2011年11月30日
忘年会Ⅰ
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
今日も暖かくて快適な1日でした。
ちょっと早いですが、今日は忘年会第1号でした。
12月に入るとみんな忙しいだろうね・・・という理由で毎年早くに行われます。
今回は伊勢佐木長者町のスペイン料理屋さん
“UKKIE'S”
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201111302150356.jpg)
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2011113021504390.jpg)
泡が良い感じ
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2011113021504651.jpg)
前菜 生ハムとオイルサーディン
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2011113021504902.jpg)
オムレツ
塩味が良い感じでした。
その他、カレー味の豚串やスペイン風のブルスケッタが美味しかった
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
特に、カニのブルスケッタはカニ好きの僕には堪りませんでした。
ラストのパエリア時には皆、お腹いっぱいでしたが、
僕は堪能しました。
雰囲気も店員の方の雰囲気もよく、楽しい夜でした。
全国レディース、全国大会(?)
県別の全国対抗戦。
大阪が優勝したようです。
神奈川県は2回戦で愛知に敗退。
2試合がタイブレークだったとか・・・。
観戦に言った生徒によると、埼玉代表のナンバー2の選手が63歳だったとのこと。
・・・すごい。 の一言。
神奈川県の場合、地区大会から始まり、県の本戦に行き
強豪たちの中、64ドローを勝ち上がらないといけないわけで・・・。
埼玉は地区大会があるのかどうか分かりませんが、
代表になるには、たいへん困難な道だったはず・・・。
伊達もベテランの星・・・ですが、63歳と言う年齢で
全国大会に出場するのは、全国を目指す人達の目標になると思います。
幾つになって始めるのも遅くないし、
どこに目標を置くのも当人の自由。
過去にいなくても、自分が“初めて”になれば良いわけで・・・。
またひとつ、いい教訓に出会いました。
コメント
この記事へのコメントはありません。