2012年04月25日
スープカレー

今朝も梅ちゃんにジーンとさせられのスタート。
あのひたむきさと“抜けてる”感じにはやられてしまう・・・。
生徒が探してくきてくれた、“スープカレー”の粉末バージョン。
昨日、手に入れ、本日チャレンジ!

こんな感じ。

灰汁を取り除きながら、コトコト煮込む。
いつも思うのですが・・・どこまで灰汁を取り続けるか?
超沸騰させると取りやすいんですが、“ことこと”だと、結構取りにくいんですよね

鶏の足1本・・・が販売しておらず、スティックとメークィン、玉ねぎ、しめじ。
ピーマンやニンジンの素揚げなんかを入れたら、彩り良いんでしょうなぁ~
やつらが、もう少し美味しく生まれてくれていたらね・・・残念。

またもやちょっとゆで過ぎた、自称“半熟”
タイマーかけたんだけどなぁ・・・。
僕にはちょっと辛かったけど、満足のいくお味でした。
まだ汗かいてる・・・
あと2回分はあるかな?
これで、スープカレーはしばらく大丈夫。
次は久々のパエリアを作ろうかと画策中


折角撮ったので・・・ランチのそば定食。
かき揚げ(貝柱&海老)が重すぎた~

腹持ち良過ぎて、9時までお腹パンパンだった。
・・・おまけ。

今朝の山手コートで、偶然のお揃い・・・。
男同士は気持ち悪いっすよねぇ

28年来の付き合いの後輩コーチ。
彼が19歳の頃からの付き合い。
お酒は僕が教えてしまった・・・。
今は別々のスクールで働いていますが、毎週水曜日はお互いにプライベートレッスンが山手なので顔を合わせます。
“お揃い”を特に嫌がる二人の気持ち悪い偶然のお話でした。
ダルビッシュ、さすが!のピッチング。
どこまで勝ち星を上げるのか楽しみですね。
バルセロナ・オープンでは、第8シードの錦織がミハイル・ククシュキンを6-3、4-6、6-0で下し、3回戦に進出。
こちらも頑張って欲しい
