tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニスコーチは憂鬱? 全日本ベテラン連続出場を目指し、自分に甘えがちなこの性格と戦いながら、レッスンと練習に励むコーチの、食生活と遠征の日記。

ふじちゃん

2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。

最近の記事
お引っ越し
10/03 22:27

雁行陣

 雨


今日は久々の雨。しかもかなり寒い。
これから雪に変わるかもしれない予報も出てます。


金曜から(高2が引退し)、部活が新体制でのスタートになりました。
まだまだすんなりとは行きませんが、最高学年としての自覚を持って頑張って欲しいと思います。

中1を初めて指導しました。
来週、レベル分けの試合がありダブルスで行われるための雁行陣の指導です。
毎年、全員が揃った時に教えてるのですが、今年は19人。
18人か20人だとドリル等もやりやすいんですが・・・冷や汗

まずはボードを使っての、雁行陣での前衛の立つ位置と動き(方向)、その意味を伝えます。
攻撃・守りの前衛の立つ位置と、その理由です。
そして見る方向、詰めるタイミング、下がるタイミング。
いつ前へ行って、いつ下がるか。
誰を見て、何を判断基準にして下がるのか詰めるか・・・。
その辺を説明しました。
たまにギャグを入れますが、どうもすべる・・・悩んじゃう
高等すぎるのか・・・?
でも、みんなきちんと聞いていました。

そして、オンコートでの動きの練習。
前衛の、守りの位置と攻撃の位置に5人ずつ手を繋ぎ横に並びます。
そしてクロスラリーを行い、それに合わせて前後に動きます。
まずは、動きだけ。
その後、止まる時にスプリットステップをさせます。

子どもたちは覚えるのが早いのでその点は助かります。
ただ、やはり見る方向と動き出しのタイミングをすぐ理解できる子は少ないです。(大人もそうですが・・・)

☆<strong>ボレー出来なかったら下がる。

☆相手がボレーしないのを確認したら詰める。

この辺をしっかり体が覚えると、陣形が崩れた時も立つ位置を迷わないはずです。
自分がチャンスの場合は前にいて、ピンチなら後ろで守るのです。
学生にはまた明日確認したいと思います。


昨日は僕の勤務しているスクールでミックスダブルスがありました。
生徒同士が当たってしまったようですが、試合参加によってたくさん勉強になったようです。
試合に参加する事によって得るものはたくさんあります。
こればっかりは出てみないと分かりません。
試合に出なくてもテニスを楽しく事は出来ますから・・・。
ただ、チャンスがあれば出来るだけ出て欲しいと思います。
得るものはあっても失うものはないのですから。

今日は頑張って練習しますフォアハンドb



部活 | 投稿者 ふじちゃん 15:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2010年 1月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
現場では分からないこ…
おふじ 09/25 20:00
伊達さんのため息発言…
サトサン 09/25 19:06
いつもきちんとやって…
おふじ 09/09 22:29
最初のコメントの日時…
N母 09/09 13:09
「最初から最後(pL…
N母 09/09 12:28
ありがとうございます…
おふじ 09/09 10:02
9月9日、お誕生日お…
N母 09/09 09:09
良い子達なんだけどね…
おふじ 09/02 23:35
ハム子でしょっ!(笑
やまの 09/02 22:25
アドレス間違えていた…
N 母 08/28 10:02
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。