないのですが、結構大変なことになってるよう?
母の近所では4つのスーパーでティッシュや乾電池がすべて売り切れだったとの事。
100円均一でもないの?(楽観的過ぎ?)
ただ・・・買占めは悲しい。
追浜からの帰り道、殆どのガソリンスタンドで行列が出来ていました。
被災地ではまだまだ不明者の数が増えるばかりです。
再会できた家族の方たちをみると胸が熱くなります。
一言一言がとても重いです。
ただ祈るだけです。
2011年03月13日
救助活動
Kスタジアム宮城では電力が復旧し、携帯の充電やトイレを解放するようです。
楽天は選手と被災した選手の家族を繋ぐため、スカイプの導入を決めたと。
今回の事を考えると、これからはネットでの連絡方法が必要になるかもしれません。
スポーツは殆どが中止。
都内の映画や劇場、コンサートなども昨日は中止だったようですね。
セリエAのインテル戦では“長友の国で地震がおこった”とアナウンスされ、喪章をしてのしての試合。
日赤では募金の問い合わせでサーバーがダウンしたそうです。
今出来ることを考えたいと思います。
楽天は選手と被災した選手の家族を繋ぐため、スカイプの導入を決めたと。
今回の事を考えると、これからはネットでの連絡方法が必要になるかもしれません。
スポーツは殆どが中止。
都内の映画や劇場、コンサートなども昨日は中止だったようですね。
セリエAのインテル戦では“長友の国で地震がおこった”とアナウンスされ、喪章をしてのしての試合。
日赤では募金の問い合わせでサーバーがダウンしたそうです。
今出来ることを考えたいと思います。