2011年07月13日
変わらない野毛 ~都~
今夜は久しぶりの野毛で、YAMAHA時代の後輩シマダと二人飲み。
彼とは彼が学生時代によく二人で飲んだ…毎週火曜日だったかな。
僕が終わるまで待たせて、毎週野毛を探索してた
基本、野球が見たいのでテレビのある店。
。
ちょっと早く着いたので、ぶらぶらしてみた。
20年残ってる店もありますが、だいぶ変わりました。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319202390.jpg)
ちょっと見づらいですが、この通りはお店の前にテーブルを出して営業してる店舗多し。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319203359.jpg)
炉端 浜覚
ここも結構行った。
相変わらずの混み具合。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319203575.jpg)
やじきた
やじさんときたさんでやってるお店。
ちょい渋めな感じ。
ここは土曜の昼によく行ってた。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319203764.jpg)
すきずき
ここも長く頑張ってる店。
メニューが多いのと安いのが魅力。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319203965.jpg)
都
味ならここが1番だと思う。
大将はもともとは京料理を出すつもりでここにお店を構えたとか・・・。
すべて美味しい。
すべて20年以上続いてるお店。
野毛は21歳で横浜に来てから、ずっとお世話になってる。
良い街です。
彼とは彼が学生時代によく二人で飲んだ…毎週火曜日だったかな。
僕が終わるまで待たせて、毎週野毛を探索してた
基本、野球が見たいのでテレビのある店。
。
ちょっと早く着いたので、ぶらぶらしてみた。
20年残ってる店もありますが、だいぶ変わりました。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319202390.jpg)
ちょっと見づらいですが、この通りはお店の前にテーブルを出して営業してる店舗多し。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319203359.jpg)
炉端 浜覚
ここも結構行った。
相変わらずの混み具合。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319203575.jpg)
やじきた
やじさんときたさんでやってるお店。
ちょい渋めな感じ。
ここは土曜の昼によく行ってた。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319203764.jpg)
すきずき
ここも長く頑張ってる店。
メニューが多いのと安いのが魅力。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201171319203965.jpg)
都
味ならここが1番だと思う。
大将はもともとは京料理を出すつもりでここにお店を構えたとか・・・。
すべて美味しい。
すべて20年以上続いてるお店。
野毛は21歳で横浜に来てから、ずっとお世話になってる。
良い街です。
コメント
この記事へのコメントはありません。