2012年05月31日
ベスト8
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
今日もレッスンはお休みを頂いて関東オープンへ。
久しぶりに、タイトルにある“憂鬱”な状況・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
平日に3日続けて仕事を休むことになろうとは
しかし・・・試合に出て得るものは大きい(と思う)
少しでもレッスンに反映させなければ。
昭島へ行くのにいつも通る立川駅
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201253119103571.jpg)
でいつも行列ができている店。
1度行きたかった。
あすはもう来ないかも?
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201253119106838.jpg)
焼きそば専門店。
とりあえず、ノーマルな奴を頼む・・・680円
ふと麺で甘目のソース。
味は・・・まぁ、普通でした
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
試合のほうは・・・64.36,,,64で逃げ切る。
ファイナルはブレーク合戦から33,34.
根性キープで44からブレーク、キープ。
技術的には・・・お互いにリターンが勝負の分かれ目になっていたよう。
ファイナルに入ると、いろいろとやりつくした感もあり・・・
“普通”にできるかがカギ。
ビビると、み~んなフォアボレーのミスが出てくる。
特にゆっくりきたボール。
フォアボレーは難しい。
がちがちに固めてボレーしてた
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
あと、中途半端はだめ。
なんでも。
沈めるのか
打つのか
あげるのか
気持ちを強く持つ。
強気。
シーソーになり、いろいろな考えが頭をよぎる。
俗に言う“たら、れば”だったり。
しかし・・・終わったポイントを悔やんだもしかたない。
アグレッシブに。
前向きに。
そして、最後まで変わらない精神状態。
“結果”を受け入れ、すぐに気持ちを切り替える。
その点は出来ていたと思う。
やっぱり・・・体に覚えさせるしかない。
“考えないで”打てる技術。
伸び伸び出来たのはフォアの打ち込みとサービスくらいかな。
あとは、きちんと詰めると・・・やっぱり角度は付く。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201253119107450.jpg)
試合直後。
あすの昼間のレッスンのキャンセルと、スクールの代行を考えながらも、冷静に撮ってる
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
自分の試合でも勉強になりますが、他の試合もいい目の保養(勉強)になりました。
上手な人は“タメ”がある。
“姿勢”がイイ
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
サーブを打った後の詰めが早いし、一つ一つのプレーが丁寧なんだよなぁ・・・。
見習わないと!
サーブは今日もまぁまぁ。
上体の反り、捻り、顔を前に向ける。
肘から先を上に走らせる・・・などなど。
まあ、冷静にチェックしながら出来ました。
今日は情けないことに、途中足を軽く攣ってしまい、
あわてて86番を一気に2包飲む。
最後は怪しかったが、なんとかもってくれました。
違和感のあった左足のふくらはぎ、右足のお皿はほとんど影響なく走ることが出来たのは良かった。
今日、結果が出たのは出来すぎでした。
どんな時も、
“イケますよ~”“イキますよー”(関西弁)
と、ポジティブなペアに助けられました。
あすは開き直って楽しもうと思います
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
勝ったご褒美にルミネ地下の“札幌や”に寄る。
本当は昨日寄るはずでしたが遅かったので断念
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201253119107987.jpg)
味噌ラーメン チャーシュー・野菜・味玉増し 1,060円なり
さて、洗濯しないと・・・
コメント
この記事へのコメントはありません。