2013年03月03日
コーティシーストローク
まだまだ朝は寒いですが、春は近付いているのかな?
朝一のジュニアは、7人。
ずっと、3~4人が続いていたのである意味新鮮
子供同士は、やはり、競争相手、ライバルがいると伸びる。
負けたくない。イコール、コーチや親に褒めてもらいたい・・・との深層心理があると思うんですが・・・。
どんなにコーチが口で言っても、それを超えるアドバイスは難しい。
子供にとっては、負けたくない相手、勝ちたい相手がいるのが理想の環境ですね。
大人になると・・・
そうばかりではなく・・・。
対象が“自分”になることも。
今の自分より、1年後の自分。
その気持ちのまま10年たてば・・・理想に近づけるでしょうね。
昨夜、最後のジュニアクラスが、怪我と試験前・・・
と言うことで、生徒がゼロ
久しぶりに、“自分でボールを落として自分で打つ”
という練習を1時間ちょっと。
けっこう、打てました。
200×4くらい。
フォアハンド、バックハンド。
スライス・スピン。
サービスラインから、ベースライン。
サービス。
スマッシュ・・・は、自分でコートに打ちつけたボールを、打ち込む。
やっているときは、どうかな?とおもっていたのですが、
今日、実際に生徒とラリーしていても、ちょっと違いました。
手のひらと面の感覚がいい感じで一致していたというか・・・。
なんにせよ、とてもいい当たりでした。
僕は学生時代に、がっつりやったわけではなく、戦績もなく・・・コーチになってから頑張ったきたタイプなので、ジュニア時代のボールを打ってる数は少ないと思っています。
その辺のギャップは、ちょっとしてこんな練習でも、少しづつ埋めていけるかなぁ?と思っていやっています。
こう言った自己練習も、相手がいる練習も、
“迷った時はやってみる”
と決意して、追い込んでいるのですが、
いかんせん・・・
体力が・・・
と、言ってると前進しないんですよね。
やってみる! と、けっこう~身に付くものです。
そんな感じをあらためて考えさせられた、昨日の
“コーティシーストロークでした”
身近に、すぐに使えるテニスコートが在るだけでも、
幸せなんですよね。
甘えると、甘えるからなぁ・・・。
話は変わりますが、親への感謝も、今の与えられた環境にへの感謝も・・・忘れてはいけませんね。
喉元過ぎれば・・・とは、戒めにしないと。
久しぶりのサービス練習も、為になりました。
サービスダッシュからのファーストボレー、のシャドウスイングも、いつもとは違う視点からの、風景の確認になりました。
サービスダッシュ~スプリットステップ~ボレー
この、実際にはボールは打たないでのシャドウスイングからのフットワーク練習、
昔のスクール時代の先輩が良くやっていたのです。
当時は、せっかくボールが在るのに・・・
と、思って見ていたのですが、実際にやってみると、けっこういろいろな発見がありました。
なんでも、やってみないとわからないものですね。
ボールがなくてもできる練習はあるものです。
まだまだ上手にならないと。
で、今日は、
自作のぺペロンチーノ
からの、
韓国料理の卵焼き。
からの、石川町のイタリアン
季節の野菜のぺペロンチーノ
駅側で、気になっていたお店にやっと行けました。
苦手な野菜が多く、ただの“ぺペロンチーノ”のほうが良かったかな?
店員の感じよく・・・近々、再訪したいお店です。
コメント
この記事へのコメントはありません。