2010年01月26日
全豪
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
ちょっと風が冷たかったものの、今日も快晴で気持ち良くテニスが出来ました。 夜は寒そうですが・・・
レッスンでは、引き続きサーブ&ボレーをテーマにやっております。
リズムよくファーストボレーまで行けるようになるまで、
打った後のダッシュとステップまで、意識して欲しいと思います。
サーブのスピードを求めすぎると、返球のタイミングも早くなり、自分が苦しくなります。
また、サービスに意識が行き過ぎると、詰めることが疎かになってしまいます。
1stサーブと2ndサーブの中間くらいのスピードの“1.5サーブ”位が良いと思います。
2ndサーブで詰めるとプレッシャーがかかります。
出来るだけ1stサーブの確率を上げましょう。
全豪ですが、男女ともにベスト8が出揃いました。
今日から4決めが始まりました。
男子は
フェデラーVSダビデンコ
ジョコビッチVSツォンガ
ロディックVSチリッチ
マレーシアVSナダル
フェデラーとナダルの試合が楽しみです。
女子はエナンが勝ちました。
引退前より上手になった気がします。
優勝まで行けるかな・・・?
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010126155036696.jpg)
今日の昼レッスンの会場 岡村公園から見える富士山。
分かるかな?
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010126155037133.jpg)
シーフード用のカレールーです。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010126155037297.jpg)
最近お世話になってるシーフードミックスとホタテを炒めて、特製スパイスを絡める。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010126155037422.jpg)
別の鍋に玉ねぎを炒め、ルーを入れる。
それに炒めた具を最後に入れる。
シーフードは煮過ぎると良くないらしい・・・。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010126155037529.jpg)
出来上がり。
2日目の方がやはり美味し!!
やばい!遅刻する!
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。