2012年10月04日
やきとり割烹 花夏彩


毎日、テレビをつけるとテニスのライブ放送。
幸せな日々

錦織は1stは取られたものの、セカンドを奪い返し、ファイナルもリード。
頼もしい

初戦に比べ、段違いの安定性。
まさに、“世界レベルのテニス”を呈している。
このままいくかな?
と、思っていたら勝利!
これでベスト8。
今日はこの後、ダブルスもあるので観る方も楽しみ。
今日は風が強く・・・
昨日の“雨対策”に続き、今日は風対策も出来ました。
爽やかコーチのはずが・・・どうも、器が小さく

褒めるコーチにならないとなぁ~
本牧通りの大和町入り口にある花夏彩
つまみが豊富で釜飯あり


あれば頼む、クジラベーコン
いまいちだった・・・やはり都には叶わず


こちらも・・・いまいち。
大根のサラダに刺身がトッピング、という感じ。
大根に特に味はなく・・・いまいち。

自家製さつま揚げ
想像とは違った形で出てきましたが、これは旨かった~
タコが入ってるんです。
熱々のうちにどうぞ!

分厚い・・・と噂通りの、刺身5点盛り これで2,000円は安いかな?
魚はこのお店の売りらしいのですが、マグロは旨かった。
ただ、僕的にはもう少し薄くてもいいんだけど


ちょっと薄でのキンメダイ。
イイ感じの煮つけの味でした。
こちらも美味しかった。
他にも空揚げ、焼き鳥、最後は釜飯。
あさりとカニの2種類を食べましたが、どちらも満足なお味。
具がシンプルなあっさり釜飯でした。
飲むというより、お食事メインな夜でした。