2013年02月14日
テニス
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
今日は3人で4時間。
スピンのストロークを重点的に、平行陣対雁行陣のゲーム形式は、1人18分。
結構ばてばて・・・になるよね。
ばててコントロールがつかなかったのか?
サトウさんはセキグチさんのスマッシュを左太ももに受け、
僕はもう一人の方のチャンスボールを右背中中ほどに受ける・・・(怖くて逃げた背中にぶつけられる
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
と、まぁ、傷害事件が二つ。
また・・・決まったと思って次の準備に取り掛かること2回、の生徒も
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
過去は振りかえらない!的な。
相手は必死に追いかけてるんですけどね~
僕とサトウサンでは、“もう、返ってこない”と思われてしまったのね。
きちんと仕留めるまでは、気を抜かずに構えましょう。
余程のエースでない限り、レディーポジションで終わらないと。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201321421202801.jpg)
鶏団子鍋
ちょっとフワフワ感に欠けてしまった・・・
ひき肉の量に対して、卵ひとつでは少なかった。
次に生かす!
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/201321421204247.jpg)
本日の生徒のみんなから頂きました。
僕がこよなく愛し続けている、不二家のハートチョコ。
美味しいです
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
知り合いのコーチがプライベートレッスンでプロを目指してる子を教えたそうです。
まぁ、それだけなら普通なんですが、その子はコンビニでアルバイトをしながら・・・だそうなんです。
プロを目指すくらいの腕があるなら、コーチをやりながら、と思うのですが・・・。
レッスン後、プロになるための練習、トレーニング方法も教えてあげたそうです。
年齢も技術のほども分りませんが、その話を聞いてなんか嬉しくなってしまいました。
あらためて、魅力あるスポーツだなぁ~と。
小さい頃からきちんとスクールに通ってプロを目指す子も
いれば、バイトしながら・・・の子もいる。
どこまでいけるかわかりませんが、その過程で学ぶことも多いでしょう。
なんか、応援したくなりました。
幾つになっても、向上心を忘れずにいたいですね。
コメント
この記事へのコメントはありません。