2012年05月12日
麻婆丼
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
今日は順延になっていた一部の市民大会のダブルス。
ベテランに出ていた生徒も同僚も敗退・・・。
半分は1回戦負け、2回勝つのは四分の一。
一度も負けないのは1ペアだけです。
負けを、今後のプレーに活かすことが大事。
負けた原因を考え、練習する。
あとは、それをいかに持続させるか・・・。
そこが分かれ目。
技術もそうですが・・・
今のレベルで考えられる改善点
・ポジショニング
・ショットの選択(コース・スピード・回転)
を意識するだけでも違ってくるはず。
勝ちに不思議あり、負けに不思議なし。
勝つときは実力以外の何か、例えば「運」が伴わないと勝てない。
そこには、何らかの不思議な力が働いているのである。このように考える方が、傲慢さが生じないし、人間も謙虚になれる。
反対に、負けるときは、どんなに強いチームであったとしても、負けるだけの理由があると考えなければならない。そして、反省をしなければならない。
自分を信じて頑張りましょう。
全日本は80歳まであります
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ナイター終わりの自炊。
偉いね
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
母と妹たちが来ていた時に購入した絹ごし豆腐が冷蔵庫に眠っていた
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
賞味期限は5月7日
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
触ってみると固い・・・綿に変化したかと
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
帰路にスーパーへ寄る。
お肉売り場。
なんと、ひき肉に段に“50%オフ”がぁ~
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
280円の半額ですが、ちょっと嬉しい。
神様は、自炊する僕にほほ笑んでくれたんだな、と。
思ったのに・・・。
ひき肉を炒めてる最中に、どうも・・・おかしい。
妙~に赤い
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
そう・・・ 牛肉だったのです。
豚だとばかり・・・。
欲に目が眩むと駄目ですね。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2012512220372.jpg)
まぁ、美味しかったけど
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)