2010年07月04日
残念・・・
石津vsクリスコバ
36,64,46
でした。
ファーストは1ブレークされ、そのままお互いキープで
3,6。
セカンドは54リード、クリスコバサーブで15-40
のブレークポイント。
そこで石津の打ったボールがベースラインを割る?
ジャッジ。
ジュニアの試合では殆ど見られない
“チャレンジ”
を石津がコール。
観客が湧く、湧く。
そこで・・・インの判定。
で、ポイントやり直し。
クリスコバ、動揺したか?
ダブルフォルト。
セットオール。
ファイナルセット。
石津32リードから、相手のサーブをブレークし、
42。
しかし、相手もコントロールが上がり、ブレーク、キープで
44。
からの石津サーブ。
30-15から痛恨のダブルフォルト![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
ラストゲームはクリスコバのサーブが良いところに決まり
ジ・エンド。
敗戦が決まった途端、号泣でした。
コーチでもあるお父さんは、ずっと表情を変えずに
観戦されていました。
一方、クリスコバ側の観客席には同じくプレーヤーの双子の妹・・・。
ずっとウォークマンを聞きながら携帯チェックで
全然試合を観ていない・・・のを何度も何度も
カメラが映している。
良いのか?![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
さて、日本では一般の試合に多く出ているよう。
今後も注目であります![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
36,64,46
でした。
ファーストは1ブレークされ、そのままお互いキープで
3,6。
セカンドは54リード、クリスコバサーブで15-40
のブレークポイント。
そこで石津の打ったボールがベースラインを割る?
ジャッジ。
ジュニアの試合では殆ど見られない
“チャレンジ”
を石津がコール。
観客が湧く、湧く。
そこで・・・インの判定。
で、ポイントやり直し。
クリスコバ、動揺したか?
ダブルフォルト。
セットオール。
ファイナルセット。
石津32リードから、相手のサーブをブレークし、
42。
しかし、相手もコントロールが上がり、ブレーク、キープで
44。
からの石津サーブ。
30-15から痛恨のダブルフォルト
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
ラストゲームはクリスコバのサーブが良いところに決まり
ジ・エンド。
敗戦が決まった途端、号泣でした。
コーチでもあるお父さんは、ずっと表情を変えずに
観戦されていました。
一方、クリスコバ側の観客席には同じくプレーヤーの双子の妹・・・。
ずっとウォークマンを聞きながら携帯チェックで
全然試合を観ていない・・・のを何度も何度も
カメラが映している。
良いのか?
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
さて、日本では一般の試合に多く出ているよう。
今後も注目であります
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。