2012年06月28日
アインシュタイン
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
重要なことは、疑問を止めないことである。
探究心は、それ自身に存在の意味を持っている。
~アインシュタイン名言集より~
歴史を作った偉人の言葉は興味深いですよね。
面白かったのは・・・
結婚とは、偶然の結果を長続きさせようとする、成功の見込みない企てです。結婚はすべて危険です。
1人ものの僕はほくそ笑んでしまいました
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
人に“教える”というのは、ほんとうに難しい。
同じことを話しても、受け取る側によって捉え方は千差万別。
育った環境も、テニス歴も、試合への取り組みも様々な対象。
相手に伝わる言葉を模索し、理解してもらえるようなアプローチをしなくてはいけない。
理解できないのは、教える側に問題がある。
まだまだ、です。
楽しくないとテニスじゃないからね。
錦織が2回戦も突破。
故障・休養明けからの、こんな素晴らしいテニス、結果は期待以上です。
添田とデルポトロの勝者との3回戦。
こちらも楽しみ。
コメント
この記事へのコメントはありません。