2012年02月13日
タカタ、か・・・?
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
久しぶりにウィンザーへ買い物を目的に行ってきました。
前回は試合の申し込みのため、じっくりチェックせず(買いたくなるからね・・・)。
一昨日の市民大会で、“DIADORA”のパーカーを警告されてしまいました。
adidasの3本ラインは駄目なのですが、横文字のロゴも駄目でした
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
脱いでも、同じDIADORAのロゴが・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
それを脱ぐとadidasの長Tで、それまたロゴがぁ~
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
裸しかない。
ガムテープ対策・・・も、今は駄目なよう。
きちんと考えないといけませんね!
と言うことで? ウィンザーへウェアを買いに出かけるの巻。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/20122131940249.jpg)
パーカー ¥8,000
フード付きジャケット ¥11.000
綿スェット×2(大人買い
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
ウェア ¥6,000
パーカー以外は試合に着られるものをチョイス。
他のフロアもちょっと見ていたら1時間を超えてしまいました。
ウィンザーへ行って1時間超えることなどないのに・・・。
駐車場は1時間券を超えてしまう
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
ラケットゾーンを見ると、一つ前のピュアドライブが16,000円代に・・・。
しかも・・・下取りラケットありだと更に2,000円引き~
このフレーズ、どこかで聞いたことあるぞ
![あれー?](http://blog.tennis365.net/common/icon/10.gif)
企業努力なのか、ボランティアでどこかへ送るのか?
だったら、明記するよなぁ・・・。
ネットもあるし、海外通販もあるし・・・。
競争相手は多くなったでしょうが。
市民大会にはミニミニ応援団が来てくれて、その中のひとりがビデオを撮ってくれて、翌日にはDVDに焼いてプレゼントして頂きました。
良いご主人なんです。
奥さんは分かっているのかな~
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
翌日配達・・・ならぬ手渡し。
ありがたいです。
自分を客観的に観ることが出来るのはとても勉強になります。
サーブ時の姿勢、その後の動き。
リターン後の詰め。
ポジショニング・・・などなど、いろいろと再確認できました。
次からは更に強豪になりますが、頑張ります。
やはり、腰痛に筋肉痛・・・脹脛痛。
ちゃんと、2日後にマックスが来る。
分かりやすい
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。