2011年04月19日
回顧
雨は止んだが寒そうな1日。
今日は11~13時岡村→13時半~15時本牧→18時~21時50分と慌しい火曜日。
昔のスクールでは、1レッスン1時間半を1日4レッスンを目安に働いていた。
週休2日だったな。
今のスクールは1時間45分。
初めは慣れなかったけど。
1時間20分のスクールも結構ある時代に、である。
フリーの宿命か。
東京オープンで、シングルスを頑張ってるウスイくんとちょっと話す機会があった。
社員でやってるが、結構頑張って関西にも出ている。
一昨年に初めて予選を上がって全日本へ。
今年は45に上がった歳なので頑張る!と話していました。
ファイナルがタイブレークになったのを嘆いていました。
彼はセカンドを取って後半挽回するタイプらしいのです。
昨年は5試合くらいタイブレークをやって全敗だったよう。
今年はその反省を生かしたいと。
その昨年の全日本は予選カットラインの1番で、結局誰も棄権せずに出場ならず・・・。
そのタイブレークひとつでも取って勝っていれば出られたんですが・・・。
シードを破った時の試合。
タイブレーク55。
“打てないよ”と。
お互いしこり合いで、前に詰めてくるのを待ってスライスでストレート(クロスは読まれてると思い)へ・・・。
案の定、ネットミスしてくれたと。
あのポイントは忘れられない、と話していました。
そんなポイントはみんなありますよね。
頑張ってる人を見ると、やっぱり刺激になります。
しかし・・・彼も、試合後は勿論レッスンへ行きます
彼の生徒は試合の機微を受講出来てるんでしょう。
今朝は、早起きして負け試合のビデオを観て落ち込みながらスタート。
洗濯してもティッシュが入っていたようで、これまたがっくり・・・。(結構イタイよね)
試合後、客観的に観てみると、思っていたより良いとこや逆に悪かったとこなどいろいろ。
でも、観ないとそれに気付かないのでやはり撮ってよかったかな。
サービスは、反りは良いけど捻りが足りない。
体重移動をもう少し前方へ。
リターンは・・・迷いがいけない。決めて打たないと。最近、あまりロブを上げていないのか?精度が低い。きちんと打つ!
ボレーは“絶対にミスしないと思ってるボール”も、試合ではミスをする。
追いこもうとするあまりに力が入る。
“追い込まないとやられる”との気持ちが先走り、自らミスするパターンはなくなさいと。
やられるのは仕方ない、自分からミスしないように・・・。
いっつも生徒に言ってるセリフだ
体は動いていた。
動けなくなったら考えないと。
動けなくなる前に、やはりちょっとは走らないといかんな。
珍しく?全員同い年の対戦でした。
イセキ君(高校の後輩)の方は、法政で関東学生、ペアは先週のインカレだったよう。
ストロークはしっかりしていました。
深く老いこんでも、めったに上げずに、打ってくる・・・
ボールが浮いてこない
深く、更に走らせないと駄目です。
ショートクロスも読まれて切り返されたり。
ありゃぁ、クロスロブだったな・・・。
ただ、先に上げておかないと、次は上をケアするでしょうからね。
読みの良い相手には、アプローチをクロスロブにするのは有効なんだよなぁ・・・。
忘れてるし。
要は格上の相手とやると思い通りのプレーが出来ない、と。
それを踏まえたうえで、何が出来るか、何をやるべきか・・・その辺の戦略を練らないと。
やはり、まずはサービスとリターン。
この辺の“普通”のレベルを上げていかないと。
沈める・上げる・打つ・・・この三つの選択と精度を上げる。
その後の動きは悪くないと思う。
ちょっと書こうと思ったのに。
長くなった・・・。
コメント
この記事へのコメントはありません。