2013年02月02日
デ杯
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
朝から雨。
しかし、これから18度まで上がる予報
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
明日も暖かいと良いけどね。
一昨日作ったおでん。
まだまだ、まだまだある。
具材は初めて行ったスーパーで購入。
初めてのスーパーは、行き慣れたお店とは違うものがあすので楽しい。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/20132210102800.jpg)
おでんの素と麺つゆ、お塩少々。
![](http://rabbit99.blog.tennis365.net/image/20132210103797.jpg)
今回はぜいたくにタコも入れてみた。
下茹でしないと、お汁が真っ赤になるので注意!
(だったのに、茹で時間が足らず、卵は赤みを帯びてる
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
僕はおでんがごはんのおかずになるので、結構~無くならない・・・。
あと3回はおでんかも。
パタヤOPでの伊達vs森田戦。
ファイナルまで行き、森田が勝利。
公式戦での二人の対戦は初めてだったのかな?
森田も負けられない相手ですからね。
気合いが入ったことでしょう。
昨日からデ杯が始まりました。
錦織は痛めた膝は回復したようですが、大事を取って不参加。
今月半ばのスイスのインドアには参戦するよう。
良かったです。
格下のインドネシア相手に、伊藤と添田が圧勝。
錦織がいなくても、100以内に2人。
頼もしい時代です。
今日のダブルスを勝てば勝利。
伊藤・内山組のダブルス。
初参戦の内山のプレーが楽しみです。
添田・伊藤・杉田・守屋・・・に続く若手の躍進に期待しましょう。
昨夜のテニス教室。
初々しいご夫婦が初参加。
聞くと、大阪出身のご主人と富山出身の奥様。
奥様の方は学生時代にきっちりテニスをされていたようで、
良いストロークを放っていました。
ご主人はバスケットボールにフットサル・・・高い身体能力でプレーしていました。
なんか・・・とても純朴な感じの仲良しご夫婦で、見ているこちらもしあわせを貰った感じでした
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。