2010年10月06日
テニス日記
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
水曜日は先週に引き続き快晴!
今日も短パンでプレーできました。
月曜にボレーについていろいろと考え・・・
調子が良くなりました。
フォアボレーは結構安定しました。
バックボレーに関してもかなり良いイメージが
出来ました。
実践ではまだまだですが、懸案だった逆クロスへの
浮き球が減ってきました。
たまにはオンデスクも良いかなぁ・・・と言う感じです。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201010621103219.jpg)
ジュニアのテニス日記
添削を頼まれ、きちんとやったのにレッスンお休みでした。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201010621106588.jpg)
まずは6ヵ条?
中2ですが、ばねがあり、肩も強いです。
あとは、もう少しショットの選択や組み立て、
そして、粘りが増してくれば良いのですが・・・。
僕も試合後に反省点を書き出しますが、またすぐ忘れてしまいます。
始めは“書いている自分”に酔っていたりしますが、
書かないよりは間違いなく良いです!!
こうして書くことによって少しは頭に残るだろうし・・・
たまに見かえすともっと良いんですが。
韓国から友人が一時帰国してレッスンに単発参加。
久しぶりに一緒にプレーしましたが、まだまだ衰えていませんでした。
その後、奥さまが合流して一緒に中華街でランチ。
中華街にはかなり詳しいので、連れられるがままに・・・
(いつも自分の決めたとこばかりなので、たまには嬉しい
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201010621107990.jpg)
焼きそばなら“同撥”らしい。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201010621109498.jpg)
お勧めの豚ともやしの焼きそば。890円
蒸し麺が最高~に美味しかった
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
生香園より、とろみ、量ともに抑えめ。
麺はこちらの方が好みでした。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/2010106211011364.jpg)
“焼物盛り合わせ” 840円
同撥の看板メニュー(らしい)
これはビールに合います。
脂身がある方もしつこくなく、美味しかったです。
他には、小龍包なら北京飯店がよいと・・・。
コメント
この記事へのコメントはありません。